LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

緊急事態宣言の期間延長: 全国を対象に5月31日まで

2020年05月04日 23時58分55秒 | 社会・世界・重大事件・経済
緊急事態宣言の期間延長 全国を対象に5月31日まで

緊急事態宣言延長「断腸の思い」 首相会見要旨 :緊急事態宣言の延長が決まり、記者会見する安倍首相(4日午後、首相官邸)

安倍晋三首相の記者会見の要旨は次の通り。

「速やかに追加経済対策」 首相、緊急事態延長で会見

「新しい生活様式」、通販・電子決済やテレワーク促進

 新型コロナ 基本的対処方針の要旨

【緊急事態の延長】

現時点では感染者の減少が十分なレベルではない。医療現場の逼迫した状況を改善するには1カ月程度の期間が必要だと判断した。全国で毎日100人超が退院などで回復しているが、その水準を下回るまで新規感染者を減らす必要がある。

特に警戒が必要な13都道府県には極力8割の接触回避の協力をお願いする。各地への拡大を防ぐために地方への人の流れが生まれるようなことは避けなければならない。全国を対象に延長する。

当初予定した1カ月で緊急事態宣言を終えることができず国民におわびする。首相として責任を痛感している。中小・小規模事業者が厳しい経営環境に置かれている。さらに1カ月続ける判断をしなければならなかったことは断腸の思いだ。

5月は収束のための1カ月で、次なるステップに向けた準備期間だ。有効な治療法やワクチンが確立されるまで感染防止の取り組みに終わりはない。ある程度の長期戦を覚悟する必要がある。

【行動制限の緩和】

経済社会活動を厳しく制限する状態を続ければ暮らしが立ち行かなくなる。コロナの時代の新たな日常を一日も早くつくり上げなければならない。ウイルスの存在を前提に、正しく恐れながら日常生活を取り戻していく。専門家が策定した「新しい生活様式」はその指針となる。

段階的に学校生活を取り戻していく。商店やレストランの営業、文化施設、小規模なイベントの開催などは感染防止策を十分に講じた上で実施してほしい。

今後2週間をめどに事業活動を本格化するための感染予防ガイドラインを策定する。接待を伴う飲食店やライブハウスなど集団感染が確認された場所に行くのは引き続き自粛をお願いする。

外出自体が悪いわけではない。人との距離を十分に保ち、マスクを着けるなど予防対策を講じながら外出できる。

【宣言解除】

14日をめどに専門家に状況を改めて評価してもらう。地域ごとの感染者数の動向、医療提供体制の逼迫状況などを詳細に分析し、可能だと判断すれば期間満了を待たずに緊急事態を解除する。

【追加経済対策】

持続化給付金の受け付けを始めた。早い人で8日から入金を開始する。地方銀行や信金で実質無利子無担保の融資が受けられる。納税や社会保険料の支払いも猶予する。事業と雇用を守り抜く。 飲食店などの家賃負担軽減、雇用調整助成金のさらなる拡充、アルバイト学生への支援も与党の検討を踏まえ速やかに追加的な対策を講じる。(追加の現金給付は)事態の推移、状況などを見極めながら判断したい。

【政府権限の強化】

国の権限強化やさらなる私権制限をする立法措置はどうしても必要な事態が生じる場合には当然検討されるべきだ。今は緊急事態の最中で、国民や都道府県と協力しながら進めていきたい。
(緊急事態条項に関する憲法改正への言及は)今の事態だから言っているのではなく、ずっと言ってきている。

【医療・治療薬】

PCRセンターを整備するなど検査体制をさらに拡充していく。大都市圏を中心に徹底したい。医療用ガウンや高性能マスクなどの医療防護具についても国内増産や輸入を一層強化する。

有効な治療法の確立に向かって加速していく。(新型コロナウイルスへの効果が期待される)「レムデシビル」は日本で特例承認を求める申請があった。速やかに承認手続きを進める。「アビガン」も今月中の承認をめざす。

あらゆる手を尽くし次の流行へ万全の備えを固める1カ月にする。抗体検査を用いた疫学調査も有意義な方法だ。速やかに実施に移したい。

【政府対応の評価】

国立感染症研究所のゲノム分析によると徹底的なクラスター対策によって中国・武漢市からの第1波を抑え込むことができたと推測する。米欧経由の第2波の感染者の増加もピークアウトし、収束への道を進んでいる。




 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]

散歩人とカメラマン(妻)

【お散歩】20/5/4 「真の政治家はリスクを背負うことを恐れない」

2020年05月04日 23時45分24秒 | 今日のお散歩記録
「新型コロナウイルスと闘う医療従事者の方々に敬意を表します 」

医療関係者の方々の疲労は極限状態かと思います、体力の低下は免疫力を失い、感染してしまう「リスク」が非常に高く成りますので、絶対に「医療環境の崩壊」は防がなければ成りません。現場で必死に治療に当たっている医療関係の方々に、感謝するばかりです。

