goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

9月16日(水)のつぶやき その1

2015年09月17日 04時39分04秒 | VREアルゴリズム開発

【更新】iOS9、明日の2015年9月17日2時にリリースへ。
記事: wayohoo.com/ios/news/ios9-…
画像: pic.twitter.com/pOeqnY2gZc


【TGS PS VR 試遊コンテンツ情報(その2)】試遊には"SEN ID"が必要になります。SEN IDをQRコードにして頂いて会場で見せて頂き、試遊したいコンテンツの予約が出来ます。QRの出し方(チェックイン)はここ:jp.playstation.com/tgs/privilege/…


ゴッホの絵の中に入れるというVRコンテンツが、DK2に対応して、Oculus Shareで公開された模様。動画を見てもインパクトがあるなあ。 twitter.com/oculus/status/…


TGS2015 会場のサイン、広告も着々と設置され、TGSらしい雰囲気に変わってきました。 pic.twitter.com/B2XKZ44wQg


VRは是非とも体験してみてほしいんだよね。俺自身去年のtgsでoculus初体験したその場で開発版ポチったから。それくらいのインパクト


展示用に仮にWifi切れたら、特定のSSID繋がるまでリトライ頑張って、繋がったらスレッド立ち上げ直すようにしたった。とにかくロバストに。


手間取りましたが、UE4用リアルタイムモーキャププラグインが一応簡単に使える状態になりました。
MVNとNeuronのUDP送信を受付けます。
使えるかどうかは後輩に検証してもらうため公開しときます。
github.com/kirurobo/Kirur…


友「残業手当って略したら残テだよね」
俺「エヴァかよ」
友「♪残業だ 手当がネーゼ」
俺「悲惨だから替え歌やめろ」
友「♪窓辺から やがて飛び立つ」
俺「悲惨だからそこは変えてくれ」


「ずっと飼ってたペットの猫が、ある日突然美少女に!」みたいな展開はラノベとかでありそうなので、逆に「ずっと一緒だった彼女がある日突然猫になった場合」の生活について考えてみました。 pic.twitter.com/V9O8r6Hkfe


大好きな昆虫のひとつ「マンマルコガネ」。ガンダムに登場するハロのモデルと言われている。
この奇跡的で完璧なトランスフォームを可能にする造形は神の関与を思わざるを得ない。 pic.twitter.com/GFHKmCSdhU


26日、27日は全日本模型ホビーショーです…!見どころ満載です!イベント限定品の販売やステージイベント、組立体験会、ジャンク市も開催!bandai-hobby.net/site/event.htmlイベント情報などは随時更新しますので要チェックです! pic.twitter.com/N8xOxFglLG


「サマーレッスン」の2キャラ両バージョン共に東京ゲームショウに出展します、今迄はクローズドだけだったので一般公開初の体験会!
9月17日15時~バンナムブース鉄拳プロジェクトのステージに佐野ひなこさんを迎え新技術も見せます!
新動画↓
youtu.be/hj9CMbyJ6q0


ワイ「13発も犬に撃つとかAIMなさすぎやろ……」 ニュース映像見たワイ「これは納得ですわ」 pic.twitter.com/vLGS4x53Pr


なんか勘違いしてる人が多いみたいだけど、紀州犬で体長120cmってこのレベルですからwww これ相手にニューナンブじゃ13発当てないと死なんわな。金属製の鎖でつないで鉄柵で脱走を防止しない飼い主が悪い。
#紀州犬 pic.twitter.com/ti0snndL5x


「どう考えても」と「誰がどう考えても」の間には1000マイルもの隔たりがある。100点満点にしか見えない作品が別の人にとっては0点かもしれないし、文句を言いたくなるような作品だって、違う人にとっては称賛の対象なのかもしれない。


【ガルパン・エンドカード】 ミリGEN祭で原画展示決定!!! pic.twitter.com/ZRobwxI3Dg



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。