20240512_作業日 シリーズ
2024/4/14 <== 5/12 ==> 6月
5/12 エリア1は、花いっぱいです。 見栄え良く鉢を並び替えましょう!
エリア1S
黄色い花がパッと目を引きます。

おやっ、アブが!

エリア1N
花壇の縁のミニバラ

ズームで見てみましょう!

クリサンセマムの紫色の花

マーガレットとナデシコ

濃い紫のセージ

Myガーデンとおそろいのツツジが咲きました。


鉢の移動作業をします。

花壇の正面にツツジを移動し、ヒューケラと並びました。

ヒューケラの花

ホオズキの花と小さな緑の実

花壇の縁には、ニオイバンマツリの紫と白の花

ツルハナナスも咲き始めました

エリア1N

めも:2024/05/12 PowerShot SX730 HS で撮影
エリア1Nの鉢植えのバラ No12 の様子はこちら ⇒ Myブログ:バラ園 No12黄色の記録:2024/ 3/11~4/25開花~6/9花終わり
20240512_作業日 シリーズ
中庭には、アチラコチラで ウツギ(卯の花)の白い花を見かけます。
ウツギと一重の赤いバラ

ウツギの花をズームで見てみましょう!

白と赤のコントラストがいいですね。

別のウツギです。

ここでも満開

ウツギ(空木、学名:Deutzia crenata)は ユキノシタ科ウツギ属の落葉低木で、ウノハナ(卯の花)とも呼ばれる。
こちらも見てね
⇒ Myブログ:卯の花~ ♪ ウツギの白い花
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
マンションの生け垣の シャリンバイ の花



~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ヤマボウシ(山法師)の花




めも:2024/05/12 PowerShot SX730 HS で撮影