メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

生きづらさを抱えた金魚も最後まで可愛がりたい@ビッグイシュー

2019-01-29 15:01:43 | 
【THE BIG ISSUE VOL.347】


【内容抜粋メモ】

阿久津淳子
ライブハイス勤務を経て、金魚の骨格標本製作者に
金魚関連のイベントなどを企画する「金魚銀座」座長
「なにわホネホネ団」団員





出合いは夜店の金魚を剥製に
2002年 夜桜を観わった後、夜店で人生初の金魚すくいをした
仲間が5匹すくい、ライブハウスのカウンターに水槽を置いて
キン子、キン太、キン太郎、キンマス、キン嬢と名前をつけて飼い始めた

2年後、20cm以上まで育ったキン太が亡くなり
「死に姿とは見えないほどキレイで、この形をとどめたい」
剥製にしようと思ったが、業者がなかなか見つからず
やっと個人の剥製家にお願いした(そんな仕事の人がいるのか・・・




これをきっかけに「なにわホネホネ団」に入団
2003年、鳥類担当の学芸員とバイトの3人で立ち上げ
今では小学生から大人までが集うボランティアの骨格標本作りサークル

はじめは、哺乳類などの剥製と骨格標本を混同していたが
異なる保存方法だと分かった

哺乳類、鳥類は「献体」が多いが(なぜ???
初めて金魚の骨格標本に挑戦できたのは入団3年後

山口県・下関に「チヌ師」で骨格標本をしている方がいると知り
「教えてください!」と連絡を取った


<工程>
ヒレ、肉を丁寧に取り、骨をパーツに分け、漂泊し、形をつくり出す
魚類の骨はパーツが多いため、1体の標本に1週間かかる


その後、兵庫県宝塚市に金魚の飼育場兼作業場を拠点に
骨格標本にしやすい献体が少ないため、金魚の骨格標本を専門にしているのは
日本ではほぼ阿久津さんだけ

今では、雑誌『きんぎょ生活』にコーナーをもったりして全国を奔走し、
2009年には中国・広州を訪問


金魚が中国から初めて渡来したのは1502年
当時は戦乱時代で、江戸時代に入り、金魚を楽しむ余裕が生まれ
浮世絵師が描くようになり、世界にも輸出されていった

2011年、ドイツの剥製家を訪問し、技術・知識を交換
2013年、アメリカの「剥製世界大会」で新人部門の2位に入選
(アメリカは狩猟、銃の文化が盛んだから、「献体」もたくさんいそうだね


さまざまな品種改良
和金:ルーツのフナに近い
琉金:背骨の歪曲が激しい
出目金:眼窩が大きく、パーツの境界が曖昧
オランダ獅子頭:ヒラヒラした尾びれを持つ

阿久津:
明らかに泳ぎにくそうで、自然界ではとても生きられない姿をしている
観賞用に人が品種改良して、見た目を追求した果ての「人間のエゴ」を感じてしまう
だから、生きづらさを抱えた金魚を、最後まで責任をもって可愛がりたいと思うのかもしれない

イベントでは、生きた金魚と骨格標本を並べて展示し、
「美しく見えても、骨格は無理していることを知り、何か感じてもらえたら」


日本独自の金魚の系統図を骨格標本で作りたい
全33品種中、現在6品種の標本を作り、献体を待つ日々


著 八鍬加容子


***


「ビッグイシュー日本版 BIGISSUE JAPAN」

“1冊350円で販売。180円が販売者の収入になります。”

[ホームレスの仕事をつくり自立を応援する]
「ビッグイシュー」は、ホームレスの人々に収入を得る機会を提供する事業として
1991年、ロンドンで始まった 創設者はジョン・バード氏
住まいを得ることは、単にホームレス状態から抜け出す第一歩に過ぎない


[仕組み]
1.販売者は、この雑誌10冊を無料で受け取る
2.売り上げ3500円を元手に、以後は170円で仕入れ、350円で販売 180円を収入にする


[条件]
顔写真つきの販売者番号の入った身分証明書を身につけて売る
このほか「8つの行動規範」に基づいて販売している




【ブログ内関連記事】

「ボブとジェームズ、東京へ行く」@ビッグイシュー

「猫のボブが私をホームレスから一人の人間にしてくれた」@ビッグイシュー

『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(A Street Cat Named Bob)』(2016 ネタバレ注意)



求む! オフィス・スペース!





「年間購読のお願い」@ビッグイシュー




売り切れていた316号もPDF版で購入可能にv





コメント

topics~平和条約交渉 元島民の思いは ほか

2019-01-29 13:55:41 | テレビ・動画配信
平和条約交渉 元島民の思いは




4Kカメラで拡大するとロシア側が建てた教会が見える






日露首脳会談






島で暮らすロシア住民の声






歯舞群島出身・青木さん(86):
今年は正念場だ 今年何とかしなかったら
我々の生きているうちにはケリがつかないのではないか

4島一括で還してもらえば一番いいが、それはちょっと無理だと思う
1島でも2島でも先に返してもらいたいのが本音




40年以上「返還運動」をしてきた国後島出身・宮谷さん(76)










宮谷さん:
本当に寂しくなる 無念 こういうのを見てると
どうなるんだ 我々の故郷は
時間が経てば経つほど島はどんどん遠くなる
島の返還に結びついた平和条約を結ぶのが最低ライン







択捉島出身・植松さん(83):
国後にしても、択捉にしても返ってきてほしい
何回か行っているが、やっぱりいい島ですよね
ただ今の状態では無理だろうと、あまり考えないことにした
まず2島が先に返ってきて、根室も潤えば、それに越したことはない


同じ島に住むロシア人も、もうそこが故郷になってしまっているわけだし
いっしょに住めれば問題ないのにとシンプルに考えても
国境という利害問題、あらゆる国のトップ同士の駆け引きの切り札として
何年もズルズルと引きずられていく

日本は狭い島国のあらゆる土地で、あらゆる困難を抱え続けている
沖縄の米軍基地問題、北方領土問題、福島原発、九州・阪神・新潟・北海道ほかの被災地・・・

時が経つほど他人事だと忘れてしまう事柄を何度も思い返して
いっしょに考える必要がある


ローマ法王 今年11月に訪日




フランシスコ法王は、記者団から日本訪問について質問され
「今年11月に日本に行く」と述べた

今年の終わり頃、東京に加え、被爆地の広島や長崎など訪問の意向を示した
具体的な時期が明らかになったのは初めて

実現すれば、ローマ法王としてヨハネ・パウロ2世以来、38年ぶりの訪日となる






空飛ぶタクシー 一歩前進へ
ボーイング社は、操縦士なしで自動飛行を成功
乗客数は2~4人 航続距離は約80km ホバリング可能






最近は、こうしたニュースを見ると、SFロマンより
軍事品が一般におろされただけでしょと思うようになった
それで儲けたお金がまた軍事費となり、より殺傷力の高い高性能武器の開発に充てられる


朝まで「大人計画テレビ」~松尾スズキと25人の仲間たち~
大人計画メンバー26名全員がNHKスタジオに大集結
3月31日 22:50~翌5:00まで BSプレミアム

「大人計画大博覧会 in 福岡」 3月16日~4月21日






大人計画『30祭(SANJUSSAI)』(2018.12.18 ネタバレ注意)


地蔵マンZ
このアニメをシリーズ化して欲しい!






しりあがり寿の新作「ヒーローって何?」(2019.1.20)

『Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー』





生きている地球レポート2018(Living Planet Report 2018)No.5




コメント

全豪オープンテニス2019 決勝 R.ナダル×N.ジョコビッチ

2019-01-29 12:47:20 | テニス
全豪オープンテニス2019 決勝 R.ナダル(2位 第2シード 32歳)×N.ジョコビッチ(1位 第1シード 31歳)

Official Site

場所:オーストラリアのメルボルン
日程:1.14~27
時差:日本のほうが、2時間遅れている

対戦成績




2人対戦は53回目!

Nは全豪タイトルは1回
Jは6回優勝でフェデラーとタイ 今日勝てば最多記録となる もう充分じゃない?

坂井利彰:
2人は2012年全豪で5時間53分! グランドスラムで最長記録
Nは速めの仕掛けにプレースタイルを変えている

放送時間は2時間半だからカットしてないなら、短く終わったのか?

