イーダイブ スペシャルトリップ報告☆

ediveオペレートのインドネシア・コモドクルーズ、インド領アンダマン諸島クルーズのSPクルーズ報告!

デラワン・マラトゥア・サンガラキ・カカバンクルーズツアー報告!!(後編)

2012-10-31 | 2012/10 デラワン・マラトゥア・サンガラキ
そして、その翌日は、マラトゥア島!いよいよメインイベントのバラクーダーの巨群を狙います!ポイント名はザ・チャネル!!
ウォールでエントリーの後、カンムリブダイの群れが登場、その後、チャネルに到着。チャネル。1本目は残念ながら、大きな群れは登場せず…。そして、2本目。今度はチャネルから流していくと…。いました!!大きな塊!!バラクーダーです!!その大きさは全長50mといっても過言ではないほど!何万匹ものバラクーダー!世界一のバラクーダーの群れかもしれません!!写真を是非ご覧になってください。
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/bf79c9e3b8349585ed7d7ab4aba8868a.jpg" border="0">

夕方、イスラムの小さな漁村、マラトゥア島へ上陸です。愛くるしい顔の少女たちが出迎えてくれます。笑顔がとても素敵な感じ。子供たちは無邪気に走り回り、赤ちゃんはつぶらな瞳で見返してくれます。夕焼けに漁村が映え、ゆったりとした時間が流れいきます。素晴らしいひと時でした。



ナイトダイビングは、マラトゥア島、さっき上陸した場所のすぐ近くのザ・ラグーン!ここのポイントは1cmにも満たない珍種が狭い範囲内にいたるところに!1cmにも満たないツマジロオコゼ、カエルアンコウ、珍しい甲殻類などなど…。そして、極めつけが緑色の蛍光色で鮮やかな色を放つ、ボブテールスクイッド!可愛い生物たちが勢ぞろい!


そして、夜はサンデッキでBBQ!


次の日潜るポイントは、同じく好評のマラトゥア島ザ・チャネル!
バラクーダーの凄さは写真の通り!


ナイトダイビングも好評のため、再び、ザ・ラグーンで潜ります。またまた可愛い小さな珍種たちが登場します!


そして、今回最後の島カカバン島へ
最初のポイント、バラクーダーポイントでは、コーナーの流れのあるポイントでは、ロウニンアジ、バラクーダーの登場!
そして、ウォールでは、水深20mの場所に、アケボノハゼがいたるところに。ヤギには、クダゴンベ。ハダカハオコゼもいました。

また浅場のサンゴは本当に美しい限りです!!


そして、カカバン島と言えば、ジェリーフィッシュレイク。カカバン島の中はほとんど汽水域の湖でできており、その中には、クラゲがいっぱい!と言ってもまったく刺さないので、クラゲに囲まれてシュノーケリングが楽しめます。
上陸して、いざ湖へ!





そして、最終日はデラワン島へ戻って、最後の桟橋でマクロ三昧!


皆様6日間のダイビングお疲れ様でした!!

今回記念ダイビングを迎えた、ミズホちゃん、おめでとうございます!!

今回900本記念を迎えられた婦長!!おめでとうございます!!

そして、今回誕生日を迎えられたヒロコさん、おめでとうございます!!

更に、記念ダイビングに続き、誕生日を迎えられた婦長!おめでとうございます!!

今回のガイド、日本語が少し話せるタイ人のチャンプ

ツアーリーダーのタイ人のレック

インドネシア人のメディ

インドネシア人のオトン

そして、最後は集合撮影!!

皆さん、本当にお疲れ様でした!!

写真:Yuko, Kyo, higashi
リポート:higashi

デラワン・マラトゥア・サンガラキ・カカバンクルーズツアー報告!!(前編)

2012-10-30 | 2012/10 デラワン・マラトゥア・サンガラキ

デラワン・マラトゥア・サンガラキ・カカバンクルーズツアー報告!!

行ってまいりました!!デラワンのマクロ、マラトゥアの巨大バラクーダーの群れ、サンガラキのマンタ!カカバンの珊瑚とジェリーフィッシュレイクと、インドネシアカリマンタン島の魅力的な島々を巡るクルーズです。
まずは、一行、出港前日にジャカルタへ到着。1泊ジャカルタの空港ホテルに泊まった後、翌朝国内線にて、タラカンへ!
それにしても、インドネシア国際航空と言えでも、殆どがインドネシア人…。本当に国際空港なのというぐらい、英語も上手くない…。まあ、何はともあれ、少しの遅れで、無事タラカンへ到着。
さすがインドネシアの田舎の空港というぐらい、おんぼろの空港だったが、パヌニー号スタッフの迎えとともに、車に乗り込み、港へ到着。馴染みの船に乗り込み、馴染みのタイ人クルーに会って、やっと落ち着いた感じです…。


船のブリーフィングの後、酒を飲むもの、お休みになる方…それぞれ、別れて、本日は解散。
船は夜通し走り続けて、まずはデラワンへ到着!天気も海況もよし!デラワンと言えば、珍しい生物のマクロ天国!1本目、まずは、タラトゥガというポイント。
ちょっと最初は潜航にてこずられる方もいらっしゃいましたが…。

ゴールドスペックジョーフィッシュが至る所に!!愛くるしい顔を覗かせていて、ダイバーが近づいても殆ど逃げない!絶好の被写体!更に、泳いでいくと、小さなウミウチワにデニスピグミーシーホース!かなり小さくて可愛いやつ!そのほか、ハナヒゲウツボやニシキフウライウオ、アカククリの若魚、コブシメ、カメなども登場!



2本目は、デラワン、シープレック。沈船のあるポイントです。砂地には、メタリックシュリンプゴビー、ヒレナガネジリンボウ、テンスの幼魚などなど。ピカチュウウミウシも発見。古い沈船には、ソフトコーラルも付き、ツバメウオ、クダゴンベなどなど。ヘコアユ、モンハナシャコなど。


そして、なんと、水面休息中に桟橋の近くにイルカも出現!!


ナイトダイビングは、桟橋のふもと、カフェジェティ。桟橋の下には、珍しい生物、可愛い幼魚が目白押し!ツマジロオコゼ、ワニゴチ、チョウチョウコショウダイの幼魚、アカククリの幼魚などなど。そして、全長1cmにも満たない、可愛らしくて、色鮮やかなイロカエルアンコウの幼魚も発見!ここは、ナイトダイビング№1のポイントと言っても過言ではないほどの面白さ!!


夜の宴会の後、翌日は、マンタの島!サンガラキ!
1本目は、マンタパレード。2本目はマンタポイント、3本目はマンタラン。透明度もデラワンと違い、25mオーバー!真っ白な砂地に、見事なハードコーラル、そして、根にはソフトコーラルも散りばめられ、パープルビューティーや、メラニアンアンティスなどのハナダイが乱舞!どこまでも続く珊瑚礁に癒されながら、マンタを探す。レモンチョウチョウウオ、クラカケチョウチョウウオなど、アンダマン海では見られないチョウチョウウオの他、イナズマヤッコ、ソメワケヤッコ、アブラヤッコ、ロクセンヤッコ、サザナミヤッコなどなど、これもアンダマン海では見られないヤッコたちに、ゼブラバットフィッシュなどなど、我々にとって珍しい魚を満喫。
途中、大きなアオウミガメにも遭遇!そして、最後50分過ぎ!出ました!!4m近い大型マンタの登場です!!颯爽と我々のすぐそばを通り過ぎていきます。



亀のハッチアウトが見れるかも!?ということで、夕方サンガラキ島に上陸。真っ白な砂地が広がる、美しいビーチ。


ゆっくりと散策したり、シュノーケリングをしたり、各々楽しんでいると、こっちに来い!との合図!近づいていくと、砂のくぼみの中に、沢山の子亀を発見!1匹1匹の大きさは10cmに満たないほど。可愛らしい!しばらくすると、子亀たちは砂穴を駆け上り、海に向かって、大行進!ゆっくりゆっくりとハイハイをしながら進んでいきます。そして、海の中へ!大海に向かって泳ぎだしていきました。


ナイトダイビングは、タートルベイ。ゼニガタフシエラガイや、その他の綺麗なウミウシも多く、レンベピグミーシーホースという可愛い小さなピグミーも発見!


