⇒ Myブログ:2/9 もらったヒメリュウキンカを鉢植えに!
2024/2/9 <== 2月 ==> 3月
2/12、15、18、29
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2/29
めも:2024/02/29 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2/18
めも:2024/02/18 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2/15
めも:2024/02/15 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2/12
ヒメリュウキンカ
植え付けて3日め、まだ少し元気がないような・・・。

蕾が数個、咲くといいな。

めも:2024/02/12 PowerShot SX730 HS で撮影
少しくったりした花と蕾を花瓶にさしました。

めも:2024/02/12 Xperia10Ⅳ で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
⇒ Myブログ:2/9 もらったヒメリュウキンカを鉢植えに!

ヒメリュウキンカ(姫立金花) キンポウゲ科 ヒメリュウキンカ属
学名:Ranunculus ficaria L.
別名: オウシュウキンポウゲ(欧州金鳳花)
2/29
めも:2024/02/29 PowerShot SX730 HS で撮影
2/23
白いガーデンシクラメン(MyGシクラメン2022)
白に赤い縁取りの花、花が増えました。

白に赤の縁取りもくっきり。

ピンクのガーデンシクラメン (MyGシクラメン2021)にも、蕾が1つ2つ
(葉だけしか見えないので、写真は、ありません)
めも:2024/02/23 PowerShot SX730 HS で撮影
もらった頃の様子 2021年09月30日
⇒ 9/30 ガーデンシクラメンをもらったよ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
シクラメンは、サクラソウ科シクラメン属 (学名:Cyclamen persicum)
参考
・ ガーデンシクラメンの育て方 ~ 住友化学園芸
旧:庭には花へのリンク ガーデンシクラメン