
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
小田急ハルクハル★チカでちょい飲み①。
テムジン「生ビールセット」
これはまた、ひどいセットに巡り会った。こうなるとデパートの地下(出店)なることも当てにならない。店頭に出て居た写真入りの案内は、ご案内の通り。しかし、文章でも書かれているが、4種から選べるシステムらしい。そうなると非常に寂しいセットとなる。
こんなパターンは良くあること。「酢モツ」を選ぶ。注文が注文だけにすぐに提供される。ビールは一応、生中の大きさは維持されている。ジョッキも冷やされているので、我慢はできる。選択は、正しかったと思う。量も結構あった。
2年前ほどだっただろうか、小田急ハルクのチカを改装して生まれたスペース。店は、中華料理?小籠包・手羽先などを得意としているらしい。メニューでは、680円(税込み700円)となっているが、734円をしっかりとられた。
酢モツは、意外とサッパリとしている。仕上げがよい野だろうか、当然臭みもない。葱の効果もあるのかもしれない。まあ、ちょいのみとしてはよいかもしれない。全部で6店舗ほどあるが、時間帯の生もあるが客はあまりいない。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます