
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
またも立ち寄り、「揚子江大飯店(ふくろう家族仲町店)」で、ちょい飲みセット880円。
つまみと瓶ビール中で880円。高いかもしれないが、この姉妹店(もう一店舗ある)に以前入ったことがある。そのときは、おつまみセット990円だった気がするが、この程度だと我慢ができる。夜も遅い時間、時間制限がないのもありがたい。
サラリーマンらしきグループが仕事の疲れを癒しながら歓談している。なかなかの盛況である。2人席が空いていたのでそこに通される。丁度良い席。なにか丁度良い感じがするスペース。最近生ビールより瓶麦酒が好まれるようになったので丁度良い。しかし、ビールは大にしてほしい物だ。
つまみは3皿。もやしのナルム。中央にキャベツが盛られ、かさ増し(失礼)。メンマ+叉焼のラインナップ。あまりお腹が空いていないので、これで十分。喉も潤わされる。味付けがあっさりしているので、醤油・辛子を加えて食べて見る。これが合う。
薄味の味付けは、こちらの方でアレンジできるのがありがたい。メンマは自家製であろう、丁度良い具合に仕上げられている。ビール500円、つまみ380円というのが私の値踏み。そうなれば割安感は無いが、つまみ等を考えるよりまず頼む注文としては十分である。
少しのんびりしたかったが、疲れを癒しているサラリーマンの方々が次々に入店してくる。場所柄丁度良い場所、価格設定の場所かもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます