この仕事は素敵な出会いがたくさん。
意外と思われるかも知れないが、学校関係者よりもかえって異業種の人
の方が多いかもしれない。
うちが企業や地域とのコラボを積極的に進めているのも一つの要因。
、、、
小生、ベンチャー企業の経営者が大好きだ。
限られた資源(というか、大体ゼロ)で創業した人たちは、規模のいかん
を問わず皆さん目が輝き、活力に満ちている。
そしてこれも共通することだけど、夢いっぱい。
こういう人たちと会うと、自分も刺激を受け元気なる。
昨日もまたそう感じた。
ある企業が主催するセミナーに協力させていただいている。
「マイデザイン」というサイトを運営するベンチャー企業だが、
ここの社長さん、スタッフは本当にイキイキとしている。
(是非サイト覗いてみてください。とてもユニークな活動をしている会社です)
何やら来月には特化型のSNSを立ち上げるとか。
腰が低く、でも毅然として夢を語る。
ビジョンに対する確信、あくなきチャレンジ精神、、、。
多分、こういった姿勢が好きなんだと思う。
、、、
どの企業も最初はベンチャーだったはずだ。
学校も最初は世にないもの、自分だけが考える教育をしようと立ち上
げたベンチャーだったはずだ。
創業時には何の保障もない。生活の保障も、将来の保障も、定期的な休日
なんてもちろん(?)ないだろう。
多分、志と情熱、アイディアだけがエネルギーだったはずだ。
創業時の想い、苦労を忘れてはいけないと改めて思う。
甘えちゃいけない。
安住せず、新しい価値を創らなければ駄目だ。
改めてそう思う。
、、、
とても尊敬する講師の先生の言葉
「伝統は、それを乗り越えられる者によってのみ、引き継がれる。」
、、、
「伝統を守ることだけなら、それは『習いごと』に過ぎない。生命力に
ならない。進化、再生を繰り返さない限り生きていけない。」
全然別の件で話している時に、ふとおっしゃられたので、「ちょっと待って
ください。メモ取らせてください。」と言って書いた言葉(笑)。
肝に銘じよう。
さあ、今日一日を精一杯!
朝だとやっぱり爽やかだ(^^)。
意外と思われるかも知れないが、学校関係者よりもかえって異業種の人
の方が多いかもしれない。
うちが企業や地域とのコラボを積極的に進めているのも一つの要因。
、、、
小生、ベンチャー企業の経営者が大好きだ。
限られた資源(というか、大体ゼロ)で創業した人たちは、規模のいかん
を問わず皆さん目が輝き、活力に満ちている。
そしてこれも共通することだけど、夢いっぱい。
こういう人たちと会うと、自分も刺激を受け元気なる。
昨日もまたそう感じた。
ある企業が主催するセミナーに協力させていただいている。
「マイデザイン」というサイトを運営するベンチャー企業だが、
ここの社長さん、スタッフは本当にイキイキとしている。
(是非サイト覗いてみてください。とてもユニークな活動をしている会社です)
何やら来月には特化型のSNSを立ち上げるとか。
腰が低く、でも毅然として夢を語る。
ビジョンに対する確信、あくなきチャレンジ精神、、、。
多分、こういった姿勢が好きなんだと思う。
、、、
どの企業も最初はベンチャーだったはずだ。
学校も最初は世にないもの、自分だけが考える教育をしようと立ち上
げたベンチャーだったはずだ。
創業時には何の保障もない。生活の保障も、将来の保障も、定期的な休日
なんてもちろん(?)ないだろう。
多分、志と情熱、アイディアだけがエネルギーだったはずだ。
創業時の想い、苦労を忘れてはいけないと改めて思う。
甘えちゃいけない。
安住せず、新しい価値を創らなければ駄目だ。
改めてそう思う。
、、、
とても尊敬する講師の先生の言葉
「伝統は、それを乗り越えられる者によってのみ、引き継がれる。」
、、、
「伝統を守ることだけなら、それは『習いごと』に過ぎない。生命力に
ならない。進化、再生を繰り返さない限り生きていけない。」
全然別の件で話している時に、ふとおっしゃられたので、「ちょっと待って
ください。メモ取らせてください。」と言って書いた言葉(笑)。
肝に銘じよう。
さあ、今日一日を精一杯!
朝だとやっぱり爽やかだ(^^)。
「伝統は、それを乗り越えられる者によってのみ、引き継がれる。」っていいですね。
全く同感です。
コメントありがとうございます。
先生のご意見もメモ取らせていただきます(笑)。
私も実は昔教壇に立っていたとき、「僕の説を批判できない学生には満点はあげない」と言ってました。
「一つの様式に過ぎない」というお言葉、改めて肝に銘じます。
ありがとうございました。