夕食後、亀の産卵が見れるかも!?ということで、再び、サンガラキ島に上陸。ライトを消して、静かに静かに、亀が産卵に上陸してくるのをひたすら待ちます。歩くこと10分以上、ビーチの奥から、レンジャーの手招き。ゆっくりと近づいていくと…。いました!大きな母親亀が!砂に穴を掘って、そこにピンポン玉のような卵をゆっくりと産み付けていきます。卵を山のように産み付けた後、穴に砂をかぶせ、ゆっくりと海へと戻っていきました。





凄すぎる!ガラパゴスツアー 水中編(Part2)

2012-10-23 | 2012/10 ガラパゴスクルーズ
巨大ジンベイとハンマーリバーのダーウィン&ウルフから一夜明け

ガラパゴス諸島で一番大きな島イザベラ島へと移動。





ダイビング前のブリーフィングで【レッドリップ・バットフィッシュ】がいるらしい。

今回のガラパゴスクルーズで個人的にはジンベイやハンマーと同じくらい見たかった魚だ。

さっそくエントリーしてみると。。。

冷た~い、なんと水温17度。

震えながら潜降していくと、先にエントリーしたグループが水深20mほどで

なにやら円陣を組んでいた。

近づいてみると。。。。

あっさりといました【レッドリップ・バットフィッシュ】







想像通りのブサイク可愛いやつでした。

正面顔がめっちゃ可愛いので、ぜひ頑張って正面に回り込んで見てください。



あと、泳ぐ姿がユニークなので動画で撮ってみるのも良いかも~



深度を上げて潮の当たるコーナーへ行くと、なんと【マンボウ】登場~









でかいっす!3m以上はあったんじゃないかな。

水深10mぐらいの浅場をゆっくりと泳いでいました。



さらに【カツオの群れ】や





まさかの【モブラの群れ】も







浅場を島沿いに湾内の方に泳いでいくと。。。

【レーザー・サージョン】や【キングエンジェル】が群れていたり







棚の隙間を覗いてみると。。。

珍しいネコザメの仲間【ガラパゴス・ブルヘッド・シャーク】







ガイドが『世界一大きいシーホース!』と言っていた【シーホースの仲間】





個人的にお気に入りだったベニハゼの仲間【ブルーバンデッド・ゴビー】







色鮮やかなコーラルに【ブラックチップ・カーディナル】





錦鯉??? ベラの仲間で【ハーレクイーン・ラス】







カンムリベラに似た固有種【メキシカン・ホグフィッシュ】

後方にいるのは若魚。




そして、湾内では【ガラパゴスアシカ】の子供たちが楽しそうに泳いでた。













何度も水中に潜ってきては小魚を狙ってきた【鵜】



好奇心が強いのか?結構攻撃的でターゲットは何故か?女性ばかり。



水面でも襲われてるし~(笑)





別のグループでは【ガラパゴスペンギン】や【ウミイグアナ】を見たラッキーな人も!

固有種やマクロも楽しめて、マンボウやアシカも見れちゃうこのポイントはお勧めですよ~



翌日はサンタクルス島に戻って午前中に2本潜ってダイビングは終了。



噂通り、いやいや、それ以上だったガラパゴスの海。

日本からだとめちゃめちゃ遠いし、お金もそれなりにかかっちゃうけど。。。

それだけの価値のある素晴らしい世界を体験できました。

なんか『地球って凄いな~』って、感動しまくりの10日間。

来年も企画したいと思うので、興味のある方はぜひお問い合わせください!


感動すること間違いなしのガラパゴスツアー。

詳細は決まり次第、HPにてお知らせします。



最後に参加していただいたゲストの皆様。

現地ランド手配のガイドさん&運転手の方々。

ディープブルー号のスタッフ。

そしてツアーを企画、催行してくれたクラブアズール。

全ての方々に心より感謝の気持ちを込めて。


Thanks and See you again !






写真提供:Mr.Noyama & Ms.Takemi



凄すぎる!ガラパゴスツアー 水中編(Part1)

2012-10-19 | 2012/10 ガラパゴスクルーズ
お待たせしました~いよいよガラパゴスツアー水中編をお届けします!

7泊8日のダイブクルーズ。

クルーズ初日はサンクリストバル島の港に近い湾内でチェックダイブ。

透明度は。。。2mぐらいかな~まぁ、チェックダイブだからね。

でも、目の前に突然アシカが現れたりと予定の15分では正直物足りないぐらいだった。







2日目はサンタクルス島周辺で3ダイブの予定だったけど。。。

何故か?この日も1本で終了。

透明度は10mぐらい、水温は21度。

ブリーフィングではマンタやシャークって言ってたけど、そんな気配は全くなし。

ガイドも何を教えるわけでもなくただ前を泳ぐばかり。

仕方がないので自分で探すと。。。



ちょっとわかりづらいんだけど、見たことのないスズメダイ。

あとで図鑑で調べてみたらガラパゴスの固有種で【ガラパゴス・リングテール・ダムゼル】だった。

目の上のアイシャドウと胸鰭の先端のイエローがお洒落なスズメダイ。

他にもカエルウオの仲間で大型の【パナミック・ファンジット・ブレニー】や



ガラパゴス固有のヘビギンポの仲間で【ガラパゴス・トリプルフィン】



そして、そこらじゅうで群れていたのがニザダイの仲間で【レーザー・サージョンフィッシュ】



とまぁ、それなりに楽しめたけど。。。これがガラパゴスの海???



しかーし、そんな心配と不安は翌日のダイブで吹っ飛んだ!

クルーズ3日目にしてメインのダーウィンアーチ3本勝負!





で、出た~ーーーー! で、でかい!!!!!!









タイで見慣れたジンベイの2倍くらい? 10mオーバーの巨大ジンベイさま。







しかも、超メタボ。。。





噂には聞いてたけど・・・ここまでデカイとは正直想像を遥かに超えてました。

結局この日は3本潜って2本で巨大ジンベイに遭遇。


翌日はダーウィンアーチで4ダイブ。

朝一発目からいきなり出ました~










この日は4本全勝! 10mオーバーのジンベイがクロスしたり、3匹同時に見れたりと

5~6個体のジンベイがダイビング中に何度も目の前に現れて興奮MAXです!










3本目ぐらいからは落ち着いて見れるようになってきた(笑)

で、気づいたんだけどここのジンベイってお腹が張っていて白い部分が目立つ個体が多い。

これって、妊娠してるのかな?




ジンベイ以外にも【ハンマーヘッドシャーク】や【シルキーシャーク】【ガラパゴスシャーク】

などは普通に見れます。


さらに!翌日のウルフで予定していたハンマーリバー

ここダーウィンでも見れちゃいました。





水深20mほどの真っ白な砂地で数匹のハンマーヘッドシャークが群れて泳いでた。

さらに、水面を見上げるとハンマーリバー。

こんなに浅いところで群れるんだね~ラヤンラヤンでは40mオーバーだったのに。。。


他にも巨大ツムブリや巨大サワラなど、ジンベイだけでなくなんでもでかい!

そして、こんな群れも。。。

チョウチョウウオの仲間で【バーバー・フィッシュ】



アジの仲間で【スチール・ポンパノ】



体側の青いラインが綺麗な【ブルーストライプドチャブ】



カスミアジだと思ってた【カッポレ】



一番多かったのが白い斑点が特徴の【パシフィック・クレオール】





この群れが突然ざわつき始めて目の前の群れが二つに分かれた瞬間。

巨大な【キハダマグロ】が悠然と通り過ぎていった。




なんか、モルジブとラパスとラヤンラヤンを一度に潜ってしまったような海でした。



翌日はウルフ島で3ダイブ。

ここでの狙いはハンマーリバーだ。

ガイドの指示で根待ちをしてると突然ゴーーーと潮が流れ始めた。

流れは一方向ではなく上下左右と掻き回される中、みんな必死に岩につかまり、各自のポジションをキープ。

すると。。。

キタ━(゜∀゜)━!









激流の中悠然と泳ぎ去るハンマーヘッドの大群!

かっちょ良すぎです。

そして、ここでも再び巨大ジンベイが~





さらに美味しそうな【カンパチ】の大群に目の前をぐるぐると囲まれ。






ダイビング中にずーっと聞こえてたイルカの鳴き声。





もうお腹いっぱいです。

1回で終わる予定だったけど、あまりにも内容が濃すぎて水中編は2回に分けます。

とゆうわけで、次回【水中編】Part2もお楽しみに~



写真提供:MR.NOYAMA MS.TAKEMI

凄すぎる!ガラパゴスツアー 陸上編

2012-10-14 | 2012/10 ガラパゴスクルーズ
いや~それにしても凄かった!