現地時間では、日曜午後7:30~で、日本時間もまたライブ放送かと思いきや
日本人選手じゃないと、他の番組を潰してまでは流さないNHK
深夜だったから、予録を観た

Nだから観るけど、途中で飽きたらスキップするかも

解説者:坂井利彰





トスで少年が選んだのはN
Jがサーヴをチョイス

Nが勝つとグランドスラムすべてのサーフェスで2回以上優勝は、史上3人目
このコート名のロッドレーバーさんもその1人
ここまで1セットも落とさず、総時間数も短い

この2人のいろんな記録を挙げ始めたらキリがない
ハードコートでは有利なJ









■第1セット





●第1ゲーム
Jワイドサーヴ+1本 ハードコートで7連勝中なら、この試合もJか?
さ:Nのバックハンドを狙う練習をしていた ラリーもJ 1-0J

●第2ゲーム
データもスキップ ラリーもJ 速めに攻めて左右に振る
Nはクレーで観たいな Nもワイドサーヴ+オープンコートの展開が多い
Nのゲームはラリー戦になるがエラーが続いてブレイクポイント2本
逆をついたがロング 2-0J もうスキップしたくなってきた

Nのカルモス・モヤコーチは元世界ランキング1位

●第3ゲーム
Nは中2日 左右に振られるN もう40-0 サーヴィスエース2本目 3-0J
Jのゲームは頭に入ってこない

ちょいスキップして5-2J

●第8ゲーム
Nは黄色似合うな Jは青 情熱と冷静さの好対照
さ:Nが少しずつJの球に合ってきている
にしてもJのリーチは長すぎ!
コーナーに突き刺さってラブゲームキープ 5-3J
次でキープされたな

●第9ゲーム
サーヴィングフォーザセット 1stポイントはN さ:スライスがとても滑っているN
Jのバックハンドダウン・ザ・ラインは測ったよう
左右に振る両者 長いラリーはJでセットポイント 21本 6-3J 早いなあ








■第2セット

スキップ ここもリードはJ 4-2J


●第6ゲーム
フォアハンドダウン・ザ・ラインJでブレイクポイント2本 5-2J
意外と早く終わったのかも
J:ゲームの入り方が大事 準決勝は最初から最後までパーフェクトだった と自画自賛

●第7ゲーム
サーヴィングフォーザセット ここまで一方的になるとはねえ
Nはラケットも黄色なんだ 私も黄色好き
ポンポン決まるJ サーヴィスエース連続でセットポイント4本で6-2J

なぜこんなにつまらないのか いや、強いのか



■第3セット

スキップ ここも4-2J ストレートでJが勝ったと思うな

●第6ゲーム
4-3J
Nはイラついてラケットを投げたって場面を見たことがない
調子が悪い時はどう気持ちを処理してるんだろう?
ベンチではミリ単位でペットボトルを足元に置く

さ:
Nはツチパスにテニスをさせなかった
試合後に「異次元のテニスだった」とコメントしていた

アナ:足の怪我、太ももの状態が気になったが、今大会は強いNが戻った

さ:ブリスベンも欠場したが、今大会は1セットも落とさなかった

●第7ゲーム
Jも3セット連取は難しいから、このセットはNかなあ
Jの細かいステップのキュッキュッという音が会場に響く

ワイドを警戒して立つNにセンターサーヴJ
いいアングルN 30-30 アナ:簡単にリターンゲームが終わらなくなりました

Jは2セットアップして、3セット目は休んで、4セット目で勝つパターンが多い気がする
でもゲームポイント 2人とも渾身のラリーで大声出してる 打ち勝ったN デュース
このクラスになるとアンフォーストエラーなんてほぼない
フリーポイント ボレーがコードボールIN 5-3J



●第8ゲーム
ニューボール フリーポイント ベースラインぎりのJ
フォアハンドウィナーは11本ずつ 深いJ 2時間超えた
逆をついてもうチャンピオンシップポイント2本J

セカンドサーヴ いつまでも会場の怒号が止まらない
ラリーはJロング 返ってきた球をヘディングするJw

あと1本 ファーストサーヴアウトにチャレンジN アウト
セカンドサーヴ Nロングで6-3J ストレート勝ち

6-3 6-2 6-3 2時間4分/驚

負けたNも納得している様子
コートに座って、喜びを雄たけびで発散
このために2週間戦うんだもんね






このコートは食べられないから、キスを送る
そして、いつも天に感謝 信仰深いのかな
いつもの観客へ感謝を分けるようなジェスチャー

外のガーデンスクエアには、会場に入れなかったセルビアファンの国旗が真っ赤に揺れる






チームと握手するJ 手が届く高さなんだな

ファンにラケットをプレゼントしたJ
おっちゃん、優勝したみたいに嬉しそうw




Nはウェアを着替えてるけど、右脇腹にテーピングしていて
なんだか血がにじんでるように見えるんだけど・・・汗か
みんな万全の状態とは言えない状況で戦ってる






<セレモニー>

またジェーンさんの長いスピーチ 試合より長くなるのでは?




