10/9 中庭の藤棚には、興味のあるものがたくさん!
ローズヒップ、色づいた薔薇(バラ)の葉

サネカズラ の実
赤いのがありました。

ズームで見てみましょう!

これは形がいいので、赤くなるのが楽しみ

サネカズラの雄花の花後


この後 剪定した枝をもらって挿し木しました。
~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~
ムベ の実

赤いリボンが目印 (*^_^*)♪

藤棚にはつる植物がいろいろ、
ムカゴ がぶら下がっているのを発見!

先月剪定をした曲線型藤棚の様子です。
スッキリしていますね。

こっち側が藤、向こう側がいろんなつる植物

おまけ
セミの抜け殻、今にも動き出しそう o(*'o'*)o

めも:2022/10/09 PowerShot SX730 HS で撮影
10/15 角型の藤棚の様子も見に行きました。
8月に剪定した 藤(フジ) は、スッキリ爽やか。

(この下に並ぶベンチの修理が行われるそうです)
めも:2022/10/09 PowerShot SX730 HS で撮影
こちらもみてね。 ⇒ 蝉 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます