goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

西吾妻スカイバレーアフター4Ride

2021年07月26日 20時29分36秒 | バイク

こんばんは

今日もたくさんのライダーさんで賑わったお宮でした

夕刻、16:00過ぎでしたが120kmだけ走れました

裏磐梯の絶景

K17に行こうと思ったのですが、なんだか包囲網が敷かれていそうなので北上

  

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

麓からここまで4分弱

だけど・・・

 

   めちゃ寒いです

 

        

半袖・スキニージーンズでは無理な、山の上は秋状態

 

 今日もトンボミサイルが刺さります

Tシャツはやっぱりリスクが高いっすね

寒くて全行程を走れるか心配になりましたが・・・

 

    それは若かりし頃には無かったこと

 

           

 

   

   それは、老化

 

老化になんか負げでらんにぇっす

さんむいげど、行くぞフルコンプ

東鉢山七曲り

最大の難所と言われる場所ですが、ここから先の福島側が超ヘビーです

スタートしていきなりバンク角が55度ほど出るくねくね

この先が~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

マックスで55度では乗れてないです

裏磐梯の檜原湖

今日は磐梯山がクッキリでしたよ

旧福島側料所

4連休~今日まで600台を超えるライダーさんで賑わいました

     ありがとうございました

連休中は、出社すれば既にライダーさんがいて、ぐうじに会いに来てくれる方でサロン状態でしたので全くログUP出来ませんでした

  うれしいのと、PRにはダメダメな状態の葛藤です

でも、こんなぐうじにお付き合いいただき、ありがとうございました

この連休頑張った分、無接触を心掛けて九州、四国、北海道に出発したいな

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は日曜日なライダーズPIT

2021年07月26日 19時04分12秒 | ららランチ

こんばんは

お宮は週末から月曜日がライダーさんの繁忙

今日もライダーズライフを楽しむライダーさんで賑わいました

月曜日のライダーさんはメッチャ楽しそうです

郡山からCBさん

ジャストサイズのナナハンCB

寒河江のあじこば女将カブツー

なんてステキなカブなんだ

ご参拝、ありがとうございました

札幌から

よくまあ、一人で本土まで(若い女性です)

ソロで本土上陸し東北を楽しんでます

今日は会津のライダーさんと龍上海ツー

会津のライダーさんは新潟の女豹Yokoさんともつながってました

  東北のこーや君ともつながってましたね

そこへマックスさん

エコーラインツーからのお帰りでした

画像はマックスさんのブログから拝借

お釜大好き!な・・・🏍🏍🏍三兄弟???  - Bikers Hi

ぐうじさま もとき氏 やれたおっちゃん 今回・・・最高の、蔵王 お釜でしたヽ(^。^)ノ 時系列で・・・ AM5:00くらいに目が覚めて・・...

Bikers Hi

 

あとはマックスさんがビーマーになればホントの3兄弟かな

こんな感じで月曜は一番マッタリできるかな

テントにはバイクがちゃんと納まってます

その後も続々

めったに見ないGPX

排気量は200ccなのかな

ストイックでかっこいいです

ADV

もときさんが帰りの準備

明日はこっち、雨だもねぇ

3日間ありがとうございました

さてさてディナー

牛タンです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めっちゃ柔らか

で・・・

 

    行きますか?

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぐうじのモゾ食いです

これは食べてみないと

加薬はこんな感じ

塩昆布は・・・

 

  そのまんまかぁ~~い

 

     

これで10分どん兵衛

めちゃウマですが・・・ 

ペヤング塩昆布はお奨めです

さてさて・・・

ハウスハズバンド

サラダをこしゃいながら・・・

レサワな夜

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田家本店さんの「紅天むぎ切り」

2021年07月26日 12時00分37秒 | ラーメン

こんにちは

連休中・・・

何とか長井市高野町池田家本店さんに電話することが出来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    電話すらできないことがある程賑わってましたから 

ラップの文化

  ステキです

2種類の冷たいメニューをオーダー

かんぱ~~~い

出前なのにほとんど盛り付けの崩れ無し

抜群のドラテクです

池田家本店さんの加薬は一味とマヨ

ラップを取ってみます

涼感いっぱい

チャーシューは千切り

具材が上品に乗ってます

前回の出前で入っていた天かすは入ってません

透き通るスープ

麺が変わった?

のど越しが良く美味しい麺です

冷やし専用かな

ご馳走様でした

一方人気の紅天むぎ切り(冷たい麺)

池田家本店箸占いは末吉

すんごい紅しょうがの量です

これは贅沢なメニューです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       紅しょうがだけの天ぷら

冷たい麺に熱々天ぷら

長井で頂けるのは池田家本店さんだけです

大満足の出前でした

そんな間も続々ライダーさん

連休中は毎日がミーティング会場状態でしたよ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連休、ありがとうございましたぁ(*´Д`)

2021年07月26日 08時10分33秒 | 朝食だじょ

おはようございます

         

お天気にがっつり恵まれた長井市です

     

皆さまの地域では如何ですか?

そんな朝はやっこで体温を下げます

しょうが醬油で美味しく頂きます

何時のものサラダ

何時も通りがいつも通り

それが最上の幸せですね

ご馳走様でした

るうさんの実家から差し入れの筋子

 

   特選っす!

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めちゃうまですが、ノルウェー産だそうです

これもるうさんの実家から差し入れの青森産うに

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    

朝から生うに丼でした

ご馳走様でした

今朝の菌活

今朝のじゃ豆

Master、ご馳走様でした

今朝ライド

なかなか遠出が出来ませんが、朝晩しっかり走ってますよ

ってことで、今日の午後は少し走ってきます

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする