goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦  K 236 黄色い戦士・青い鷲・音2〜 初ミナトヒュッテ体験

2023-09-25 23:56:00 | 旅するマヤ暦
9月25日(月)K235

良き相談相手に
なってあげる日。

悩みを聞き、
助言をすることは、
自分の将来に役立つ。

心を通じ合わせることで、
さらに大きな舞台が待っている。


K34白い魔法使い・青い手・音8の
美知枝さんと公園ランチ。
私はハワイを思いロコモコ
美知枝さんは沖縄を想像してタコライス
そして,万貴子さんが待つ
コワーキングスペースへ

K59青い嵐・赤い空歩く人・音7の
万貴子さんは,午前中も仕事,
この後も仕事と大忙しなのに、
朝からパイを焼いてきたと言うからびっくり!
さすが2足の草鞋を履ける「青い嵐」
美味しいプルーン入りのパイだった。
いつもいつもありがとう🙏

私と美知枝さんは
4時から二人でカンパーイ。
5時に閉まる公園カフェだから、
いっぱいだけ😊

マヤ暦を通して出会えてよかった。
MAYAでマヤ暦が始まって、
三ノ宮で終わった。
でも,これは,終わりでなく
新たな始まり。

またみんなで会えたらいいね😊

昨日泊まった,三宮駅近くのゲストハウス
「ミナトヒュッテ」さん。
一階がBarになっていて、
2階3階がドミトリー。
こじんまりして,
可愛いゲストハウス。

昨日は疲れて寝てしまったから、
朝になってから
屋上があることを知った。

緑がたくさんあって、
空が広がっていて、
ここにいたらすごく心地よかった。
夜,どんな風か見て見たかったなあ。

徒歩30秒で行けるカフェは、
600円のモーニングの
バターの量や半熟卵の感じなど、
すごく私の好み。
コーヒーはチョッと濃いめで
ミルクと砂糖を入れて飲んだ。
近所のおじさま方の憩いの場だった。
みんな、無言だったけど。

なかなか味わい深い地域だったから、
またいつか泊まってみよう。

別の視点から、
自分を見てみるのも大事。

☘️9月26日(☘️〜マリマヤ便り〜
 K 236   黄色い戦士・青い鷲・音2
偽りの自分と戦う「黄色い戦士」
心を良い状態に保つことで魅力が増す「青い鷲」
迷いと葛藤から強いパワーを放つ「音2」

自分のテーマを決めて挑戦する日。
体験したことを振り返り、
新たな計画を立ててみよう。
別の視点から物事を見れば、
気づきが生まれる。

K233〜K236
悩みの中にあっても、
希望をもって時を待つ。
自らの責任に対する自覚を
しっかり持つことで、
物事は必ず好転する。





〜マヤ暦 K 235 青い鷲・青い鷲・音1〜  ガイドキン「黄色い人」に満たしてもらう

2023-09-24 23:41:00 | 旅するマヤ暦
9月24日(日)K234

今までやってきたことを
整理する日。

大きなものを得るには、
勇気を持って
捨てることも必要。

自分を取り巻く現実を
シンプルにして、
今、何に取り組むか
決めていこう。

「赤い地球」の友人に
「毎朝6時にチェックしてるんだから、
 出し忘れないでよ〜。」
って言われてたのに、
昨日は9時に寝て
すっかり忘れてた😆

彼女は今日、
ミャンマーに無事着いたそうだ。
あと一踏ん張り!
がんばってきてね。





K92黄色い人・黄色い人・音1の美香さんに,
五島の「さとうのしお」をあげたら、
「わーさとうのしお,嬉しい🥰」
って言うから,びっくり!!
美味しいと有名らしい。
なんだか自分が褒められたみたいで、
すごく嬉しかった🥰
すてきな佐藤ご夫妻についても
紹介しておいた。




「黄色い人」は,こだわりがあり、
センスがいいと言われるが、
美香さんはまさにその通り。
プラスチックのお皿でさえ、
ゴージャスに見えて可愛い。
(コストコで買えるらしい)




お料理も手早く
パパッと作ってくれる。
「おかわり食べる?」
って言われて、
ついつい食べ続けてしまう。




朝食後は,ヨギボーとやらに
ゴロンと寝転んだ。
この家は,不思議と
家の中にいても
外にいるように感じる
居心地のいい空間。




心地良すぎて、
昨日から一歩も外に出てないや😆

こんな場所でマヤ暦講座できたら、
心地いだろうな……。




美香さんと出会えたのは、
「白い風」の和美さんのサロンで
「かみさまとのやくそく」の
上映会があったおかげ。

そして,4年後にお互い
また会いたいと思えたのは、
Facebookのおかげ。
投稿を見ていて
会いたいと思っていたが、
思っていた通りの方だった。

いろんなご縁が繋がって、
しあわせな時間を過ごすことができた。
心から,感謝🙏

明日から始まる青い鷲。
高い視点から
俯瞰して見てみよう。

☘️9月25日(月)☘️     〜マリマヤ便り〜 
 K 235   青い鷲・青い鷲・音1
物事の本質を見極める「青い鷲」
広い視野で俯瞰して見る「青い鷲」
結果がすぐに出やすい「音1」

良き相談相手になってあげる日。
悩みを聞き、助言をすることは、
自分の将来に役立つ。
心を通じ合わせることで、
さらに大きな舞台が待っている。

K233〜K236
悩みの中にあっても、
希望をもって時を待つ。
自らの責任に対する自覚を
しっかり持つことで、
物事は必ず好転する。



〜マヤ暦 K234 白い魔法使い・白い風・音13〜 流れに任せてシンクロニシティ

2023-09-23 21:00:00 | 旅するマヤ暦
9月23日(土)K233

自分の魂の叫びに
耳を傾ける日。

自分を取り巻く
状況に対して、
主人公意識を持って
行動しよう。

繰り返しの日々に
疑問を感じたら、
もっと高みを
目指してみよう。




今日はFacebook友達だった
K92黄色い人音1の美香さんちへ。

結局,今日子ちゃんファミリーが
大阪まで送ってくれた。

「お茶でもどうぞ。」
から始まって、



「豆ご飯どうぞ。」



「お味噌汁どうぞ。」




と次々出てきて、
みんなで頂いた。




ヨギボーに寝っ転がったり、
クリスタルボールを演奏してみたり、
子供たちも楽しそうだった。




美香さんはハルトが生まれた日以来、
4年ぶりの再会。
私のガイドキンの「黄色い人」

いつも投稿を見ていて、
素敵な暮らしだな…と思っていた。
「泊まりに来てね。」
と言ってもらって嬉しかった。




午後からダイアリー講座をして、
その後もマヤ暦のことを語り続けた。

ここでヒプノセラピーや料理居室や
クリスタルボール瞑想会など
されているらしい。




明日は白い風の13日めのギフト

☘️9月24日(日)☘️     〜マリマヤ便り〜
K234    白い魔法使い・白い風・音13
陰徳積善が大切な「白い魔法使い」
人の心の痛みがわかる優しい「白い風」
感謝の心で宇宙につながる「音13」

今までやってきたことを整理する日。
大きなものを得るには、
勇気を持って捨てることも必要。
自分を取り巻く現実をシンプルにして、
今、何に取り組むか決めていこう。

K233〜K236
悩みの中にあっても、
希望をもって時を待つ。
自らの責任に対する自覚を
しっかり持つことで、
物事は必ず好転する。





〜マヤ暦 k231 青い猿・白い風・音10〜 旅の準備が苦手な旅するマヤ暦アドバイザー

2023-09-20 10:49:00 | 旅するマヤ暦
9月20日(水)K230

自分の信念を見極める日。

進むべき道を
しっかり定めよう。

物事が調子よく
進んでいる時こそ
注意を怠らず、
信念に沿った行動を取ろう。




「白い風」の13日間は,
メッセージを伝えることの
大切さを学ぶ時。
心に浮かんでくることを
素直に伝えてみよう。
ただし,
伝え方はやわらかく。

今日は,正直な「白い犬」と
拡張のエネルギーの「音9」
だから、
言い過ぎ注意。



  〜娘が色をつけた紅型〜



9月20日は,旅に出る日らしい。
過去の投稿も,
この日出発という旅が多い。

「旅するマヤ暦アドバイザー」
と銘打っているが、
旅が好きか…と言われると、
まあYES。
得意かと聞かれると
堂々とNO。
旅の準備がすごく苦手。







大人になるまで修学旅行以外で
旅行に行くことはなかった。
愛媛のミカン箱入り娘だった私。

ドキドキワクワクより
ドキドキハラハラの方が強い。
慎重派の「黄色い星」だけど、
「黄色い戦士」の「音9」だから
いろんなところが抜けている。




久しぶりのジェットスター。
機内手荷物7kgなんて、
私には無理だった。
超過料金4000円😳

慌ててコンビニに走って、
ゆうパックで3日後の宿泊先に送った。
(今日子ちゃん,ごめん🙏)




ああ〜全く
いつもこうなんだから……
と自分の至らなさを責めるより、
コンビニとレターパック見つけた自分を
褒めてあげよう。

そんな小さな心の変化が
人生を変えて行く。

さあ,どんな出会いがあるのだろう。
やっとワクワクしてきた🥰





去年からミャンマーに住んでいる、
幼馴染に会いに名古屋へ。

k137赤い地球・青い猿・音7の彼女。
今日の「白い犬」は「青い猿」の神秘キン
「白い風」は「赤い地球」の類似キン。
音も連係関係の音7と音9

何も考えずに選んだのに、
シンクロニシティが
それでいいのだと教えてくれる。

そして,明日は同じ「青い猿」
と類似キンの「白い風」
おまけに「童心になって遊ぶ日」

子供の頃の話をたくさんしよう。
そして,また別々の道を進もう。




☘️9月21日(木)☘️   〜マリマヤ便り〜
k231  青い猿・白い風・音10
自由な環境でひらめく「青い猿」
準備すると風が答えを運んでくる「白い風」
板挟みになりながら人望を作る「音10」

心の底から童心になって遊ぶ日。
自分がしたいと思ったことは
あれこれ考えずやってみよう。
純真な心で、没頭すれば
必ずシンクロが巻き起こる。

K229〜K232
心を引き締め、足元に注意してスタート。
目標に向かって行動するときの
ワクワク感を大切にしよう。 
しっかり準備をしておけば、
向こうから幸運がやってくる。








〜マヤ暦 K196 黄色い戦士・黄色い戦士・音1〜 マヤミラクルダイアリーで新たな未来を思い描く

2023-08-16 17:17:00 | 旅するマヤ暦
8月16日(水)K195

チャンスをつかみとる日。
様々な思惑や策略などを考えず、
直感を信じて行動しよう。
没頭することで
本当の自分を思い出そう。

今日は「青い夜」の
13日目のギフトの日
そして、獅子座の新月
川の水も満ち満ちていた。

暗闇の中に輝く
光を目指して
前に進もう。




【マヤミラクルダイアリー】

マヤミラクルダイアリーNo20
(2023.10.21〜2024.7.7)
が届きました❤️
お申し込みくださった方から、
発送していきます。




マヤ暦に出会ってから、
人生が大きく変わったと
思っていたけれど、
本当は違っていた、

人生を大きく方向転換させたいと
思っていたから、
その舵取りツールとして、
マヤ暦に出会うように
人生の設定をしていたのかもしれない。




大海原に出て航海するには、
マヤ暦という羅針盤がなければ,
“まり号”は,どこかで難波船に
なっていたかもしれない。

気がつけば10冊のダイアリーが
すべてを記録してくれている。
大きな波、小さな波、
これまでみて来た美しい景色、
出会った人々、
喜びも悲しみもすべて愛おしい。




1冊目の2015年12月20日に
どきどきしながら書いたこと。
8年経っても、
思いは変わっていないことに
自分でびっくり😆
最近,長野に行きたいなあ……
と思い始めたと思っていたら、
この時点で行きたいと
思っていたとは。




自分ではない誰かの
物語を読んでいるみたい。

日々の小さな変化は
自分では気がつけない。
でもこうやって積み重ねてみると、
物事の捉え方、対処の仕方など、
変化しているのがわかる。




じわじわと体質改善してくれる
漢方薬のように、
日記は,じわじわと意識を
変えていってくれる。

今年のK1はなんと私の誕生日から🥰
52年に一度の
赤の時代のスタートの年回り。




いつものB6サイズ2800円
(定価2750円➕カバー70円)

少し大きめで、今回お試しプレミアム版
タイムスケジュール付き3630円
(限定版につき残り5冊のみ)

使い方がちょっと特殊なので、
ダイアリー講座(2時間3000円)も
ご要望があれば😊

と珍しく仕事らしきものを
Facebookで告知してみた。




前から見たら赤一色。
後ろから見たら、
黄色い線。
不思議だなぁ。

何でも疑問に思い
問う人と言われる「黄色い戦士」

明日から,「黄色い戦士」の13日間が始まる。




☘️8月17日(木)☘️  〜マリマヤ便り〜
K196  黄色い戦士・黄色い戦士・音1
困難に立ち向かい、突破して行く「黄色い戦士」
自問自答しながら答えを出す「黄色い戦士」
人やものを引きつける「音1」

大胆に行動してみる日。
自分の理想を現実にするには、
どう行動したらいいか
自問自答してみよう。
答えが出たら、即行動してみよう。

K193〜K196
自然のままに生きることが、
自分らしく生きること。
「今・ここ」に集中し、
感じる生活を心がければ、
無限の可能性の扉が開く。