 私達は、人類が経験したことのない脅威の最前線で、自身の生命が危険にさらされるような過酷な状況下で献身的な努力をされている医療従事者の方々、そして医療をはじめ、国民の健康と生活を支えてくださっている多くの関係者の皆様に、最大限の敬意と感謝を表します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【お散歩】20/5/4 「真の政治家はリスクを背負うことを恐れない」

  真の政治家は

  リスクを背負うことを恐れない。

  - シャルル・ド・ゴール -


 記録

 起床: 4:00

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]

<1> 早朝のお散歩
 自宅  04:47
 仙川橋 04:54
 一の橋 05:00
 二の橋 05:08
 三の橋 05:17
 ユマニテの自転車 05:27
 四の橋 05:34
 祖師谷橋05:55
 ユマニテの自転車06:10
 三の橋 06:18
 二の橋 06:24
 一の橋 06:39
 自宅着 06:51
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:3.00km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除

<2> ガーデニング作業

 ◆ 今日の歩行距離:   3.0km 
◆◆5月の歩行距離:  9.0km

一日の終わりは、この曲を聴いて終わります 

ラストワルツ
 エンゲルベルト・フンパーディンク

星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。

新型コロナウイルス感染が早く収束しますように。
物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:23:00


私の幸せの犬


散歩人とカメラマン(妻)

今日も夕暮れは、 La Brasserie "LA VIE EN ROSE"で

2020年05月04日 22時20分51秒 | ライフスタイル
 夕暮れは、 La Brasserie "LA VIE EN ROSE"で


コロナウイルス感染拡大で外出自粛の日々で、セカンドライフの自由を満喫していました私達が、行動制限下での不自由な生活を強いられています。
 私達は、コロナウイルスによる自由制限には負けたくないと思い始めています。外出自粛ので、外の世界には出て行く事はできませんが、それなら、内なる世界を楽しんで、セカンドライフの自由を感じたいと思い、この機会にライフスタイルを見つめ直しています。

 私達のセカンドライフはバラと暮らす生活で、毎日バラ栽培の仕事を頑張っています。そこで、毎日バラ栽培の仕事を頑張った後、夕暮れは、 La Brasserie "LA VIE EN ROSE"で夕暮れを楽しむ事を始めました。
自宅のLa Brasserie "LA VIE EN ROSE"でワインで軽食して美味しい一日の締めくくりの夕方とします。

夕暮れは、 La Brasserie "LA VIE EN ROSE"で


 記録

 天気:  晴れ
 最高気温(℃)[前日差]  26℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差]  17℃[+4]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

バラの花姿と香りで華麗な日々にしよう

2020年05月04日 22時07分56秒 | ライフスタイル
バラの花姿と香りで華麗な日


”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのバラを切って来まして、部屋に飾りました。バラの花姿と香りで毎日が華やいだ感じになりまますね。

 さて、コロナウイルス感染拡大防止の為に三月は東京都の外出自粛要請がありました。そして、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍首相が緊急事態宣言を4月7日に出してから外出自粛で、私の仕事は、在宅勤務となって、終日自宅での引きこもりの生活が続いています。

外出自粛での一日中引きこもりでは、運動不足にもなってしまいましたね。また、テレビを見ますと新コロナウイルス感染のニュースばかりで気持ちも沈んでしまいますね。

コロナウイルス感染拡大が始まって以来、何をするにもやるきが起きません。ブログの原稿書くのも億劫な状態になっています。

コロナウイルス感染感染拡大防止への協力とはいえ、この"stay home"の日々がまだまだこれからも続くのかと思いますと、心身の気分が滅入ってしまいますね。でも、外出自粛を実行しない事には、コロナウイルス感染拡大して行き、日本の「医療環境の崩壊」となってしまいます。

 そんな私達の"stay home"の日々がバラ達と暮らす生活をしていますと、心が落ち着いて、心豊かに、優しい気持ちにさせてくれます。私達の生活は、バラ達に助けてもらっている。そんな幸せな気分にさせてくれます。

 気分の滅入った私達に”LA VIE EN ROSE”のバラ達は、綺麗な色、花姿、香りで心身の気分転換をしてくれています。そして、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのバラ達は、私達にコロナウイルスに負けないで、立ち直って、復活・再生を始める事を言っています。

 
新コロナウイルス感染のニュースばかりで沈んだ気持ちの日々をバラの花姿と香りで華麗な日々にしようと思います。



記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

バラと暮らす生活は、バラの香りでいっぱい

2020年05月04日 21時45分03秒 | ライフスタイル
バラと暮らす生活


 今、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンに漂っています濃厚な香りの源は、ラフランス、ルイーズオーディエ他多くの香りの高い品種のバラ達です。バラと暮らす生活は、家の中、部屋中もバラの香りでいっぱい

美しく咲いたバラを切り取って部屋に飾って


 毎日バラ達が次々と咲き続けています。”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンに出てガーデニング作業をしていますとバラの香りに包まれて、とってもいい気分になります。濃厚なバラの香りに酔ってしまいますね。

 ガーデニング作業を終えて、家の中に入っても、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンからバラの香りが家の中に入って来てバラの濃厚香りで、とってもいい気持ちになってガーデニング作業で疲れた体が癒されますね。

酒とバラの日々

友人のHHE/NSさんからの贈り物の安曇野ワイナリー: シャルドネ

良く冷やして、バラを眺めていただきました。爽やかなお味でしたね。

美しく咲いたバラを眺めて飲むワインの味は最高!!

