三休の坊さんブログ NO1

ブログ人にて開設していた「三休の坊さんブログ」
サーバー会社の都合にてこちらに引越ししました。
過去の記録です。

本寿院つちぼとけが本に紹介されました

2008-03-09 18:54:39 | 本・雑誌・新聞に紹介

Img_6419 「今日から修行に行って来ます」という本がJTBパブリシングから全国出版されました。

写経や座禅・尼僧体験など様々なお寺に伺い、体験された体験記をイラストで紹介されています。

本寿院にお越しになって、つちぼとけ体験をされました。

とてもおもしろい本で、仏教がなんだか楽しくなるような本です。

文字よりイラストが多く使ってありますので、とても気楽に読むことが出来ます。

なかなかすごく考えている・・・

私も、イラストで紹介されています。(お地蔵さんが乗り移ったお坊さんみたいと)

お寺へ行こう!!お寺は暗いところではなく、人生の根本道場です。

私たちの心が安らぐヒーリングの場所です。

一歩踏み出してみれば、とても楽しいお寺ライフです。お寺に行こう!!


本寿院つちぼとけ教室

2008-03-09 18:46:01 | つちぼとけ

3月9日午後1時より 本寿院土仏教室です。

毎回、作仏の前に少しの法話をしております。

4月といえば、お釈迦様の誕生日。「天上天下唯我独尊」

お釈迦様のお話です。

その他、千手観音のリクエストがありましたので、観音さんの救いとお地蔵様の救いの違いについてすこしお話しさせていただきました。

不思議とみなさん生き生きした眼差しで造仏されます。心を込めてただ仏と向かい合う。

そんな充実感が楽しいそうです。

Img_6424 Img_6431


エコー写真供養

2008-03-09 18:39:40 | 水子供養

毎月第2日曜日12時からは、水子月法要が本寿院にて厳修されます。

同時に、エコー写真の供養を行っている関係から、エコー写真を持って来院される方がとても多いです。

考えてみますと、エコー写真は、この世のたった一つの証です。Ekoin

粗末に捨てる事なんて出来ませんね。ちゃんと本寿院の回向地蔵のおなかに戻し、

この日に懇ろにご供養申し上げております。

エコー写真の供養は無料です。

参列の方は、ご焼香くださり、ご一緒に水子供養を願って般若心経を奉読いたしましょう。

郵送される方にお願いです。最近は、エコー写真だけを封筒に入れて郵送される方があります。お名前は匿名でかまいませんが、せめてお手紙を添えてください。

それは、お寺への手紙ではなく、赤ちゃんへの手紙です。

その気持ちは必ず通じることと信じております。


本寿院(東京)の人形供養

2008-03-09 18:30:25 | 人形供養

毎月第2日曜日午前9時より、東京本寿院にて人形供養を行っております。

3月9日(日)午前9時 長年かわいがってきたお人形を次々とお持ちになり、(参列できない方は事前に宅急便でお送りになり)ご一緒に般若心経を奉読

法要を厳修した後、すこしお話をさせていただきました。

人形は、災難よけ、魔よけとして護っていてくれた物。粗末にせずに報恩感謝の心で供養する。

そういえば、昔から、「髪の毛の伸びる人形」がお寺に納めされることがたくさんございました。

小学校くらいの時でしょうか「あなたの知らない世界」という怖い番組で紹介されており、それ以来、朝の掃除の際に毎日人形の髪の長さをはかったもんです。

好奇心旺盛の小学生でしたので、本当に髪がのびるのか実験をしていたのでした。

しかし、お寺に納められてから髪の毛が伸びた人形は一体も見たことがありません。

そうです。実験は失敗に終わりました。本当にのびるんだろうか?幻だったのか?それともお寺に納め、仏様の前だからたからピタッと止まったのか?定かではありません。

Img_6413


読売テレビ系列にて放映

2008-03-09 18:14:59 | テレビ取材

Img_6434 3月6日 読売テレビ系列で情報番組「ミヤネ屋」の取材で中山リポーターと仏像ガールさんが本寿院に来院され、つちぼとけを体験されました。

粘土をこねて、仏様を造っていきます。

仏さんのこと、お地蔵さんの事。仏様を学び、心に感じながら一心に造仏する。

仏像ガールさんは、とてもキュートな仏像博士。お若いのにいろいろご存じでした。

さすがです。

「仏様の魅力を伝えたい」とおっしゃっておられましたが、とても共感できます。

私も、「仏様を知れば、仏教がわかる。仏教がわかれば心がかるくなる。」

そんな希望を掲げて、さまざまな場所でつちぼとけを指導させていただいております。

放映がとても楽しみです。・・・・しかし、東京では写らないとのこと。東京を除く全国の系列で放映されるとか・・・・残念。

日時:平成20年2月14日(金) 夕方4時頃

情報ライブ ミヤネ屋