ジェーン:
ラファ あなたは今日勝てませんでしたが、もう何年もメルボルンのお気に入りです
またここの決勝戦で勝つことを信じています

(試合とは別人のこの純粋無垢な少年みたいな澄んだ瞳をこの先何年も見ていたいなあ




ノヴァク、あなたはテニスを別のレヴェルに持ち上げました
(また施設を造ったことへの感謝
80万人近くのファンをこの2週間で迎えました(なおみちゃん効果では?
選手が日々ファイト出来るのは皆さんのお蔭です

Nにプレートが渡され、みんなと握手して、まず観客に掲げた






N:
Good evening everyone
まず言わなければいけないのは、ノヴァク、彼のチームにおめでとうと伝えたいです
今日は信じられないテニスをしたと思います 見事でした

そしてこの大会を可能にしてくださった方々に感謝します
スポンサーの皆さん 特に私の個人的なスポンサーにも感謝します
またテニスそのものをサポートしてくださったことにも感謝します

そしてテニスオーストラリアの皆さん 特にクレイグ
この大会を可能にしてくださっている皆さんに感謝します

これだけ素晴らしい大会は他にありません
毎年良くなり続けています

皆さんは本当に素晴らしい仕事をしていると思います
この大会は世界屈指の大会です
テニスというスポーツを世界中に広めてくださったことにも感謝します

自分のことを話せば、この2週間とても感極まる2週間でした
今日はベストではありませんでした
もっといいプレーをノバクがしたと思います

非常に難しい時期がありました
リタイアしなければいけないこともありました

全豪以降はプレーができず、全豪のファーストラウンドが復帰戦でした
今日は自分の日ではありませんでしたが、ここにいられること
怪我から復帰できたことが自分にとってとても大切なことです

2週間良いテニスができたと思います
それが自分のこれから奮い立たせる要素になると思います

チームのみんな、家族 キャリアのスタートから私を支えてくれた皆さんに感謝しています
色々ありましたが、彼らなくしてはここに立つことができなかったと思います サポートに感謝します

一つだけ言わせてください
これからも努力を続けて良い選手になること
そしてすべての瞬間でファイトし続けることを約束します

この大会は厳しいことがありました
怪我もあり、今日のような相手と当たることもありましたw



ですがファイトし続けて、練習し続け、とにかくカムバックして
また将来勝てるように頑張りたいです
ファンの皆さんに感謝します 2週間本当によく応援してくれました

皆さんとのつながりは説明することができませんが
プレーしていない時に寂しかったのは、この皆さんの応援がないことでした(泣かせる
ですからありがとうございます また来年お会いしましょう

(このスピーチだけでも3回聞いた


7回目の優勝に大歓声 レジェンド2人も拍手を送る

お、レンドル! ずっといた?! レンドルからトロフィを贈られた






セレモニーの後ろにずっといたレンドルをもう一度見直してしまった
ラファにプレートを渡していたのもレンドルだったのに気づかなかった
レンドルが笑っていたからか?
昔はこんなに派手なセレモニーや、選手の長いスピーチはなかったのでは?
それとも、テレビで放送されなかっただけか?

