今年もマンションの「秋祭り」が開催!
ガーデニングクラブも参加します。
前々から祭りに向けて花の鉢やドライフラワーなど準備をしてきました。
⇒ Myブログ:10/3 秋祭り用のドライフラワーの花束作り
前日はあいにくの雨。明日は晴れて欲しい!
⇒ Myブログ:10/5 トウガラシを配ります、祭りの準備も!:2024年
2024年10月6日
当日は、うれしい秋日和。 朝から準備です!
ガーデニングクラブのコーナー



お祭のために用意したドライフラワーのアレンジメントを飾ります



たくさん用意した トウガラシ の鉢。

大勢の方が立ち寄って、鉢を品定め (*^_^*)♪


ラグラスバニーテールの種、植えてみよう!

去年は種だけだったので、今年は苗をゲット!

ピンクのおしゃれなアジサイ「カメレオン」の挿し木

これも一鉢 ゲット!

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
コロナ禍以前は夏祭りでした。⇒ ◎8/25 夏祭りに参加 2019 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
これまでの「夏祭り」、振り返ると懐かしい!
毎年の夏祭りの様子です。 ⇒ 夏祭りに参加 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
◆ ラグラス・バニーテール
ラグラス イネ科 ラグラス属
学名:Lagurus ovatus
和名:ウサギノオ(ウサギの尾)
別名:ラビットテール・グラス、バニーテール
ガーデニングクラブも参加します。
前々から祭りに向けて花の鉢やドライフラワーなど準備をしてきました。
⇒ Myブログ:10/3 秋祭り用のドライフラワーの花束作り
前日はあいにくの雨。明日は晴れて欲しい!
⇒ Myブログ:10/5 トウガラシを配ります、祭りの準備も!:2024年
2024年10月6日
当日は、うれしい秋日和。 朝から準備です!
ガーデニングクラブのコーナー



お祭のために用意したドライフラワーのアレンジメントを飾ります



たくさん用意した トウガラシ の鉢。

大勢の方が立ち寄って、鉢を品定め (*^_^*)♪


ラグラスバニーテールの種、植えてみよう!

去年は種だけだったので、今年は苗をゲット!

めも:2024/10/06 PowerShot SX730 HS で撮影
ピンクのおしゃれなアジサイ「カメレオン」の挿し木

これも一鉢 ゲット!

めも:2024/10/06 Xperia10Ⅳ で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
コロナ禍以前は夏祭りでした。⇒ ◎8/25 夏祭りに参加 2019 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
これまでの「夏祭り」、振り返ると懐かしい!
毎年の夏祭りの様子です。 ⇒ 夏祭りに参加 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
◆ ラグラス・バニーテール
ラグラス イネ科 ラグラス属
学名:Lagurus ovatus
和名:ウサギノオ(ウサギの尾)
別名:ラビットテール・グラス、バニーテール
参考 ラグラスとは|育て方がわかる植物図鑑 - みんなの趣味の園芸
通常は秋にタネをまいて、翌春の春から初夏に開花しますが、
早春に室内やフレームを利用してタネをまき、初夏に咲かせることもできます。
気温の上がる5月以降にタネをまくと、開花は翌年になります。
矮性で穂が小さい系統が「バニー・テール」の名前で流通しています。
キーワード : MyGラグラスバニーテール
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
10/5 夕方小雨 鉢に植え付けましょう!
買ったまま待機していた秋の花苗が、植え付けを待っています。
⇒ Myブログ:9/26 ホームセンターで秋の花苗を買う:スプレーマム3色とケイトウ
きれいに洗ってスタンバイしていた 寄せ植え鉢-Lを使います。
いつもの手順で、寄せ植え作成 作業開始です!
作業ウェアにエプロン、ハンドクリームをつけて手袋、マスク、準備OK
寄せ植え鉢-Lに秋の花苗植え付け 準備

秋の花苗3鉢 ケイトウ・スマートルック
ハマギク(白) スプレーマム風車菊(ピンク)

ずっと育てているガーデンシクラメン
たぶん ピンクのガーデンシクラメン(MyGシクラメン2021)
鉢から抜いて 余分な土を落としてから植え付けます。

寄せ植え鉢-Fに仮置きしていたハマギク

鉢にネットを敷き、ネットに入れた鉢底石を薄くして置きます。
土とリサイクル用土を混ぜて入れ、肥料を適量。
さらに土を入れたら、花苗を並べ配置バランスを確認。
間に土を入れ、箸で隙間をつついて土をきちんと入れます。
ウォータースペース分、数センチ低い位置まで。
花苗が収まったらしっかり水やり
おまけ 寄せ植え鉢-F
仮置きしていたハマギクがなくなってちょっと寂しくなったかも。
ピンクのペチュニアが、キレイです。

シロバナサクラタデが咲くといいのだけど。

めも:2024/10/05 PowerShot SX730 HS で撮影
植えたあとになって、ガーデンシクラメンが、寄せ植えではスペースが狭かったかもと心配になり始めたところです。
これまでのことを ピックアップしました。
2024/4/13
ピンクのガーデンシクラメン (MyGシクラメン2021)

もらった頃の様子 2021年09月30日
⇒ 9/30 ガーデンシクラメンをもらったよ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
シクラメンは、サクラソウ科シクラメン属 (学名:Cyclamen persicum)
参考
・ ガーデンシクラメンの育て方 ~ 住友化学園芸
旧:庭には花へのリンク ガーデンシクラメン