goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

1月16日(土)のつぶやき その2

2016年01月17日 04時17分30秒 | VREアルゴリズム開発

この画像VR説明するのに、シンプルでいいかもしれない。 pin.it/6Og-XAR

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 13 RT

これはすごい!ブランドものだけあってクォリティーやばい。袋開けるとショートケーキのにおいしかなく、食べてもショートケーキ。最後にちょっとポテチの風味がするくらいで、脳が混乱する。 twitter.com/ToshiTenjo/sta… pic.twitter.com/JbHOUgsW4A

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 22 RT

ホタルイカルシフェリン
ホタルイカの発光のもと。ホタルルシフェリンとは構造が大きく異なる。酵素ホタルイカルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼにより酸化される際に発光する。 pic.twitter.com/QaEb89QAOx

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 1 RT

@fujisawasan62 ダンクーガ!?空即是色。(^^;)
おはようありがとうございます。(^^)


バルスVRが無いのはおかしい。音声認識で、ラピュタが崩壊するVRをやってみたい

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 3 RT

趣味と商売は違うからな。商売は続けられないとダメなんだよ。

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 7 RT

せっかくなので、はじめてドラゴンクエストを作ったときの資料を公開しますね。まずマップを描いて、その上にトレーシングペーパーを貼り、人を配置。台詞をあてていました。下手な字で、すいません? pic.twitter.com/lbvlOARBu1

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 25457 RT

博物館に展示されるレベルのものでは?>RT

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 8 RT

さんみゅ~ハコスコが出来て思うけど、やっぱり一番大事なのはコンテンツへの熱量で、ハードウェアじゃないんだよね。ハコスコレベルで伝えられないものは、CV1になろうがPSVRになろうが変わらないんだよね。

そむにうむ@森山弘樹 次はWF2016冬さんがリツイート | 7 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。