そして、遠かった。。。

憧れのガラパゴスクルーズ。

海も楽しかったけど、陸もかなり楽しかったこのツアー。

まずは見どころ満載の陸上編をお届けします。



ゲスト15名と共に9月29日に成田空港を出発。

まずは12時間かけてアメリカのアトランタへ。

やっと着いた~と、休む間もなく今度は5時間かけてエクアドルのキトへ。

心配してたロストバッゲージも無く、無事にホテルにチェックイン。

モダンでスタイリッシュなお洒落なホテル。










まずは長旅で疲れた体にアルコールを注入。

地元のビールとウィスキーで乾杯。




翌日はエクアドルの首都キトの市内観光へ。

午前中は赤道記念碑、午後からは世界遺産にも指定されている旧市街へ。


キトは標高2800m、世界で2番目に標高の高い首都。

車窓から眺める景色のはるか向こうに連なる山々は富士山よりも高い山ばかり。





最初に訪れた赤道記念碑の入口で記念撮影。




そして、定番の北半球と南半球をまたいでの記念撮影。







でも。。。実はこの記念碑は実際の赤道よりも少しずれていて、すぐ近くに屋外博物館があるんだけれど

こちらに本当の赤道が通ってる。

なるほど、そう言われれば確かに赤道ではなく黄道だったね(笑)

と、ゆうわけでこちらが本当の赤道。





ここでは色々な実験&体験が楽しめる

これはシンクに貯まった水が赤道の上では渦を巻かずに水が落ちるとゆう実験。

その後、シンクを赤道よりも右側(北半球)と左側(南半球)に移動して同じ実験をすると。。。

流れ落ちる水はそれぞれ時計回りと反時計回りになった。







これは赤道の上では左右両側から引力がかかるため、釘の上に卵が立つとゆう実験。

しかし、実際にはなかなか難しくてみな思うように出来ない。







ついに。。。Yさんが成功!

成功した方には記念の証明書が無料で発行されるので、みなさんもぜひ試してみてくださいね。






続いて訪れたのはバネシージョの丘。

キトの旧市街を一望出来る。中央に見えるのが一番大きな教会、バリシカ教会。







頂上にはキトのシンボルとされている聖母像がある。







サンフランシスコ広場とサンフランシスコ教会。

南米では一番古く建てらてた教会だそうです。










1日観光ツアーの締めくくりは市内のお洒落なレストランで美味しい料理にワインでお腹いっぱい。









翌日はいよいよガラパゴス諸島へ!

利用するアエロガル航空の機体にはガラパゴスイグアナと軍艦鳥のペイントが。




ついにガラパゴスのサン・クリストバル島に上陸

送迎バスで港へ、テンション上がってきましたよ~






さぁ、いよいよクルーズ船へ。

桟橋に向かうと。。。普通にアシカがいました。

めちゃめちゃ可愛いです。







見えてきました、今回利用するクルーズ船【 DEEP BLUE号 】です。





ガラパゴス諸島はスペイン語でゾウガメの島とゆう意味だそうです。

大小およそ120の島々から成り、これが今回のダイブクルーズルート。





クルーズ中のレポートは次回『海編』で詳しくご紹介しますので、お楽しみに!



10月8日は午前中に2本潜り、器材を片付けて昼食後にサンタ・クルス島へ上陸。

島の中心にあるゾウガメの保護区やダーウィン研究所への観光ツアー。

保護区の敷地内にはゾウガメがいっぱい。

あまり夢中になって歩き回るとゾウガメたちの糞を踏んでしまうのでご注意を。




こんなのがあって、中には入れます。




みんなで、何見てるの?。。。。ウミイグアナでした。







サンタ・クルス島の街中はカラフルでポップな感じの建物が多く、お洒落な建物もいっぱい。












船に戻り、ディナーのあとサン・クリストバル島へ移動。

翌朝、下船して午後のフライトでキトへ帰るまで、ビーチでアシカと遊んだり

ショッピングを楽しんだ。





キトに着いて市内の大型スーパーマーケットで最後のお土産を買い、アトランタを経由して日本へ。

トランジット時間も含めて30時間以上の長旅だ~





さぁ、次回はいよいよガラパゴスツアーの水中編です。

大物続出の驚愕の水中世界を乞うご期待ください!