おはようございます
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?

熊野神社の祭りの準備が整いました
14日(火)熊野神社・今泉稲荷神社・五所神社の3社のお祭り
8月14日
9:00~熊野神社例大祭
12:00~今泉稲荷神社前夜祭 以降今泉の行列渡御について23:00頃まで今泉地内を巡行します。
16:00~寺泉五所神社前夜祭 17:00出獅子 出御のため今泉を中抜けして神事を行います。
17:30~今泉稲荷神社へ復帰して神輿渡御について回ります。
帰社予定で23:00
って事で、今日は授与所を〆ます

過酷な祭りの旅の始まりが14日

立派なしめ縄が付きました

お社もきれいに整いました

参道の掃除も終わり

お宮には連日ライダーさん、観光客さんで賑わっています

家出ライダーさん

自分探しの旅に出て、この日は新潟に野宿するのだとか・・・


お宮に居ると様々なライダーさん、人間模様があります

そして今年もやってきました


滋賀県からカブ主さん

16時間かけて到着です


1年ぶりにお越しいただいたのでたくさんお話しすることがありましたね


福島の浪江や、R6の2輪で行けるところまで走ってきて、様々を感じて来たそうです


浪江やK12沿いの街並みは、行った人しかわからない震災(原発)の影響があります
道の駅浪江にもよられたそうで・・・
カブで行動範囲の広いこと 

カスタムもバージョンアップしていました

籠の下の船

なんだか・・・
めっちゃ地元色が濃いのですけど 

・・・・・ 

そんなカブ主さんはしばらく道の駅高畠にいらっしゃいますよ

カブ主さんからは・・・

「奥さまにどうぞ!」
と、きれいなティッシュケースを頂戴しました
ありがとうございました

しばらく東北を旅するそうです

またお互いに健康で再会できたことに感謝です

この祭礼期間で再会できればいいのですが 

さて、まつりです
皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