goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

八幡平アスピーテへ(ららランチ編)

2018年08月21日 16時19分25秒 | バイク

 こんばんは

 あっづい1日でした

皆様の地域では如何でしたか?

 先日の八幡平アスピーテラインへ

 埼玉のもときさんとK17狐越えで山形道にアクセスします

 山形道から東北道

    

クラウンに最大の注意です

 一回目の給油

 タイヤはでろでろっすね

 ついでにご飯も頂きます

「気仙沼シャークカツカレー」と相当迷いましたが金華鯖に

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 これは当たりかも

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       

 しっかり味がついていておいしい鯖でした

 SAで久しぶりに落ち着いて食事ができましたので・・・・

 ワンツーワンソフト

フフフ・・・

 

     

 うまいべしたぁ

 もときさんのヤマハR1MとバートはSS

 給油の為だけに立ち寄るSA

 まさにまぐろツーです

 そっからばびゅ~~んと東北道岩木山SAで行きの最終給油

 2台とも満タンで250kmぐらいが最大巡行距離です

 さ、東北道松尾八幡平ICでアスピーテラインに

 この奥、たった100kmちょいで青森県

 

 

    近い!

 

   行っちゃう?

 

  イヤイヤ・・ 

 

  マグロに騙されてはいけない 

 

 とりあえず止まり木で撮影

 樹海ラインは17:00から工事のため閉鎖です

実際にたくさんの場所で工事が行われていました

 

 

   が・・・・

 

 

 

 

 

     が・・・・

 

 

 

    見ますか?

 

 

 

     見ますか?

 

 

 

 

 

もときさんが職質されています・・・

 

   何をしでかしたんですか 

 実は入りの山形道山形蔵王ICではゲートがちゃんと開いたのですが・・・

出る八幡平ICではゲートが開かなかったんです

 ETCのアンテナがカーボンカウルの下にあって、八幡平のセンサーと相性が良くなかったようです

 山形道の入りの時間を確認してOK

全く問題なしです

さ、登っぺ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎戒明け土曜日

2018年08月21日 15時30分02秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

土曜日、hosubeeさん

2か月ぶりのライドとか・・

   

ま、それでも乗れるからいいですね

乗れるバイクもある・・・

健康な体もある・・・

こんな幸せなことはありません

続々ライダーさんがやってきた土曜日

CB750

仙台のとしんさんと同じカラーのCBは久しぶりに見ました

いい色です

オリジナルを大事に乗ってらっしゃいますね

記念撮影もばっちりでした

Vストさん

存在感があります

旅のバイク、いいです

和やかに撮影

皆さん仙台からだっけ・・

スンマセン、ライダーさんが多すぎて 

車種もさまざま

こっちCB400

カスタムがすごかった~

皆さんありがとうございました

こっちはソロでVT250

自分のアプリリアが・・・〇✖▽の為・・・

お姉さんのバイクです

若いのにバイクライフを楽しんでらっしゃる

ここに来ていただいて、總宮にいらしているたくさんのライダーさんともつながっていることが分かりました

またどこかで

で、「〆の松山さん」

この日も立ち寄って頂きました

ありがとうございました~

是非手ぶらでいらしてくださいね~

夜・・・社務所にて。

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

17日ぶりのお肉です

自宅にお肉嫌いがいるので焼肉は社務所✨

うまいごで~

焼き肉のお供はオランダせんべい

これも「〆の松山さん」から頂いた酒田ツー帰りのお土産

るぅさん大絶賛

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

斎戒明けて、英気を養って土曜日を過ごすぐうじなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカサレテ

2018年08月21日 11時40分00秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

お盆前に・・・

 

   

何やら届きました

横浜のツインズ1号2号さんの博多辛子明太子

帰郷の九州から送っていただきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

こんなにすごいものを・・・

通りもんまで・・・

ありがとうございました

みんなで頂きました

先日の米沢の松山さん

いつもツーの途中で寄っていただいています

相棒のCB400

この日は・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

やみつきしみかりせん

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これは病みつきになりますね

松山さん、ありがとうございました

さてと・・・・

行きますか?

長井市四ツ谷まで

ホイ到着

自家製麺KENさん

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

店内はシックでモダンでこんな感じ

小上がりもきれいです

スタンダードメニュー

夏限定冷たいラーメン

ぐうじはつけめん

きれいな白の器が二つ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ピッカピカっすね

お祭りが終わったので頂けるチャーシュー

この麺もまたおいしい

このつけだれに・・・

入れます

食べます

御馳走さまでした

おいしかった~

さて、もどんねど

お宮に戻ると・・・

常にライダーさん

いわき・・・

   

めっちゃキャンパー仕様ですね

そんなまつり後のとある一日なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代とともに・・

2018年08月21日 08時37分03秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日米沢のCB乗り、松山さんから頂戴した鳥海山土産

こっちは新発田のけやきツーからのお土産

松山さんのお土産は外れがないですね

いつもありがとうございます

新潟の猫ブサさんからの全粒粉ビスコッティ

ありがとうございます

さて、今朝も弁当です

スイーツ用のバラン

たまごを焼きます

詰め込んで完成

連投のビーフン

今朝のおにぎりは2種

まぜ込みわかめは海苔で包みます

香りはラップに包みました

ここに~~~

スイートポテトをチンして・・・

 乗っけます

 ま・・・

こんなもんだべ

 制服のアイロン掛け

 弁当風呂敷も・・・

 元気に登校していきました

 やっとぐうじめし

 ツナポテサラだ

 うまい

 綾鷹さんの雪結晶パスタでツナときゅうりのサラダ

 うまい

 実家から差し入れの油揚げ

 今朝の味噌汁も油揚げ

 あったかさがおいしい朝です

 メインは自然解凍させたまぐろ

 マグロの漬け丼

 味がしょんでおいしいです

 御馳走さまでした

 〆は茶わん蒸し

意外にうまい

 今日は大安吉日・・・

8月1日から休みなし

お盆で変わってきたことは帰省する孫さんたちの七五三が多くなったこと

本来は11月にするしんじですが、お盆しか返ってこれない孫さんたちなら致し方ないですね

今日も七五三詣が続くお宮です

時代と共に御祈祷も変わっていくのかもしれません

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする