花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

6/19 中庭の白い花のトキワツユクサと露草のこと

2022年06月23日 | マンションの庭:6月~8月


エリア5の花壇

地面に目を向けると、白い花のツユクサが咲いています。


どこに咲いてるの?


めも:2022/06/19 PowerShot SX730 HS で撮影


うっかり調べもせずに、タイトルに「シロバナツユクサ」と書いてしまいましたが、
この白いツユクサは、「トキワツユクサ」です。
MIMI69 さんが 教えて下さいました。ありがとうございます。
白いツユクサには、青いツユクサの白花や ムラサキツユクサのシロバナもあるとのこと。

MIMI69さんのブログ「花と徒然なるままに」の ツユクサ の仲間が参考になります。
→ 「庭の花(6月)地植えの花達、ツユクサの仲間、スイセンノウ、ラムズイヤー、他。

トキワツユクサ(常磐露草、学名:Tradescantia fluminensis)はツユクサ科 ムラサキツユクサ属の多年草。
 別名、ノハカタカラクサ(野博多唐草)

ツユクサ(露草) ツユクサ科 Commelina communis
 別名は、アオバナ(青花),ボウシバナ(帽子花) 花期:夏

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

そういえば、はじめて 白い花のツユクサを見た頃 感激して いろいろ調べました。

こちらもみてね。
 ⇒ ツユクサをじっと見る 2015年08月20日 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 ⇒ ツユクサ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ トキワツユクサ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 ⇒ ツユクサ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ トキワツユクサ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでに写したいろんなツユクサの写真です。

・ 2014年10月20日トラデスカンチア・シラモンタナ


・ 2014年5月13日 ムラサキツユクサ 紫の花と白い花
 

・ 2012年6月1日 白いツユクサ  トキワツユクサ


シロフハカタカラクサ (白斑博多唐草) 博多織のような 縦じま模様の葉 2007年7月25日


ツユクサ科のこと ⇒ Myブログ:つゆくさ科 シロフハカタカラクサ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Webで検索すると いろいろありますね。
少しまとめると ツユクサ科  には・・・・ こんなのがあります。

 ・ ツユクサ (露草)ツユクサ科  別名 アオバナ(青花)、ボウシバナ(帽子花)
 ・ オオボウシバナ  (大帽子花)  ツユクサ科 ツユクサ属
 ・ マルバツユクサ  (丸葉露草)  ツユクサ科 ツユクサ属
 ・ ムラサキツユクサ (紫露草)   ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
 ・ ノハカタカラクサ (野博多唐草) ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
 ・ ムラサキゴテン  (紫御殿)   ツユクサ科 セトクレアセア属またはトラデスカンティア属
 ・ ヤブミョウガ    (藪茗荷)   ツユクサ科 ヤブミョウガ属
 ・ イボクサ       (疣草)    ツユクサ科 イボクサ属
 ・ ブライダルベール          ツユクサ科 ギバシス属
 ・ その他
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19、センリョウの花、ヤブコウジの蕾、なんとアセビの花芽!

2022年06月22日 | GC花壇:6月~8月

中庭には、秋に赤や黄色のマンリョウ、センリョウなどの実がなります。
でも、花は見たことがありません、見てみたい!


エリア5にいくと なんと 
たくさんの センリョウ の花が咲いています。


なかなか可愛い花です。


陽子や電子の模型みたいですね。 (*^_^*)♪


たくさんの花が、たくさんの実になるんですね。



下の方には、ヤブコウジ の蕾




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

このあたりに マンリョウ があるので探しにきたのだけど、見つからない。

今 幅を利かせているのは、これ アセビ です。
花は終わって、緑から茶色の実がなっているのですが、
この細くのびたのは 何?
調べたところ 来年咲く花芽 ですって
気が早いのね~。





めも:2022/06/19 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

アセビ  学名:Pieris japonica (Thunb.) D. Don (ツツジ科 アセビ属)
参考
・ アセビ の蕾 ~ 岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
アセビの花序は7月には伸び始めており、9月には今にも花を咲かせそうなほどの状況になっている

・ 樹木シリーズ31-1 アセビ ~ あきた森づくり活動サポートセンター
花芽・・・開花後、すぐに翌年の花芽の準備が始まる。花が終わった後に伸びた新梢の先端に、翌年の春に咲く花芽をつける。


赤い実といえば、センリョウ、マンリョウ など 

一両(アリドオシ)  十両(ヤブコウジ)  百両(カラタチバナ)  千両(センリョウ)  万両(マンリョウ)

センリョウ (千両) 学名:Chloranthus glaber
センリョウ科 Chloranthaceae センリョウ属
花期 6~7月
センリョウ ~ 三河の植物観察
千両(センリョウ)の鉢植えでの育て方:植え替えるときの注意点ー実が付かないのはなぜ?/種まきと発芽

マンリョウ (万両) 学名:Ardisia crenata
サクラソウ科(ヤブコウジ科) Primulaceae ヤブコウジ属
花期 7~8月
マンリョウ ~ 三河の植物観察

ヒャクリョウ(百両) 学名:Ardisia crispa
サクラソウ科 Primulaceae ヤブコウジ属
別名 カラタチバナ (唐橘)
カラタチバナ ~ 三河の植物観察

ジュウリョウ (十両)  学名:Ardisia japonica
サクラソウ科(ヤブコウジ科)ヤブコウジ属
別名:ヤブコウジ(薮柑子)

イチリョウ(一両)
アカネ科 アリドオシ属 学名:Damnacanthus indicus
別名:アリドウシ   (蟻通し)
アリドオシ ~ 四季の山野草

 
旧:庭には花へのリンク アセビ
センリョウ ・ マンリョウ ・ ヤブコウジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 中庭のヤマモモの実

2022年06月21日 | マンションの庭:6月~8月


エリア5の花壇

おや、なにか落ちています。


ヤマモモの実かしら?


見上げると立派なヤマモモの木。


上の方に 実がたくさんなっています。


この木に実がなるのは 初めてみました。


めも:2022/06/19 PowerShot SX730 HS で撮影


こちらもみてね。
 ⇒ ヤマモモ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」 

ヤマモモ (山桃) 学名 Myrica rubra
ヤマモモ科ヤマモモ属の落葉高木。高さ5~10メートル。 雌雄異株。
花はあまり目立ちませんが、花期は3~4月。
直径1~2センチほどの赤くてまるい実がたくさんなります。
赤く熟れた実は生食でき、甘酸っぱくておいしいです。
葉は革質で長さ5~10センチほどで枝先に集まってつきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 エリア3:キキョウ、ハンゲショウ他

2022年06月20日 | GC花壇:6月~8月
20220619_花壇と樹木 シリーズ


エリア3 :
2022/6/12 <== 6/19  ==> 7/3


キキョウが、涼しげな花を咲かせています。


苔むす公園を背景に、ハンゲショウ





新しい寄せ植え鉢が増えました。

黄色い花




夏の定番、コリウス


ラベンダー




めも:2022/06/19 PowerShot SX730 HS で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/13、19 エリア4:インパチェンス、チェッカーベリーの花

2022年06月19日 | GC花壇:6月~8月
20220612_花壇作業日 シリーズ ・ 20220619_花壇と樹木 シリーズ


エリア4
2022/5/10 <== 6/13、6/19  ==> 7月

6/19 チェッカーベリー (ゴールテリア ビッグベリー)の花

チェッカーベリーの花が咲いたとのお知らせがありました。
花壇に行って、・・・探しました。

赤い実から想像していたより小さい花。






めも:2022/06/19 PowerShot SX730 HS で撮影


チェッカーベリー 学名:Gaultheria procumbens
ツツジ科 シラタマノキ属(ゴールテリア属)
和名:オオミコウジ(大実柑子)、ヒメコウジ(姫柑子)  
その他の名前:ゴールテリア
英名 checkerberry

参考 チェッカーベリーとは - 育て方図鑑 - みんなの趣味の園芸

・初夏にスズランに似た釣鐘型の花を咲かせる

マンリョウやセンリョウよりも実が大きいのが特徴。

ウィンターグリーン(ヒメコウジ、チェッカーベリー)の種

・ ヒメコウジ - Wikipedia
・ ヒメコウジ - 松江の花図鑑
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6月の 作業後のエリア4の花壇

6/13 新しい仲間が増えました。(昨日の作業の続きです)



濃いピンクの インパチェンス は、インパクト大!


その他には、
リシマキア ミッドナイトサン
リシマキア リッシー
コリウス・イエロージグザグ


めも:2022/06/13 PowerShot SX730 HS で撮影

 
こちらもみてね。 11/11 エリア4:新しい仲間チェッカベリー ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
Goo2

旧:庭には花へのリンク
チェッカーベリー ・ インパチェンス

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする