後半戦も元気に潜ってきました~^^
Day5

今日からはさらに北上して、ダンピエール諸島へ~♪”
このダンピエール海峡とよばれるところには、有名なポイントがいっぱい^^
今日も楽しい一日になりそうですね~!”
Dive1・2:Manta Mantra/透明度15-20m/流れ中
1本目と2本目はマンタポイントへ~!!!
やっぱり、マンタパワーはすごい^^!
みんな朝からテンションも高いぞ~~~~~~^^
エントリー前から、水面にマンタのヒレ見えて、さらにテンションもUP↑↑^^↑↑

ブラックマンタの登場~♪”
頭の上を通ってくれたり^^ 最高~~~~~~!!”

みなさん、お利口さん! こうやってると、マンタのショーをみているようですね~^^笑
マンタ待ちのときには、砂地にかわいいマクロさん

ウミテング~^^♪”

ちょうどいいところにポントヒーピグミーも^^

浅瀬にはギンガハゼちゃんもポコポコいます^^
2本目はさらにマンタ三昧!!








白と黒の2ショット!! いい感じ~^^
下が砂地なので、余計にきれいに感じますね~!
全部で5枚6枚もっと????
ゲストのみなさんも大喜びでしたぁ~!” マンタさまの存在は偉大ですなぁ~
Dive3・4:Airborek/透明度10-15m/流れ弱
桟橋下は魚も多くて、桟橋にウミトサカやウミウチワがついてて、とっても絵になります^^
マクロも豊富でと~っても楽しい~♪”
ギンガメアジ・イスズミ・ツバメウオ・ユメウメイロ・タカサゴ・フィラメンテッドフラッシャーラス
カミソリウオ・ポントヒーピグミー・フリソデエビ・ゴールドスペックジョーフィッシュ(口内保育)


桟橋下にはツバメウオの若魚いっぱい^^

ギンガメアジも~~~~!

ユメウメイロも集まってましたぁ~♪”
マクロもマーメイドのガイド陣にかかれば、どんどんでてきます^^

丸出し~! ゴールドスペックジョーフィッシュ!! すごい!!!

フリソデエビは大きかったなぁ~









みんな並んでどうしたの????

フィランメンテッドフラッシャーラス^^
しっかり開いてくれてます~♪” きれいすぎ~~~~~~

ジョーちゃんは口内保育中でしたぁ~

大きなシャコ貝もここの目玉!!

そして、みなさんお目当てのエポレットシャークも無事にみつけることができて、感激^^!
なんと、水深80センチ!!
これには笑っちゃいますね~♪”
今日の夕方にはAirborek島へ散策へ~^^


おぉぉっと、猿発見~!!
そして、今回もたくさんのこどもたちがダンスを披露してくれました~^^





一ヶ月前は1曲だったのに、今回は3曲も!!!
レパートリーがめちゃくちゃ増えてましたぁ~♪”
すごいなぁ~~~~~~~~! 来年がまた楽しみです^^

元気いっぱいの子供たちにいっぱいパワーをもらいましたぁ~!

Day6
Dive1:CapeKri/透明度10-15m/流れ中
けっこう流れてたけど、やっぱり魚影の濃さと魚の種類の多さには感激~^^
潮のあたるところでは、グレイリーフシャークがぐるぐる!!”
けっこう近くまできてくれたので、迫力あっておもしろい~!
少し暗かったのが残念だったかな^^;
グレイリーフシャーク・イエローリボンスイートリップス群れ・ヒメフエダイ群れ・カンムリブダイ
ブラックフィンバラクーダ・ヨコシマサワラ・スミレナガハナダイ・イナズマヤッコ・スカシテンジクダイ・ミヤケテグリ

ここの目玉のイエローリボンスイートリップスの群れ、今日もきれいに固まってくれてて、よかったぁ^^
Dive2:SardineReef/透明度10-15m/流れ強
流れてたので、潮上でエントリー!! 魚影こくて、楽しい~♪”
目の前一面にタカサゴの群れ~” そこにロウニンアジがアタック!!!ここのロウニンアジは大きくて、見応え充分!!!!
後半は流れにのって、ドリフト~^^ これも気持ちいい~♪”
ロウニンアジ・イソマグロ・ヨコシマサワラ・タカサゴ・コガネアジ・ブラックチップシャーク・バスズブレニー
ウォビゴン・ゴールドスペックジョーフィッシュ・スプレンテッドドティバッグ



うれしい~!ピカチューカラーのウミウシちゃん
Dive3:BlueMagic/透明度10m/流れ中
ここもとっても魚影が濃かった~!!!
ただ、透明度わるかったのが、残念・・・^^;
あちらこちらにいるウォビゴンにゲストのみなさんは楽しそうでした~!!
スイミングウォビゴン・ギンガメアジ・ピックハンドルバラクーダ・ツマグロマツカサ
タカサゴ・ウメイロモドキ・クマドリカエルアンコウ(黄)

ウォビゴ~~~~~~~~ン^^


先月もいてくれたクマドリちゃ~ん^^ エスカぶんぶんふってましたぁ~!
Dive4:Mioskon/透明度10m/流れ中


ポントヒーピグミー爆発中!!! マクロ派にはたまらない~♪”

穴をのぞくと、ベンケイハゼのベビー^^ これもたまらない~^^”

タイマイさんはじ~っと、そろそろおねむかな?!
今日はまたまた、おめでたい~♪”
な、なんと~~~~~~!


えみさんのお誕生日~

会長からから愛のプレゼント~!
フューフュー
お熱いでございます!!
えみさん、おめでとうございます~^^
そして、ごちそうさまでした^^笑
Day7
あっとゆうまのあっとゆうまに最終日・・・><;
さみしすぎる><;
ラストまでめいっぱい楽しみましょう~♪”
Dive1:BlueMagic/透明度10-15m/流れ弱
昨日より透明度も復活!!!!
そして何より何より!!!!! 昨日はいなかったマンタ様が今日はグルグル~♪”
60分ず~~~~~とマンタ三昧でしたぁ~^^ やっほ~~~~~~~~^^
ここのマンタは外洋性マンタといって、とってもめっちゃくちゃとっても大きいのであります^^







6枚以上のマンタさまがずっと、ぐるぐるでしたぁ~^^
もう、最高っす~~~~!”
Dive2:ChickenReef/透明度10-15m/流れ強
流れてた~~~~~~~~~~~!
こういうときは逆らわずに流されるのが一番!!
サンゴ・カイメン・ヤギ・ガヤが広がる中をドリフトしてきましたぁ~^^


これにて、ダイビング終了・・・><; さむしいぞ~~~~~~







記念ダイブを迎えた、カムさん・あかりちゃん・ケンケン・キャメロン・ジャネット・たまちゃん・えみさん
おめでとうございました~!!
イーダイブTシャツよくお似合いですよ~~♪”

誕生日・記念ダイブモリモリとイベント盛りだくさんでとっても盛り上がったクルーズとなりました~♪””
KYOさんが途中体調を崩すとゆうアクシデントもありましたが、みなさまの支えのおかげ乗り切ることができました^^
やっぱり元気がいちばん!!”
これからも一緒に楽しいダイビングをしていきましょう!!!!
タイにももちろんラジャアンパットにもまた遊びにきてください~~~~^^
みなさま、本当にありがとうございました~!!!!


写真提供:Cはるさん・DiveFamillyYellowのヒデさん、ゲストのあかりちゃん
ステキな写真をありがとうございました~!!

Day5

今日からはさらに北上して、ダンピエール諸島へ~♪”
このダンピエール海峡とよばれるところには、有名なポイントがいっぱい^^
今日も楽しい一日になりそうですね~!”
Dive1・2:Manta Mantra/透明度15-20m/流れ中
1本目と2本目はマンタポイントへ~!!!
やっぱり、マンタパワーはすごい^^!
みんな朝からテンションも高いぞ~~~~~~^^
エントリー前から、水面にマンタのヒレ見えて、さらにテンションもUP↑↑^^↑↑

ブラックマンタの登場~♪”
頭の上を通ってくれたり^^ 最高~~~~~~!!”

みなさん、お利口さん! こうやってると、マンタのショーをみているようですね~^^笑
マンタ待ちのときには、砂地にかわいいマクロさん

ウミテング~^^♪”

ちょうどいいところにポントヒーピグミーも^^

浅瀬にはギンガハゼちゃんもポコポコいます^^
2本目はさらにマンタ三昧!!








白と黒の2ショット!! いい感じ~^^
下が砂地なので、余計にきれいに感じますね~!
全部で5枚6枚もっと????
ゲストのみなさんも大喜びでしたぁ~!” マンタさまの存在は偉大ですなぁ~
Dive3・4:Airborek/透明度10-15m/流れ弱
桟橋下は魚も多くて、桟橋にウミトサカやウミウチワがついてて、とっても絵になります^^
マクロも豊富でと~っても楽しい~♪”
ギンガメアジ・イスズミ・ツバメウオ・ユメウメイロ・タカサゴ・フィラメンテッドフラッシャーラス
カミソリウオ・ポントヒーピグミー・フリソデエビ・ゴールドスペックジョーフィッシュ(口内保育)


桟橋下にはツバメウオの若魚いっぱい^^

ギンガメアジも~~~~!

ユメウメイロも集まってましたぁ~♪”
マクロもマーメイドのガイド陣にかかれば、どんどんでてきます^^

丸出し~! ゴールドスペックジョーフィッシュ!! すごい!!!

フリソデエビは大きかったなぁ~









みんな並んでどうしたの????

フィランメンテッドフラッシャーラス^^
しっかり開いてくれてます~♪” きれいすぎ~~~~~~

ジョーちゃんは口内保育中でしたぁ~

大きなシャコ貝もここの目玉!!

そして、みなさんお目当てのエポレットシャークも無事にみつけることができて、感激^^!
なんと、水深80センチ!!
これには笑っちゃいますね~♪”
今日の夕方にはAirborek島へ散策へ~^^


おぉぉっと、猿発見~!!
そして、今回もたくさんのこどもたちがダンスを披露してくれました~^^





一ヶ月前は1曲だったのに、今回は3曲も!!!
レパートリーがめちゃくちゃ増えてましたぁ~♪”
すごいなぁ~~~~~~~~! 来年がまた楽しみです^^

元気いっぱいの子供たちにいっぱいパワーをもらいましたぁ~!

Day6
Dive1:CapeKri/透明度10-15m/流れ中
けっこう流れてたけど、やっぱり魚影の濃さと魚の種類の多さには感激~^^
潮のあたるところでは、グレイリーフシャークがぐるぐる!!”
けっこう近くまできてくれたので、迫力あっておもしろい~!
少し暗かったのが残念だったかな^^;
グレイリーフシャーク・イエローリボンスイートリップス群れ・ヒメフエダイ群れ・カンムリブダイ
ブラックフィンバラクーダ・ヨコシマサワラ・スミレナガハナダイ・イナズマヤッコ・スカシテンジクダイ・ミヤケテグリ

ここの目玉のイエローリボンスイートリップスの群れ、今日もきれいに固まってくれてて、よかったぁ^^
Dive2:SardineReef/透明度10-15m/流れ強
流れてたので、潮上でエントリー!! 魚影こくて、楽しい~♪”
目の前一面にタカサゴの群れ~” そこにロウニンアジがアタック!!!ここのロウニンアジは大きくて、見応え充分!!!!
後半は流れにのって、ドリフト~^^ これも気持ちいい~♪”
ロウニンアジ・イソマグロ・ヨコシマサワラ・タカサゴ・コガネアジ・ブラックチップシャーク・バスズブレニー
ウォビゴン・ゴールドスペックジョーフィッシュ・スプレンテッドドティバッグ



うれしい~!ピカチューカラーのウミウシちゃん
Dive3:BlueMagic/透明度10m/流れ中
ここもとっても魚影が濃かった~!!!
ただ、透明度わるかったのが、残念・・・^^;
あちらこちらにいるウォビゴンにゲストのみなさんは楽しそうでした~!!
スイミングウォビゴン・ギンガメアジ・ピックハンドルバラクーダ・ツマグロマツカサ
タカサゴ・ウメイロモドキ・クマドリカエルアンコウ(黄)

ウォビゴ~~~~~~~~ン^^


先月もいてくれたクマドリちゃ~ん^^ エスカぶんぶんふってましたぁ~!
Dive4:Mioskon/透明度10m/流れ中


ポントヒーピグミー爆発中!!! マクロ派にはたまらない~♪”

穴をのぞくと、ベンケイハゼのベビー^^ これもたまらない~^^”

タイマイさんはじ~っと、そろそろおねむかな?!
今日はまたまた、おめでたい~♪”
な、なんと~~~~~~!


えみさんのお誕生日~


会長からから愛のプレゼント~!

フューフュー



えみさん、おめでとうございます~^^

Day7
あっとゆうまのあっとゆうまに最終日・・・><;
さみしすぎる><;
ラストまでめいっぱい楽しみましょう~♪”
Dive1:BlueMagic/透明度10-15m/流れ弱
昨日より透明度も復活!!!!
そして何より何より!!!!! 昨日はいなかったマンタ様が今日はグルグル~♪”
60分ず~~~~~とマンタ三昧でしたぁ~^^ やっほ~~~~~~~~^^
ここのマンタは外洋性マンタといって、とってもめっちゃくちゃとっても大きいのであります^^







6枚以上のマンタさまがずっと、ぐるぐるでしたぁ~^^
もう、最高っす~~~~!”
Dive2:ChickenReef/透明度10-15m/流れ強
流れてた~~~~~~~~~~~!
こういうときは逆らわずに流されるのが一番!!
サンゴ・カイメン・ヤギ・ガヤが広がる中をドリフトしてきましたぁ~^^


これにて、ダイビング終了・・・><; さむしいぞ~~~~~~








記念ダイブを迎えた、カムさん・あかりちゃん・ケンケン・キャメロン・ジャネット・たまちゃん・えみさん
おめでとうございました~!!

イーダイブTシャツよくお似合いですよ~~♪”

誕生日・記念ダイブモリモリとイベント盛りだくさんでとっても盛り上がったクルーズとなりました~♪””
KYOさんが途中体調を崩すとゆうアクシデントもありましたが、みなさまの支えのおかげ乗り切ることができました^^
やっぱり元気がいちばん!!”
これからも一緒に楽しいダイビングをしていきましょう!!!!
タイにももちろんラジャアンパットにもまた遊びにきてください~~~~^^
みなさま、本当にありがとうございました~!!!!



写真提供:Cはるさん・DiveFamillyYellowのヒデさん、ゲストのあかりちゃん
ステキな写真をありがとうございました~!!