goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

長井一の宮バイクミーティング(エピローグ)

2018年08月07日 21時00分27秒 | バーボン

こんばんは

ひんやりとした夕刻の長井市ですが、まだセミは元気に鳴いています

皆様の地域では如何ですか?

先日の長井一の宮バイクミーティング、横浜のツインズ2号さんが福島のじゃ豆マスターから託されたブツ・・・

 

 

    見ますか?

 

 

 

      見ますか?

 

 

 

 

  

まったく・・・

 

     

 

  表は・・・

 

 

       おもては・・・・

 

 

 

    

まったく 

ファニーなマスターです

ありがとうございました

ちゃんと届いております

こっちは東京のDekuさんから

キリンレモンとのコラボ?

   

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

Dekuさん、ヒカルちゃん、御馳走さまでした

ちゃんとるうさん、頂いていますよ

ぐうじには輸血のつまみ

かきたねキッチン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

詰め合わせです

贅沢チーズをいただきます

最高の輸血タイムですね

柿の種がでかい 

バーボンに合います

Dekuさん、ヒカルちゃん、御馳走さまでした

さ、〆っぺ

スープ代わりにカルディでゲットのグリーンカレーヌードル

エスニックでおいしかった

さてさて・・・

 

   メインは~

これ、先日バイクミーティングに来ていただいた朝日町のさとうさんから頂戴したもの

BBQにこんな贅沢な串焼きを用意してくれていたのに、ぐうじが気づきませんでした

スンマセンでした 

ウインナーまで

これだげでBBQでぎっかったべした

朝日町グルメロイフェンまで

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ほんとにスミマセンでした 

BBQ中に斎戒でお肉の食べれないぐうじ用に「お刺身どうですか?」

って、声をかけてくれたのに・・

配慮が足りず失礼しました 

その刺身はカサゴでした

このひ、るぅさんと「カサゴ丼」にしていただきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

身がぷりっぷりです

そして甘い

今までにない食感です

 みんなで食べればいがったなぁ

たまり醤油で豪快に頂きました

さとうさん、御馳走さまでした

そんなエピローグな夜なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米仕様

2018年08月07日 18時30分45秒 | ラーメン

こんばんは

しっとりとした1日の長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

先日、お宮に戻ると・・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ヤマハXVROADSTER

なんと1600cc

        

でかいです

オーナーさんも体格がよく・・・

XVさん「以前は400ccに乗っていたんですが、サーカスのくまさん状態で・・ 

で、1600ccの北米仕様

オーナーさん曰く「北米仕様は確認しているだけで日本に数台しかないらしく、実働しているのは1桁?」

        

これでも小さいかもですね 

昔あったギャグ50ccのアメリカンスタイルみたいに見えちゃうかも

今度は3000ccぐらいにしないとダメかもですね

御参拝ありがとうございました

さてさて夜中・・・

       

もぞ食いタイム

青森の16輪から頂戴した「青森しじみラーメン」

内容はこんな感じ

これがうまいんです

しじみはこんな感じで入っています

湯切りは派手にしないで、まずお湯が自然に落ちるのを待ちます

スープに麺、IN

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

シンプルに具材を盛り付けます

めちゃスープがうまいです

インスタントもレベルが上がったなぁ

生めんは麺固に

透き通るスープ

わかめとねぎ

麺もほんとにおいしい

16輪さん御馳走さまでした

そんなもぞ食いタイムな夜なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井一の宮バイクミーティング(プロローグ)

2018年08月07日 14時29分04秒 | バイク

こんにちは

過ごしやすい長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日バイクミーティングにお越しのもときさん

マフラー変えましたね~

スコーピオン

かっこいいです

ららランチタイム

ぐうじ、るうさん、しんじさん、しんじママさんで「やまいち」

結局これがおいしい

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

暑いのでノンアルで頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

具だくさんですね~

やま冷中

暑い夏ですが出前頻度は例年通りですね

キンキンに冷えた麺は・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまかった

さてさて、バイクミーティングの準備に入ります

    

しんじさんたちはお帰りです

特に当日予定がないですからねぇ

それでもご来社いただいてありがとうございました

しんじさん夫妻のお帰りです

お見送り・・・

 

   お見送り・・・・

 

 

    

こ・・・

 

  こんなに天気がいいのに・・

 

 

     っすか!

 

こんなに天気が良くて、バイクミーティングの日なのに・・・・

 

 

    っすか 

        

いやいや・・ 

某国家権力の象徴でもあるシルバークラウン様だから、何も言えませんね 

 

でお越しのしんじさんでした 

しんじさんご夫妻からは、るぅさんの大好きな・・・

純米を頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    ありがとうございました

さ、バイミー準備

とりあえずのぼり旗だけ立ててみました

ちょっとだけ、るうさんも降ってみました

なかなかいいです

そこへ仙台からISHIさん

バグスターのタンクバックが決まっています

FJR

なんと1300ccです

このハンドルでノーマルらしいですよ

ハザードが優しい位置についています

ISHIさんのパニア

パニアケースのカバーがぱっかんしちゃったそうで・・・

     

車のディーラーさんでガムテ借りて・・・

ホームセンターでボンドを購入して応急処置

バイクって何があるかわからないんですよね~

そろそろ更新ですね

そこへ總宮NinjaことDekuさん

6RNinja

こっちはヒカルちゃんのFちゃん

南陽市のTさん

始めて連れてきてくれたハーレー乗りさんもTさん

これはかっこいいべ

フロントタイヤが通常のバイクのリアタイヤ並みに太いです 

免許を取って・・・

その時に一緒に通っていた仲間たちとの縁があって、これにまたがっている・・

        

バイクの縁ですね~

そこへ横浜からゲストの2号さんご来社

バイクミーティングの準備が整いましたね

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋葵で夏休み

2018年08月07日 12時00分42秒 | ラーメン

こんにちは

久しぶりに爽やかな涼風が吹く長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、むすめとるうさんと3人で夏休みのお食事に

長井市内のみしぇは月曜定休日がほとんどって事で・・・

   

     

スイッチONで南陽市宮内まで

嬉しいことに「担々麺」が食べたいとリクエストがあって、そりゃいいばりだごで

     フフフ・・・

 

     

久しぶりの葵さん

常に進化を続ける葵さん

ちょっとづつ変化して、それはいい方向に進んでいますね

こんな感じで券売機でオーダー

これもすごい進化だ

セルフのスープ割り

効率もいいし、お客さんもうれしいのでは

かんぱ~~い

相変わらずお昼でウェイティングリストが埋まっています

むすめの冷やし担々麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なんなんだ・・・

  この出来の良さは・・ 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

野菜もたっぷり

黒の麻ー油と、赤の辣油が見事な絵のようです

これでキンキンに冷えているんですよ

こっちはるぅさんの二代目担々麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

冷やしからシェアしてトマトときゅうりが入っているし 

ボリューミーかつ、辛いです

が、この濃厚さ、他店では味わえませんね

ぐうじもちょっと頂きました

うまい

御馳走さまでした

     

ぐうじはFacebook限定狙い

熱々のつけダレ

背油ががっつりでは無く浮いています

かんなりニボっています

自家製麺のつけ麺

穂先メンマ

チャーシューは女子チームに行きました

食べたかったなぁ

この麺もおいしかった~

某有名店の麺に似ていますね

葵さんのつけ麺は本来具材はつけダレの中に全部入るのですが、こういった盛り付けは初めて

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

柚子もちゃんといいフレバーを奏でています

刻み玉ねぎも大事な役がありますからね

つけダレのニボニボ感がかんなり強烈ですが、うまいです

見た目のバランスもいいですねぇ

つけて・・

浸して・・・

頂きます

あっという間に・・・

   

御馳走さまでした

最後に新サービスのスープ割りをセルフで頂きます

こういったアイデア・・・

嬉しいですね~

         

 

   

湯せんの温度が90℃となっていました

かんなり熱々でうれしいばりです

まったり白湯感覚で頂きました

御馳走さまでした

また行きますね~

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっとりと葉月

2018年08月07日 08時46分11秒 | 朝食だじょ

おはようございます

脱走したのこぎり君を捕獲して朝が始まっています

雨上がりの長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

久しぶりに20度を下回った朝

半袖では寒いですね

にゃんこたちも固まっちまいました

バイクミーティングの朝

裏ミーティング参加者ですき家まで

メニューはこんな感じ

おしんこ定食

ぐうじは「たまかけさば定食」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すき家の味噌汁、大好きです

上品に出しがきいています

ポテサラ

玉かけ用

ごはんに・・・

恒例の・・・

紅ショウガタワー盛りです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  

って、喜んでいたら・・・

となりまちのレオンさん 

   

   

まぜのっけご飯定食をすべて一つのどんぶりに・・・

   

こんな豪快な食べ方をする人は初めて見ました

御馳走さまでした

そしてみんなですき家を後にします

 

お宮に戻ると・・・・

大賑わいの長井一の宮バイクミーティングなのでした

きんなの夕刻RIDE

楽しめましたね~

ちょうど走ったくねくねの一番上がガスっていて、ギリギリのドライ&視界OK

ただ・・・

  半そでRIDEでしたが・・・

 

     寒かった 

8月にグリップヒーター全開で走りました 

さてさて、わらわら戻ってメダカの買い出し

近所のホームセンターで10匹ゲット

今は1匹40円です

猫たちが心配でしたが・・・

とりあえず、手は出しませんね

ポなんかは・・・・

草食うな、草食うな!

モは好奇心旺盛

家猫のいい刺激になるでしょう

久しぶりに雨に濡れる参道

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする