アンスティチュ・フランセ東京:Institut français du Japon -Tokyo
さて、私達のセカンドライフ計画の”LA VIE EN ROSE 100”では、”バカンスのような休日を楽しむ”とういう項目があります。
今日は、7月7日、七夕の日です。7月7日は、縁起が良い数字ですので、今年の夏の私達のバカンスは、今日からバカンスの始まりと決めました。 今日から2018夏 私達のバカンスを楽しみます!!
という事で、今日は、私達のバカンスの始まりの特別の日ですので、このお祝いで、アンスティチュ・フランセ東京:Institut français du Japon -Tokyo 内にあります、ラブラスリー:LA BRASSERIEに行きまして、カメラマン(妻)と二人で美味しいお料理を食べながら、私達の心は南仏リビエラに時空を超えて飛んで行きましたね。
今日の私達の心象風景は、錯覚・幻覚・妄想の南仏リビエラのホテルに滞在して、ホテルのレストランで南仏リビエラのバカンスの休日を楽しんでいる気分です。
“南仏リビエラ”へは、この急な坂道を昇って
“南仏リビエラ”のテラス

いつもお客さんでいっぱいですが今日は、少なかったでしたね。
”ラ・ブラスリー”のテラスへの入り口

この入り口をくぐって行き、“南仏リビエラ”に入ります
”ラ・ブラスリー”に続く小径

この小径を歩いて、
”ラ・ブラスリー”に入り口に到着

つたのからまるこの雰囲気は、”南仏プロバンス風”のレストランですね
2018夏 私達のバカンスの始まりは、アルザスワインで乾杯

Hugel Riesling
ワインクーラーにHugel Riesling 2005を入れて、
Hugel Riesling 2005を冷やしています
”ラ・ブラスリー”でのお料理のご紹介
本日のメニュー
1.前菜:キッシュ
2.メイン:ローストポーク赤ワインソースかけ

ポークは、千葉県産の豚ちゃんでした
3.最後は、濃厚なエスプレッソコーヒー

最後のこの一杯のエスプレッソコーヒーが私達をリビエラのカフェに連れて行ってくれました。
ところで、昨日は、サッカーワールドカップのフランスxウルグアイ戦のテレビ観戦がこのアンスティチュ・フランセ東京:Institut français du Japon -Tokyo 内にあります、ラブラスリー:LA BRASSERIEにで行われて、テレビ観戦に集まった350人のフランス人で夜中の3時過ぎままで大盛り上がりだったそうです。その為に懇意のマネージャーのアイハンさんは今日はお休みでした。ギャルソンのダミアンさんがおもてなしのサービスしてくれました。
その後、デザートは、パリのカフェ気分にいる気分になりたいと思いまして、ラブラスリー:LA BRASSERIEを出ましてアンスティチュ・フランセ東京内を散策してLE CAFEに行きましてデザートをしました。
イベント情報
アート
REVE GAUCHE: 本屋さんです
本屋さんのショウウインドウ
本屋さんのショウウインドウ
LE CAFE

どのお菓子も安くて、美味しい!!
4.デザート: マフィン
帰りの”ラ・ブラスリー”のテラス
帰路、”ラ・ブラスリー”を出た後、レオニダスのチョコレート屋さんのが目に入りました。
LEONIDAS
LEONIDAS

フランスに行けば、どこにでもあるチョコレート屋さんですが、
神楽坂したでは、夏祭りの準備です

もうじき日本の夏祭りですね
今日は、時空を超えて”南仏リビエラ風”のバカンスの休日に飛んで行きましたね。今日の私達の心象風景は、錯覚・幻覚・妄想の南仏リビエラのホテルに滞在して、ホテルのレストランで南仏風の休日を楽しんできた一日となりました。
さて、今日は、7月7日、七夕の日です。7月7日は、縁起が良い数字ですので、今年の夏の私達のバカンスは、今日からバカンスの始まりと決めました。 今日から2018夏 私達のバカンスを楽しみます!!
記録
天気: 晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 27℃[-1]
最低気温(℃)[前日差] 18℃[+1]
散歩人

とカメラマン(妻)