アナ:通算94回の優勝のレンドルさんから





J:
皆さんこんばんは

まずはラファの素晴らしい2週間を讃えたいと思います
あなたは怪我から復帰しました 去年の9月から欠場していました

たくさんの怪我を経験してきましたが、私、そして選手たち
世界中の若いテニスプレイヤーにファイティングスピリット
諦めない気持ちを見せてくれています ありがとうございます

(しばらく俯いて感極まった様子

すみません 今、この一年間の道のりを振り返っているところです
皆さん怪我をして、私もここ2年間怪我がありました
ちょうど一年前手術をしました それがここで皆さんの前に立っている
そしてなんとかここで優勝を遂げて、
4回のうち3回勝てたということは本当に言葉を失うほどです

チームに感謝します ずっと私を支えてくれます
テニスは個人スポーツですが、チームはいつも私を支えてくれて
私の機嫌が悪い日も耐えてくれます

素晴らしい成功の方程式が私たちチームにあります
私の体のケアをしてくれてありがとう
私の大好きなカップルもそこにいます

そして家族にハローと言いたいです
妻、息子のステファン 見ててくれるといいんですが
試合の前は見ると言ってくれてたんですけれども(笑いが起きる

(ため息

トロフィーは特別なものです
私の人生の中でこれを分かち合う存在がいるということがより特別なものにしてくれます

私の兄弟、両親を愛しています
これまで無償の愛をずっと捧げてくれたこと
そして犠牲を払ってくれたことに感謝したいです

ここに立てているのは彼らのおかげです
私はそれを当たり前に思ってはいけないと常に思っています

ラファが言ったように、私も思うのですが、この大会は世界1の大会だと思います
関係者の方々が素晴らしい仕事をしています
選手はみんな非常に心地よく過ごすことができています

オーストラリアの夏はとても良い雰囲気です 街も地方も素晴らしい雰囲気です
テニス一色になります どこに行っても それを感じることができます
人々はテニスをよく分かっていて、私たちにありがたみを感じてくれています
ですから皆さんの応援に感謝します

(何か観客から言われて「ボンザ」「アリパ」?

今言ったのは、新しいオーストラリアのスラングです ここ数日で覚えました

最後になりましたが、ファンの皆さんありがとうございます
みなさんのおかげで毎年この大会がどんどん良くなっています
初日からたくさんの人々が見に来てくれています
来年戻ってくるのが待ち遠しいです この経験をありがとうございました


ノヴァクが強い理由の1つに、セルビアという国の出身で
背負っているもの、これまで育ってきた環境などが
私たちの想像を絶するような中でテニスを続けてきたことがあるのではないか


4大大会優勝回数は、まだまだフェデラーが遠くの高みにいるんだなあ





<フォトセッション>




手を組み合って去るN 2人とも何度も経験してるから動きもスムーズ
手を振ってコートを去るナダル










さ:
2人の人間性というものがすごく伝わってくるスピーチだったなと感じました
お互い怪我を乗り越えて、この舞台に戻ってきた
お互いに称えあって、この舞台にいることに感謝している
そういった人間力というものを感じます

アナ:
ナダルは去年、この大会、準々決勝の途中で棄権しました
ジョコビッチも去年は、右肘の手術があって、お互い怪我から復活しての決勝戦でした



みんないろんな場所を手術して、サイボーグのようだな
それでも、またグランドスラムに戻ってきたいと思わせる
それほど魅力的なスポーツ、場所だと分かるグランドスラム
それだけに、怪我を乗り越えられずに引退を間近にしてるマレーの悔しさが想像を超える


<大坂なおみについて>




さ:
いろんなプレッシャーがある中で、いろんな対戦相手から研究される中で
優勝したというのは、本当に価値がありますし
正直なところ、今大会もやはり一週目というのが鍵だったと思うんですね

逆転勝ちを3、4回戦重ねていく中で、本人が精神的な強さを身につけて
この大会で進化しながら優勝したということが大きなことだと思いますし
日本にとっても、またテニスを始めたい、テニスの素晴らしさを感じた方々も
多かったんじゃないかなと感じます


<錦織圭について>






さ:
錦織は初戦から5セットマッチになって、2週目に入ってくる中で体力的な消耗もありました
そういった意味では2週間のマネージメントでジョコビッチと準々決勝で戦うところまで
体力があれば、それに越したことはないんですけれども

何と言ってもブスタ戦ですよね
あの試合は、勝った後にマイケル・チャンコーチも涙してましたけれども
我々の記憶にものすごく残った感動的な試合でした


トロフィを持って1周するJ
Jはカメラにサインする時、毎回なにかしらメッセージや
ニコニコマークを描いたりして工夫してる

男子のトロフィのデザインも凝ってる




試合自体はともかく、優勝セレモニーのスピーチは毎回誰がしても感動する

ハイライトにはマレーも映った!
最後はなおみちゃんの笑顔の映像で今年の全豪は終わった





<大坂なおみ 優勝後スタジオインタビュー>




アナ:
全豪初制覇を果たしました 大坂なおみ選手
直後に来ていただきました おめでとうございます

ありがとうございます

アナ:優勝が決まった瞬間ってどんな思いだったんですか?



ショックでした とにかく今ショックで 何をしていいか分からない
とくにトロフィーセレモニーの時はどうしていいか分からなかった

森上亜希子:どうしてショックなの?

試合がいつまでも続くんじゃないかと思って
とにかく勝った瞬間、信じられなかったです

も:
セカンドセットでマッチポイントがあって、取れなくて
少し涙も見えたかなと思ったんですけれども
トイレットブレイクを取りましたよね
そこでどう自分で気持ちをコントロールしましたか?

彼女のサービスだったので、とにかく自分のプレーをすることに専念しました

アナ:
ゲームの中でいろんな作戦を練っていたと思うんですが
今日はクビトバ選手に対してどんなことを一番考えてプレーしましたか?

とにかく対戦相手はタフでしたでしたし、サービスが良かった

も:
たとえレシーブを返したとしても、次で取られてしまうという場面があったんですが
アドバンテージサイドのクビトバ選手のワイドのサービスに
最初少し苦労してたかなと思ったんですけれども
途中から完璧にアジャストメントができてたと思うんですが、そこはご自身でどう感じていますか?

とにかく何本打たれても、自分はそこに立とう
そこのポジショニングにしようと思っていた
もちろん最後のほうは、少し私のラッキーもあったかなと思いますけれども

アナ:
厳しい試合もありましたし、逆転勝ちもありましたけれども
今大会で一番鍵になった、ターニングポイントになった試合はどう感じていますか?

全てのトーナメントで?
やはり3回戦のシェイ選手との対戦が自分の中では一番のターニングポイントになりましたし
大きなモチベーションにもなった試合で、ここまで自分がファイトできた試合っていうのは
ここまでなかなかなかったので、自分をとてもプッシュしてくれました

全豪オープンテニス2019 3回戦 大坂なおみ×謝淑薇 シェイ・スーウェイ

アナ:
森上さんには大阪選手の全試合を解説していただきましたが
やはり森上さんもそう感じますか?

も:
そうですね 5-7 1-4からの挽回だったので
ここは大きなターニングポイントになりましたけれども
本当にメンタル面がすごく強くなって
プレーが少し悪くなっても、すぐまた良いプレーができてるんですけれども
そこはご自身で何を一番大切にプレーしていますか?

今大会はあまり自分では良いテニスができていませんが
メンタルをある程度保つことで、あまり自分がいいプレーでなくても
試合に勝てるということを学びました



も:
今大会の最初の目標 本当に自分の中で設定していた目標っていうのはどこにありましたか?

もちろん優勝ということは大きなビジョンで見るとありますが
まずはそれを達成できてとても嬉しいですし
クォーターファイナルに行ってから、その流れでここまでこれたかなと思っています

アナ:(またボードを出す)これについてはどうですか?



もちろんそれにトライしました
やはりテニスはゲームなので、これをやることが大切かなと思います

アナ:
大会前に「ストレスを溜めずに、楽しくやりたい」とおっしゃっていました
全豪に勝って、世界一になって、この後ひとまずゆっくりできると思うんですが、今何をしたいですか?

フレンチオープン、ウィンブルドンにも優勝したいっていうのももちろんなんですけれども
まず自分がプレーする次の試合は中東の大会になりますので、そこでまずは勝つこと
そしてインディアンウェルズ、マイアミと続いて優勝できるといいなと思っています

アナ:
日本のファンもたくさん応援していたと思います
せっかくですから日本のファンにも日本語でメッセージをカメラを見て言っていただけますか?

こんばんは なんか・・・できた(爆×5000
でも、今日の試合は本当に難しかった

たら~ん(トロフィーを見せようとしたが、カメラは動かず
ダメか OK バイ 応援ありがとうございます






最後まで面白すぎるwww

インスタでは、セレモニーで言えなかった感謝の気持ちを
すごい長文で書いていて、そこにマレーのコメントがついて
「ブリスベンで一緒に練習したことを忘れたの?」みたいに冗談を書かれて
慌ててお礼を言っていたのも可笑しいwww



コメント