バラと一緒に暮らす生活は、私達に幸せ気分にさせてくれます。バラと一緒に暮らす生活は、何て素晴らしいセカンドライフなのでしょうか!!

この気持ちは、”LA VIE EN ROSE”!!

 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

雨に濡れた朝、ロココが咲いています

2020年05月04日 21時30分58秒 | バラ名 ラ~
雨に濡れた朝、ロココが咲いています







夕方のロココ




 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

今季最初のグリュスアンアーヘンが咲きました

2020年05月04日 21時29分35秒 | バラ名 カ~
今季最初のグリュスアンアーヘンが咲きました



 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

今季最初のゴールデンセレブレーションが咲きました

2020年05月04日 21時27分50秒 | バラ名 カ~
今季最初のゴールデンセレブレーションが咲きました



 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

雨に濡れた朝、セリーヌフォレステールが咲いています

2020年05月04日 21時25分10秒 | バラ名 サ~
雨に濡れた朝、セリーヌフォレステールが咲いています



夕方、セリーヌフォレステールが咲いています








 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

私達のお気に入りのラ・フランスのハーフドームでは

2020年05月04日 14時26分21秒 | バラ名 ラ~



毎日、ラ・フランスのハーフドームに私達のお気に入りの大好きなラ・フランスが咲き続けています



、ラ・フランスのハーフドームの中では;





外から見た、ラ・フランスのハーフドーム





ラ・フランスの美しい花姿・色を見てそして素晴らし香りを嗅ぎますと新型コロナウイルスから心身が解放されて幸せ気分になります。

今日もラ・フランスに感謝!! 

皆さんもラ・フランスの美しい花姿・色を見て新型コロナウイルスから心身が解放されて幸せ気分になりますようにお祈りします

 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)


雨に濡れた朝、”LA VIE EN ROSE”では

2020年05月04日 14時05分26秒 | バラ育成管理
”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの全景


”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンは、風薫る五月は、バラ達が最高に美しく咲く季節ですね。

エントランスゲート風景:”LA VIE EN ROSE”のバラ世界への入り口です。

どうぞお入りください!!




”LA VIE EN ROSE”のアーチをくぐると;辺り一面バラの香りが漂ってこの世の世界と思えない世界広がっています







ラ・フランスのハーフドーム


東側フェンス風景


南側フェンス風景


外側から見て


内側から見て南庭風景




”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの全景


”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンに咲く私達のバラ達の美しい花姿・色を見て素晴らし香りを嗅ぎますと新型コロナウイルスから心身が解放されて幸せ気分になります。

今日も”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのバラ達に感謝!! 

皆さんも”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのバラ達の美しい花姿・色を見て新型コロナウイルスから心身が解放されて幸せ気分になりますようにお祈りします。

◆ 今年、2020年 ”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのテーマは、“南仏グラース(Grasse)の休日“です。

今年のテーマ::“南仏グラース(Grasse)の休日“です。

 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  26℃[0]
 最低気温(℃)[前日差]  17℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨に濡れた朝、チャイコフスキーが開花を待っています

2020年05月04日 14時04分52秒 | バラ名 タ~
雨に濡れた朝、チャイコフスキーが開花を待っています


 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

雨に濡れた朝、ギスレーヌフェリゴンドが開花を待っています

2020年05月04日 14時03分34秒 | バラ名 カ~
雨に濡れた朝、ギスレーヌフェリゴンドが開花を待っています

雨に濡れた朝、ギスレーヌフェリゴンドが開花を待っています



 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

雨に濡れた朝、自慢のアプローチでは

2020年05月04日 14時00分42秒 | バラ育成管理
雨に濡れた朝、自慢のアプローチでは:セントエセルブルガー、ロサフェチルダペルシアーナ、ロイヤルサンセット、アウグスタルイーゼが開花を待っています



 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

雨に濡れた朝、ルイーズオーディエが咲いています

2020年05月04日 13時56分22秒 | バラ名 ラ~
雨に濡れた朝、ルイーズオーディエが咲いています






 記録

 天気: 雨のち晴
 最高気温(℃)[前日差]   21℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  18℃[+1]
 
 散歩人とカメラマン(妻)