中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

スタンドバーフレスコ大宮南銀座店(Stand Bar Fresco)でハッピイアワーセット。

2019-03-16 06:04:48 | バー・スナック
 大宮では隣接する店舗が、夕刻御得なセットを打つ出している。1件目肉寿司で終えれば良かったが、隣の店に入ってしまった。実はこの店2度目のチャレンジ、以前はのんびりできなかつたが、今回は多少アルコールも入っているので落ち着いて入店できた。 当然注文するのは「ハッピーアワー」。お酒が3杯飲める物。そういえば、隣接店と同じお酒は380円の設定。やっぱり競合しているのだろうか。ともかく3杯飲めるのはありが . . . 本文を読む
コメント

一人2次会。スタンドバーフレスコ大宮南銀座店(Stand Bar Fresco) ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅 (

2018-12-23 08:28:08 | バー・スナック
 家族とランチをした後、大宮で買い物をするという理由で訪れる。仕事もあつたが打ち合わせはすぐに終わり、南銀座方面へ。常に行くなごみの前を歩いているとバーがある。こんな店あるかと見ていると14時過ぎであるが営業し、数名お客もいる。見れば、飲み物3杯とつまみのセット。お腹も満たされてる私には最適、入店を決める。 まずはカウンターの一角に陣取る。このセットのルールを確認し、説明してもらう。やはり最近でき . . . 本文を読む
コメント

スタンドバーフレスコ大宮南銀座店(Stand Bar Fresco) ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅 2次会

2018-11-03 07:33:49 | バー・スナック
ネットデカルチャー(家族編)埼玉の料理店・街 20181015土呂・大宮を楽しむ旅 2次会リストランテ マンジャーレジャスミンコート大宮東鷲宮-土呂-ジャスミンコート-土呂(-大宮-大宮銀座)-東鷲宮スパークリングワインも!選べるメイン&ドルチェにパスタなど全4品<MANGIALE> スタンドバーフレスコ大宮南銀座店(Stand Bar Fresco)いつも行く「なごみ」の前にあるショットパーのよ . . . 本文を読む
コメント

上野駅一人二次会①で、おもしろい「おつまみセット」。ビストロ風の店で、おいしいビールをいただく。

2017-05-24 08:40:23 | バー・スナック
 そういえば上野駅構内でビールをしばらくのんでいない。以前は銀座線のコンコースで庶民的な飲み屋(焼きそば程度)があったが、最近は非常に整備去れ、何か画一的な空間に替わってきている。中央出口も昔の面影はあるが、飲食店は整備され、チェーン店(大手資本)が入ってしまっている。昔は駅の飲食店は、地元の店舗という雰囲気はなくなりつつあるのかもしれない。 しょうがなく帰ろうと思い、中央改札方面にいけば、小さな . . . 本文を読む
コメント

池袋での仕事。時間も無く回転寿司でお腹を満たす。「元祖寿司」、天ぷらはひどかった。

2017-04-16 05:34:10 | バー・スナック
 仕事の合間で時間が無いときに便利な食事は「寿司」。特に回転寿司だと待つ時間は皆無。偶然今日は池袋での仕事。回転寿司も多い地域である。今日の仕事場の近くに、元祖寿司があり利用してみた。まずは、粉茶を2杯(能書きでは1スプーンと書かれている)いれお茶を飲みながら作戦を考える。 方針(それほど立派な事ではないが?)が決まったので、まずは今日のお勧め①「中トロ」から開始。なかなか見事な鮪がのっていた。多 . . . 本文を読む
コメント

第38回 「季節のお勧め料理①」+馬車道・日本大通り地区散策 二次会  慶華飯店

2017-03-06 08:42:18 | バー・スナック
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。http://blog.goo.ne.jp/to-sai00/e/6d8f2d19c4aa613133a2e42472fb9cb6「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART7中華街にいろいろな食事を見せオリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう第38回 「季節のお勧め料理①」 . . . 本文を読む
コメント

赤羽のおもしろい店 鯵屋(500円チョイ飲み) 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」②

2017-02-02 08:38:11 | バー・スナック
現在募集中です。お問い合わせください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp よみうりカルチャー 自由化丘・北千住・恵比寿 で実施してます。自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005  北千住 03-3870-2061よみうりカルチャー東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」②第7回ディープな街、赤羽を散策後は、庶民の味方の路地の店午前中から呑める店も多い町。食事記録①その . . . 本文を読む
コメント

五反田での仕事、やはりランチは都々井、立ち食い寿司。今日はサーモン抜きのにぎり寿司。

2017-01-30 10:07:18 | バー・スナック
 五反田での仕事は、最近駅ガード下にある「都々井(立ち食い寿司)」に足が向かう。家からの電車の関係で30分程度しかなく、時間の使い方が難しい。気楽に料理店・飲食店に入ると時間オーバーも怖い。改札をでて1分以内(30秒あれば通常は着く)。これが何より魅力。鮨だけにすぐに提供されることも当然である。 通常ランチメニューは、①握り②ちらし③鉄火の3種、すべて650円。大盛りは900円というのがわかりやす . . . 本文を読む
コメント

「一楽」第36回「季節のお勧め料理①」+中華街外周部の旅 「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」PART

2016-12-12 07:24:23 | バー・スナック
現在募集中です。お問い合わせください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp よみうりカルチャー 自由化丘・北千住・恵比寿 で実施してます。自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005  北千住 03-3870-2061「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART711月までが上海蟹の季節。「一楽」で入門コースをいただきました。第36回「季節のお勧め料理 . . . 本文を読む
コメント

2次会は、鶯谷のこちらもレトロな雰囲気の居酒屋「きせん」で親父二人酒。晩酌セット1300円/人

2016-10-02 06:29:18 | バー・スナック
 最近鶯谷で気になる居酒屋がある。路地の奥の方にあるのだが、私のように一人で飲み食いすることの多い者にはなにか落ち着く感じがする店である。提灯以外屋号を示す物がないが、たしか「きせん」という居酒屋だったと思う。私は。3回ほどしか入ったことがないが、なかなか落ち着く感じのする居酒屋。親方が一人でしているのも何か安心する。 通常混んでいないが、今日は時間がやや遅いせいか、8名ほどの先客がいた。今日の2 . . . 本文を読む
コメント