goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

究極のモゾ食い(*´Д`)

2021年07月16日 22時06分50秒 | カップ麺

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

カブクワにご飯をあげて・・・

ぐうじんだもご飯

お中元を頂戴しました

ありがとうございました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

るうさんの実家から差し入れ

きゅうりの煮物

鯨が入っている贅沢煮物

油揚げの煮物

これだけで終わっちゃう夕食

ありがとうございました

岩沼のA住さんから頂戴した北海道土産

今夜はみそを頂きます

ノンフライめん

味噌ペーストは生

様々をトッピング

ゴマ油も少々

金沢の素人さんから頂戴した金粉ふりかけ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すげぇ

           

こんなの食べたことがありません 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

金沢の素人さん、こんなのに使ってしまってごめんなさい 

でも美味しかったぁ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロチロナイト(*´Д`)

2021年07月16日 21時04分17秒 | バイク

こんばんは

外気温計は36℃のマルクでした

今日もみなさん、ありがとうございました

世界最強のR1200GSAアドベンチャーで半袖サンダルレディーススキニージーンズ

短パンでもいいぐらいなんですけどね

ごっつい重戦車です

   まさかこんなでかい車体乗れるとは

ぐうじ家に戻り...

るうさんと息子たちの世話

霧吹きはるうさん担当

ぐうじ、今日のごはん

 

   で・・・

 

 

     メインのモゾ食いは・・・

 

 

 

       さすがにスゴかった 

 

 

 

     見ますか?

 

 

     見ますか?

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

金粉モゾ食いインスタントラーメン

 

そんな今日の1日でした

マルクは・・・

   バッテリーの状態がイグねぇな

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日に奇跡のCBXご来社でした(*´Д`)

2021年07月16日 15時44分10秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれ過ぎた長井市です

マルクの外気温計で35・5℃まで上昇

新潟からアローネさん

単身で新潟に居るとのことで本来は・・・

そう!千葉県のライダーさん

    

ステッカーを頂きました

ご参拝、ありがとうございました

上山からジェイドさん

透き通るようなカラーリングのジェイド

ちょっと時間が空いたので走ってこられたとのコト

ジェイドっていうと、ブラックのイメージしかなかったのですが、きれいな色です

ホンダといえばの定番・・・

モリワキのフルエキが決まってます

ご参拝、ありがとうございました

そこへ旧車好きの若いライダーさん

同じ車体をもう一台所有しています

整備はエンジン分解まで自分で

10年ほど眠っていたバイクを譲り受け復活させています

キャブ&フューエル系がめちゃキレイです

もう1台はtype2とのこと

ありがとうございました

 

   そこへとんでもない状態のCBXがご来社

         

新車じゃないよな・・・

   的状態の良さ

      

全てにおいて「非」のつけようがない状態・・・

 

    エンジンヘッド・・・

 

 

      見ますか?

 

 

      見ますか?

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

   白錆が見当たりません(*´Д`)

 

       

   完全北米仕様オリジナル

オリジナルの状態でこんなにきれいなCBXは世界に数台も無いと思われます

     

43年前の塗装状態とは思えません

     

メーターも全く白内障化していなく、クリアレンズ

    

タンクのフューエルキャップ下方のステッカーは「逆輸入の証」で、こんなにきれいな状態で保存されているのは稀有

      

        

 

    見ますか?

 

 

      見ますか?

 

 

 

これ・・・

 1978年~79年にかけてアメリカから船便で運ばれた今でいう伝票っすね

      

そこまで含めて驚愕のCBXです

   奇跡が重ならないとここまでの状態は保てない

オリジナルじゃないのはエンジンガードぐらい

カタナの国内仕様的、耕運機系ハンドルは北米輸出専用の形状

マフラーもノーマルって「こんなにステキなんじゃない!」って、思うほどの艶・・・

 

     ってコトでこの車体の驚きは・・・

 

 

         スゴインデス

 

 

 

おおよそ半世紀前のバイクで総走行距離1584km

          

もう走らないでいてほしいスペシャルな状態のCBXです

バイクも車も価値が高騰し、先日も走行10kmのGTRが5000万越えなんてニュースがあったばかりですが・・・

OGPイメージ

【5000万円超予想も?】「奇跡の」日産スカイラインGT-R(R34)ニュル 未登録/走行10km 7/5入札開始(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース

text:Kumiko Kato(加藤久美子) editor:Taro Ueno(上野太朗)

Yahoo!ニュース

 

ふとそんな話題がよぎっちゃうほどの状態

オーナーさんはぐうじは日々たいへんお世話になり敬愛している方ですが、そんなことなのでお名前は伏しておくことをお許しくださいませ

貴重な時間を割いてお越しいただきありがとうございました

その後も続々ライダーさん

仙台からお越しでした

2020モデルかなぁ

あっづいなか、1年1度の安全祈願、ありがとうございました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おらんだのランチセット

2021年07月16日 12時00分29秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

先日のホテル特製冷やしサンラーメンを頂いた日

もう一品があったのでUPします

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

長井のランドマーク、シティーホテルに筆時で冷中始めPOP

   ありです

かんぱ~~~い

で、ホテル特製冷やしサンラーメンともう一品は・・・

おらんだのランチセット

  長井市ではFM局も「おらんだラジオ」と言ってますが・・・

 

   自分たちのことを「オレ」という事に派生してか、複数形である「ランダ」をMIXして・・

 

「オレ(単数)」×「ランダ(複数形:We)」=オランダ

 

自分たちのことを「おらんだ」というんです

「おらんだよぉ~」なんていう会話が飛び出る長井市なのです

長井近郊ではJKですら「おれょ~」と話を切り出すぐらいなんです

それがこれ

スープ付き

あったかスープです

コロナ以前のシャロアに無かったキュートなテイスト

めちゃ女子力高いステキな盛り合わせ

お花があしらわれていますもの

これにスープで「おらんだのランチセット」

地場産野菜中心のメニューでこれだけの彩り

ありがたいメニューです

あっさりナムルはセンターに

見ているだけでステキな気分に浸れるランチメニューです

豚と馬のお肉

  これも地場産品

多種のピクルス

チャーシューにも茶色に見えないよう彩り豊かな椀に

まだいがんなねな

帰っぺ

そんなホテルランチな1日なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の冷製カッペリーニ♪

2021年07月16日 08時42分02秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

何時ものサラダで朝を始めています

岩沼のA住さんから頂戴した北海道ドレッシング

白石のGさんから頂戴した焼チーズ

アボカドもたっぷり

るうさんと何時も通りシェアボウル

トマトも皮むきしてみると、やっぱり美味しいです

長雨が明け、いきなり灼熱の日が続きますが、夏バテしないようにですね

ご馳走様でした

仙台のGさんから頂戴した宮城産わかめ

今朝のメインは冷製パスタ

『梅とだしのあっさり冷製カッペリーニ』

2人でシェアパスタ

パスタにもアボカドをたくさん

冷やしたトマトをミックスすればよかったなぁ

そんな反省点もありぃの朝パスタ

大葉も新鮮で美味しいです

冷たいパスタの美味しい季節

ご馳走様でした

るうさんの実家からの差し入れの隠元

厚揚げと玉ねぎ揚げ

大根おろしであっさり頂きましょう

玉ねぎの冷やし味噌汁

冷たい味噌汁が美味しいです

今朝の菌活

今朝のデザートはピノ

これも夏の味わい

今朝ライド

バイク屋さん迄Fタイヤは持ちそうです

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする