おはようございます。起きました。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年5月28日 - 08:32
早稲田大学VRサークル始動しました!Unity勉強会、VRコンテスト出場、早稲田の様々なシーンのVR化などを行います。学年問わず新入部員募集中です。DMまたはリプを飛ばしてください
— 早稲田大学VRサークルAUGMA (@w_augma) 2017年5月28日 - 00:46
東大VRサークルや早稲田大VRサークルなど、全国の大学VRサークルの作品を競う全国VRサークルコンテストの開催が待った無しだな。
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 08:27
飛び込みをする人は、その状況になる過程で多かれ少なかれ人から何かしらの支援があったはず。それでも飛び込む選択をしなければいけないということは、もう人の手では救えない部分が存在する事になる。AIがその手助けになるといいな。
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 08:23
飛び込む人を検知するAIは素晴らしい。出来れば、飛び込む状況になる前に人生を導くAIを開発して欲しい。
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 08:16
@qfnko おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年5月28日 - 08:33
@micchy_MMD おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年5月28日 - 08:34
何が不適切なのだ…( ´•ω•`)
— 御菓子司 和泉屋【公式】 (@izumiya_okazaki) 2017年5月27日 - 12:22
モッチモチなのがいけないのか…??(;´・ω・) pic.twitter.com/DacAEXhiHW
韓国の空港ラウンジにあった、ベーグルのおいしく食べ方…衝撃のラストにあなたは目を疑うことでしょう… pic.twitter.com/nFSu3udtPV
— まな@悪意はないに決まってる (@anmochip) 2017年5月27日 - 13:14
伊集院ぽさ twitter.com/anmochip/statu…
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2017年5月28日 - 07:50
ブチギレ案件やろこんなん。朝イチアンガーですわ twitter.com/kaoru_ho/statu…
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2017年5月28日 - 07:35
@fujisawasan62 スペゴジ思い出せません!君島というとスクライドを思い出します。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年5月28日 - 08:39
おはようありがとうございます。(^_^)
40 quotes from 40 years of Star Wars. Which is your favorite? #StarWars40th strw.rs/60178canx pic.twitter.com/u0P95nFsw1
— Star Wars (@starwars) 2017年5月28日 - 07:30
朝寿司 pic.twitter.com/ZaKEKz7GUT
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2017年5月28日 - 07:29
AI(人工知能)を人類の敵みたいな見方があるのは、小説や映画の見過ぎなのかな。そんな人は人工少女をググりなさい
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 07:29
エロは無くせない。人類が絶滅するまでは。
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 07:23
今までは男による男の為のエロが主流だったけれど、女による女の為のエロがこれから増えていって欲しいな。これが男女平等社会だ
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 07:23
そもそも私は「芸術作品の猥褻というものすごく判別の難しいことを、その問題の先行資料を少しも読んだとは思えない形で、規制という言葉狩りにつながりかねない暴力性をお気軽に発揮してる」とこが一番気になってるんですけども
— ろきお (@ro_ki_) 2017年5月27日 - 11:00
小学校の先生方に聞くと、総合学習の導入時も、誰が、何を、どうやって教えるかは十分な準備(とリソース)なしに導入されたので、実際にやらないといけない現場は本当に大変だったと言っていた。一人の親として、どういうものになるのか心配。 twitter.com/Matsuhiro/stat…
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) 2017年5月28日 - 06:53
@puni2marimo おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年5月28日 - 08:42
ラストジェダイはスクリンーンの中から劇場で見ている観客に向けて「最後のジェダイは君だ!」と言って、入場時に渡されたライトセーバー型ペンライトを指示通りに振らされる、までは予想できた。
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 06:59
世界を変える力が欲しい
— yunayuna64 VR扇風機 (@yunayuna64) 2017年5月28日 - 06:50
ピーター・ティールの言葉で「スタートアップとは、君が世界を変えられると、君自身が説得できた人たちの集まりだ」というのがあります。FacebookだってAmazonだってGoogleだって、どんなに大きな組織になってもトップはストーリーを伝え続けていますよね。
— 国光宏尚 (@hkunimitsu) 2017年5月28日 - 06:30
「ラストジェダイって誰なんですか?」「それ答えるわけないでしょ」 「ジョージ・ルーカスにファントム・メナスって何ですかって当時聞いたら「あーそれダース・シディアスね」って答えてくれましたよ」「ほんとに?」「マジです」「私はできんわ」 twitter.com/devancoggan/st…
— Mill Yoshi (@ntheweird) 2017年5月28日 - 06:31
概ね同感! >「仕事には、幾つかの節目がある。その節目は、おおまかに言うと28歳、34歳、そして40歳と50歳だ」「そして、キャリアを考えることは、その年齢までに何をするのか、ということとほとんど同じなんだ。」 fb.me/2cMzGoqpp
— 国光宏尚 (@hkunimitsu) 2017年5月28日 - 06:43
ネパール地震 (2015年4月25日)発生時に監視カメラに映ったプールの様子。
— sato_kurumi (@25bravofox2) 2017年5月27日 - 19:44
source :goo.gl/0OzALc pic.twitter.com/cMKFEdiK7n
適切な所得の再配分が行われる前提(これが相当難しい)で超ヒマ社会は確実にやってくるし、今後生み出される仕事の多くは「ヒマ」を解決するための産業。広義の娯楽産業が大成長産業になる fb.me/8mApS8eq9
— 国光宏尚 (@hkunimitsu) 2017年5月28日 - 06:39
Wacom のドライバインストールしたら PC が起動しなくなってツライ...
— 凹 (@hecomi) 2017年5月27日 - 23:07
自動修復の途中でも落ちるからもうダメかも知らん
— 凹 (@hecomi) 2017年5月27日 - 23:11
台湾例大祭組めっちゃ楽しそう…また台湾行きたいわん
— 野生の男@28日東ゲ部 (@yasei_no_otoko) 2017年5月27日 - 22:00
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます