ポルトガルの空の下で

ポルトガルの町や生活を写真とともに綴ります。また、日本恋しさに、子ども恋しさに思い出もエッセイに綴っています。

もしも海底ケーブルが切断されたら?

2022-04-26 01:00:06 | 日記
2022年4月25日 

2020年の春以来、わたしたちの生活は変わった。会いたい時にはいつでも会えたはずが、行きたい時にいつでも行けたはずが、叶わなくなったのである。ロシアのウクライナ侵攻はわたしたちに更なる打撃を与え、便利だったヨーロッパ日本間、11~12時間の飛行時間も、ロシア上空を通過できないので飛行時間が40年前の昔にもどってしまった。

これらのことは何とか我慢できる。怖いのは、先日、とあるブログで目にした記事、世界の海に張り巡らされている海底ケーブルを、もしロシアが切断した場合、どんなことが起こるかと言う話だ。今ではわたしたちの日常生活に欠かせない通信手段が全て使用不可能になるのだそうだ。

海底ケーブルは世界に447本あり、このうちの10本を切断されるとヨーロッパでは通信不可になると言うのだ。ATMやネットも使用できなくなり、飛行機も離着陸できない。メールが来なくなりニュースも入らない。もしかして、船舶がなんとか動くとして、音沙汰を連絡し合う手紙も2か月3カ月かかる?

コロナ禍とロシアのウクライナ侵攻でそう簡単に帰国はできないが、それでも今はどうしてもという時の帰国の手段はある。が、海底ケーブルが切断されたら、子どもたち、孫、妹、友人たちにいつ会えるか全く分からなくなるということだ。日本の食べ物よりなによりそれが一番辛い。考えたらゾッとする話ではないか。

「待てば空路の日和あり」だ、がんばろ、なんて書いたのは数日前のことじゃん。あはは ウクライナのネット網を使えないようにしたプーチンのことだ、何をしでかすか分からんと、こんなことを考えては、また気持ちが揺らぐ自分にうんざりしているのだ。

わたしは毎朝、ネット上の新聞やブログを通して日本のニュースを見聞きしているのだが、その中にYAHOO!JAPANがあった。ネット新聞は肝心の読みたいニュースが有料だったりしてがっかりすることが多いのだが、YAHOO!JAPANは盛りだくさんのニュースで海外在住の日本人のニュースソースに役立って来たと思う。
それが、今月上旬を持ってヨーロッパからはアクセスできなくなってしまったのである。たったそれだけの不可なのに、随分と不便になってしまった感がある。

ましてケーブル切断でインターネットが全く使えなくなったとしたら、と想像するだに恐ろしい。

また、ポルトガルでは人々は現金を持ち歩かない。カフェを除いてはほとんどがカードでの支払いだ。夫にこの話をして、「あのね、万が一ATMやカードが使えないってことがあったりしたら大変だから、ある程度の現金を用意しておかない?」ともちかけたのだが、あははと笑ってお仕舞い・・・

いいのだ、あたしはちゃんとヘソクリで現金を隠し持ってるのだぞ、へへ。とはわたしの内心のつぶやきだ。我が東京息子は、友人が税金の支払いを溜めていたがため、ある日突然、口座が差し押さえられてカードが使えず手元に現金を置いていなかったので、えらい目にあったとのこと。息子が貸したお金でしばらくなんとかしたらしい。その話を聞いて以来、息子はある程度の現金を持って置くことにしたのだそうな。

本当は、コンピューターのなんたるかを知らずしてパソコンを使っているわたしなのだが、この歳になって便利さに振り回されているのが時に頭にくるのである。頭に来ながらも、世の中の変化についていけないと言うのも癪なのだ。知らなければ心が乱されないのに、あちらこちらでニュースを拾っては、怖いかもなぁと今日もつぶやいているわたしだ。

本日も読んでいただきありがとうございます。
ではまた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