goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

Pasta Frollaで、ランチをしました

2018年09月05日 20時45分06秒 | グルメ
 東京オペラシティアートギャラリーで、”イサム・ノグチ ─ 彫刻から身体・庭へ ─”展を見学した後、お腹が空いていましたので、東京オペラシティにありますPasta Frollaで、ランチをしました。

ワインとビールで乾杯


トマトとベーコンのパスタ


ボロネーゼ


ピザ


 記録
 
 天気: 雨後晴
 最高気温(℃)[前日差] 34℃[+5] 
 最低気温(℃)[前日差] 24℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)



鳥元

2018年09月01日 22時30分16秒 | グルメ
鳥元新宿

 
 今日は、携帯を乗り換えに朝からヨドバシカメラに行き、新しい携帯に乗り換える前に、壊れた携帯が使えないか、ヨドバシカメラの担当者に念の為に再点検してもらい再点検してくれました結果、操作上に不具合がありまして、何とか使えるようになりました。

点検を終えたらお昼になっていましたので、ヨドバシカメラ周辺を歩いてお昼のお店を探していましたら、鶏料理のお店の鳥元を見つけましたので、この鳥元に入ってお昼にしました。

ビールで乾杯






 記録 

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 31℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 25℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

2018夏のバカンス(八日目):銀座で長崎ちゃんぽん

2018年08月25日 23時15分43秒 | グルメ
銀座リンガーハット


 カメラマン(妻)と2018夏のバカンス最後の日は、銀座で長崎ちゃんぽんを食べました。
ランチのお店は銀座リンガーハットでした。
お料理も美味しくて、店内は、明るくてキレイな感じです。こういう店ならもう一度来たいなぁと思いました。

先ずは、ビールで乾杯


長崎ちゃんぽん

野菜たっぷりで、スープもおいしい!!麺はラーメンのように縮れていなくて、やや太め。食感はやわらかめに茹でたパスタに近い感じでしたね

長崎皿うどん

こちらも野菜たっぷりで、麺がカリカリとしていて、おいしい!!

餃子を追加で注文


楽しい銀座の夏(3)の銀座で長崎ちゃんぽんのランチでした。


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 35℃[+4]
 最低気温(℃)[前日差] 27℃[+1] 
  歩行距離:3.5km

 散歩人とカメラマン(妻)

これから前途に向かって乾杯!!

2018年08月12日 21時19分47秒 | グルメ
損保ジャパン日本興亜美術館で、”巨匠たちのクレパス画展”を鑑賞した後は、お楽しみのランチに行きました。

新宿のラ・ヴィレッタで昼食をする事にして、このお店に向かいました。
ラ・ヴィレッタで食事をしながら話をしますと、不思議な事に話した事が良い方向に進みます。私たちにとって何かをスタートさせるには縁起の良いお店です

ラ・ヴィレッタのランチのご紹介します。

スプマンテで乾杯!!


スープ


サラダ


ピザ 


パスタは、トマト味


デザート:ティラミス


最後は、オレンジジュースでこれからの前途に向かって乾杯



今日も、”幸福の星の予感”を感じて食事を終えました。


 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 31℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 25℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

ランチは、大戸屋で

2018年08月08日 23時00分31秒 | グルメ
 東京オペラシティアートギャラリーで、”イサム・ノグチ ─ 彫刻から身体・庭へ ─”展を見学した後、お腹が空いていましたので、東京オペラシティにあります大戸屋で、ランチをしました。

とんかつ定食


エスプレッソ

アートギャラリーの入場券を提示しますと、サービスでソフトドリンク一杯が無料です

大戸屋の店内は、明るくて、清潔で、感じの良いお店でしたね。お料理も美味しくて、ごはんの五穀米が美味しかった。リーズナブルなお値段で満足して帰りました。

 記録

 天気: 雨 台風13号の北上・接近
 最高気温(℃)[前日差] 25℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

”かつくら”で”喝”

2018年07月29日 22時00分11秒 | グルメ
  大成建設ハウジング 夏のリフォームフェアのイベントが終わりました後は、今日のランチは、昨年7月末に私が定年退職してから一年となりますので、セカンドライフの一年目が健康で安全で平和であった事のお祝いで。自分へのご褒美として、新宿高島屋にある”かつくら”に行ってお昼をしっかりと食べて、この一年間の事を思い出していました。

かつくらのすりごま



私:チキンカツ



妻: ヒレかつ膳‐ お箸で切れるくらい柔らかいヒレかつです。


 妻:+



今日は、”かつくら”で”美味しいカツを食べて、飯も味噌汁もおかわりして、しっかり食べて、来月からのセカンドライフの二年目も頑張るぞ!! と”喝”を入れました。



 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 32℃[+4]
 最低気温(℃)[前日差] 26℃[+5]

  散歩人とカメラマン(妻)

便利な、ファミマを見つけました

2018年07月11日 21時58分29秒 | グルメ
恵比寿ガーデンプレイス内のファミマ


 東京都写真美術館で、”世界報道写真展2018”を見学した後、お腹が空いていましたが、恵比寿ガーデンプレイス内のお店は、高そうなお店ばかりで、お昼はどこにしようかな?と考えていましたら、”ファミマ”を見つけました。

恵比寿ガーデンプレイス内のファミマ


店内には広い、ゆったりとした飲食スペースがあります。ここで、店内で買ったパンでお昼をしました。

今日のお昼でした



 記録

 天気:  曇り
 最高気温(℃)[前日差] 34℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 25℃[0]

 散歩人とカメラマン(妻)

”南仏リビエラ風”バカンスの始まりは

2018年07月07日 23時00分23秒 | グルメ
アンスティチュ・フランセ東京:Institut français du Japon -Tokyo


 さて、私達のセカンドライフ計画の”LA VIE EN ROSE 100”では、”バカンスのような休日を楽しむ”とういう項目があります。

 今日は、7月7日、七夕の日です。7月7日は、縁起が良い数字ですので、今年の夏の私達のバカンスは、今日からバカンスの始まりと決めました。 今日から2018夏 私達のバカンスを楽しみます!!

 という事で、今日は、私達のバカンスの始まりの特別の日ですので、このお祝いで、アンスティチュ・フランセ東京:Institut français du Japon -Tokyo 内にあります、ラブラスリー:LA BRASSERIEに行きまして、カメラマン(妻)と二人で美味しいお料理を食べながら、私達の心は南仏リビエラに時空を超えて飛んで行きましたね。

今日の私達の心象風景は、錯覚・幻覚・妄想の南仏リビエラのホテルに滞在して、ホテルのレストランで南仏リビエラのバカンスの休日を楽しんでいる気分です。

“南仏リビエラ”へは、この急な坂道を昇って


“南仏リビエラ”のテラス

いつもお客さんでいっぱいですが今日は、少なかったでしたね。


”ラ・ブラスリー”のテラスへの入り口

この入り口をくぐって行き、“南仏リビエラ”に入ります


”ラ・ブラスリー”に続く小径

この小径を歩いて、

”ラ・ブラスリー”に入り口に到着

つたのからまるこの雰囲気は、”南仏プロバンス風”のレストランですね

2018夏 私達のバカンスの始まりは、アルザスワインで乾杯

Hugel Riesling


ワインクーラーにHugel Riesling 2005を入れて、


Hugel Riesling 2005を冷やしています



”ラ・ブラスリー”でのお料理のご紹介

本日のメニュー


 1.前菜:キッシュ 


2.メイン:ローストポーク赤ワインソースかけ

ポークは、千葉県産の豚ちゃんでした

 3.最後は、濃厚なエスプレッソコーヒー

最後のこの一杯のエスプレッソコーヒーが私達をリビエラのカフェに連れて行ってくれました。


 ところで、昨日は、サッカーワールドカップのフランスxウルグアイ戦のテレビ観戦がこのアンスティチュ・フランセ東京:Institut français du Japon -Tokyo 内にあります、ラブラスリー:LA BRASSERIEにで行われて、テレビ観戦に集まった350人のフランス人で夜中の3時過ぎままで大盛り上がりだったそうです。その為に懇意のマネージャーのアイハンさんは今日はお休みでした。ギャルソンのダミアンさんがおもてなしのサービスしてくれました。

 その後、デザートは、パリのカフェ気分にいる気分になりたいと思いまして、ラブラスリー:LA BRASSERIEを出ましてアンスティチュ・フランセ東京内を散策してLE CAFEに行きましてデザートをしました。


イベント情報


アート


REVE GAUCHE: 本屋さんです


本屋さんのショウウインドウ


本屋さんのショウウインドウ


LE CAFE

どのお菓子も安くて、美味しい!!

4.デザート: マフィン


 
帰りの”ラ・ブラスリー”のテラス


帰路、”ラ・ブラスリー”を出た後、レオニダスのチョコレート屋さんのが目に入りました。

LEONIDAS


LEONIDAS

フランスに行けば、どこにでもあるチョコレート屋さんですが、

神楽坂したでは、夏祭りの準備です

もうじき日本の夏祭りですね


 今日は、時空を超えて”南仏リビエラ風”のバカンスの休日に飛んで行きましたね。今日の私達の心象風景は、錯覚・幻覚・妄想の南仏リビエラのホテルに滞在して、ホテルのレストランで南仏風の休日を楽しんできた一日となりました。

 さて、今日は、7月7日、七夕の日です。7月7日は、縁起が良い数字ですので、今年の夏の私達のバカンスは、今日からバカンスの始まりと決めました。 今日から2018夏 私達のバカンスを楽しみます!!



 記録


 天気: 晴時々曇

 最高気温(℃)[前日差] 27℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 18℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

”東京都庭園美術館”に行く前に、ランチタイム

2018年05月20日 22時45分00秒 | グルメ
 今日は、良いお天気になりましたので、目黒にあります ”東京都庭園美術館”:旧朝香宮邸(本館)と新館に、”街歩き・道歩き”に行ってきました
”東京都庭園美術館”は、広い庭園の中にありますので、お散歩前にランチタイムをしてから”東京都庭園美術館”に行きました。


お店は、JR目黒駅近くにありますアトレ目黒2内にあります”トゥ・ザ・ハーブズ アトレ目黒店”に入りました。

今日のメニューは;

1.オードブル


2.スープ


3.ピザ


4.パスタ


ランチを食べて、元気に”東京都庭園美術館”をお散歩してきました。


 記録

 天気: 晴後曇
 最高気温(℃)[前日差]  22℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差]  13℃[-7]

 散歩人とカメラマン(妻)

就職活動を終えた後は

2018年05月16日 23時55分00秒 | グルメ
 ハローワークに行って就職活動を終えた後は、タントタント恵比寿で昼食をする事にして、恵比寿のお店に向かいました。

タントタント恵比寿のランチのご紹介します。

タントタント恵比寿


ワインでカメラマン(妻)の健康に乾杯!!


前菜


ピザ


パスタ:アラビアータ





 記録


 記録

天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 29℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 19℃[+4] 

 散歩人とカメラマン(妻)

 

”青葉”で台湾料理

2018年04月29日 23時40分06秒 | グルメ
横浜中華街をお散歩した後は、お昼の時間になっていましたので久しぶりに美味しい台湾料理のお店”青葉”に行って昼食をしました。

青葉で今日もカメラマン(妻)は、たくさんの写真を撮りました。

青葉


青葉のメニュー



先ずは、ビールで乾杯!!


春巻き


ユリと海鮮の炒め物


水餃子


薬膳スープ


小松菜の炒め物


鶏肉の香味炒め


チャーハン


デザート:オレンジ+カメゼリー+オウギョウチ


青葉で美味しいお料理を食べて満腹!!

さて、次の目的地行きます。


 記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差]  26℃[0]
 最低気温(℃)[前日差]  15℃[0]
 
 散歩人とカメラマン(妻)

就職活動を終えた後は

2018年04月18日 22時07分29秒 | グルメ
 今日もハローワークに行って就職活動を終えた後は、新宿のラ・ヴィレッタで昼食をする事にして、このお店に向かいました。
ラ・ヴィレッタで食事をしながら話をしますと、不思議な事に話した事が良い方向に進みます。私たちにとって何かをスタートさせるには縁起の良いお店です

ラ・ヴィレッタのランチのご紹介します。

ワインで乾杯!!


スープ


サラダ


ピザ 生ハム+豆苗


パスタは、トマト味


デザート:ティラミス


追加注文してしまいました。


今日も、”幸福の星の予感”を感じて食事を終えました。

 
 記録

 天気: 雨後曇り
 最高気温(℃)[前日差] 15℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 12℃[0]

 散歩人とカメラマン(妻)

就職活動を終えた後は

2018年02月21日 22時36分54秒 | グルメ
 今日もハローワークに行って就職活動を終えた後は、新宿のラ・ヴィレッタで昼食をする事にして、このお店に向かいました。
ラ・ヴィレッタで食事をしながら話をしますと、不思議な事に話した事が良い方向に進みます。私たちにとって何かをスタートさせるには縁起の良いお店です

ラ・ヴィレッタのランチのご紹介します。

ワインで乾杯!!


スープ


パスタは、エビ入りのトマト味


ピザはエビ+ニンニク


デザート:ガトーショコラ


デザート:チーズケーキ


本日のデザート


追加注文してしまいました。


今日も、”幸福の星の予感”を感じて食事を終えました。

 
 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  9℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差]  3℃[0]

 散歩人とカメラマン(妻)

幸福の星の予感

2018年01月24日 21時45分33秒 | グルメ
 昨日は、私たちの私的世界を変えるような危機一髪に関わる出来事がありました。昨日は、その運命の分かれ道を危機一髪で幸福に進みました。私達は星に守られている。と強い予感を感じました。

 今日の原宿までの街歩き・道歩きを終えた後は、お昼が過ぎていましたので、危機一髪で危機が去りましたので、こんな気分の良い日は、新宿のラ・ヴィレッタで昼食をする事にして、このお店に向かいました。
 ところで、ラ・ヴィレッタで食事をしながら話をしますと、不思議な事に話した事が良い方向に進みます。私たちにとって何かをスタートさせるには縁起の良いお店です

ラ・ヴィレッタのランチのご紹介します。

シチリアワインで乾杯!!


トスカーナの赤ワインも


生ハム+カリフラワー+生ハムのトマト味のパスタ


ニンニク+キノコのピザ


デザート:ティラミス


”幸福の星の予感”を感じて食事を終えました。

 
 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  7℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差]  -1℃[0]

 散歩人とカメラマン(妻)

”ぼてじゅう燦”でお好み焼きでした

2017年11月11日 21時56分24秒 | グルメ
”ぼてじゅう燦”


 汐留に着くとお昼の時間になっていました。おなかの空いた時間になっていましたので、パナソニック 汐留ミュージアムに行く前に昼食をしました。

お店は、”ぼてじゅう燦”でお好み焼きでしたね。

”ぼてじゅう燦”メニュー


先ずは、ビールで乾杯!!


お好み焼き


お好み焼きにかつお節をふりかけて

いただきます

焼きそばです


ぼてじゅう燦のお好み焼きは、美味しかった!!

今日は、朝から、大成建設ハウジングのリフォーム相談会のイベントに行って、この後は、久しぶりに街歩き・道歩きに汐留に行って、汐留には、パナソニック 汐留ミュージアムがあります。パナソニック 汐留ミュージアムでは、”表現への情熱 カンディンスキー、ルオーと色の冒険者たち”展が開かれていて見学をして、お昼は、ぼてじゅう燦でお好み焼きを食べて楽しい一日となりました。

今日も平和に感謝!!

記録

 天気: 曇後晴
 最高気温(℃)[前日差] 21℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差]  10℃[+1]

◆ 今日の歩行距離:      2.5km 
◆◆ 11月の累計歩行距離: 20.3km

◆ 会社に通勤していた時の一日の歩行距離

  自宅<->駅 往復:   2.0km
 大崎<->会社ビル往復: 1.5km
 事務所ビル内歩行距離:  0.5km
 駅の階段歩行あり:    0.3km
------------------------------
一日の歩行距離  :    4.3km

星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:11:00

散歩人とカメラマン(妻)


散歩人とカメラマン(妻)