こんばんは
フェーン現象でか、めっちゃあっづがった長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
ACTP0021
先日の八幡平アスピーテラインツー
ふつーは、R348なのでしょうが、この2人は狐で高速へ
ACTP0022
へたすりゃ、エコーラインも走ってますね
高速に上がります
後方警戒レーダーMAXで
鶴巣SAで愛馬も自身も給油
ACTP0023
↑山形道へ
ACTP0024
東北自動車道下り最終スタンド岩出山SA
ACTP0025
松尾八幡平ICで降ります
まずは定番の松尾鉱山
八幡平アスピーテライン2018:1
この廃墟郡の圧倒感
ここはお奨めです
八幡平アスピーテライン松尾鉱山2018
そこからもときさん先行で頂上を目指します
八幡平アスピーテライン2018:3もとき
が、ここから頂上までの道が悪いですね
攻めて走る方は要注意
あまり寝かせないで走る方は気にならないかもです
岩出山は雲に隠れてしまっていました
松尾鉱山跡の廃墟郡・・・
見えます?
すごい眺めです
茂みが開けると停まってばかり
すすまねなぁ
源太岩
樹海ライン方面
まさに樹海の広がる八幡平です
八幡平アスピーテライン頂上まで2018
そして頂上まで
頂上が県境です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
展望台に行ってみます
頂上駐車場
秋田県側
山の峰
こっちも秋田県側です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
レストハウスに入ると・・・
安全運転に徹しましょう!
雪の回廊
夏の八幡平も最高でしたが・・・
トンボがミサイルのようにジャケットに刺さってきました
晩夏の八幡平はトンボミサイルに気を付けろ!です
さ、次の目的地に
こっちは・・・
樹海ラインです
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