白浜学園

白浜学園の日常

「調理療法」としての調理実習について!

2012-06-30 19:59:22 | Weblog

 今週も、断続的に、雨が降り続き、なかなか調子の出ない、白浜学園の皆です。

いつも新鮮で美味しい自家製のお野菜を届けてくださるY野さんのおとうさんですが、

雨の中、11.4キログラムの地這えきゅうりを届けてくださいました

29日(金)の朝食で、‘きゅうりとキャベツ・コーンのサラダ‘、同じく昼食で、‘大豆のドレッシングサラダ‘、

夕食で、‘きゅうりとツナの和え物‘として、皆のお腹に納まりました

いつも本当に、ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

ゆうゆう工房の皆が、楽しみにしている月に一度の「お菓子作り教室」。

ワタナベ先生に教えていただいて、『清流』という夏の涼やかなお菓子を作りました

白玉やあずき、桜の塩漬けが入っています。

 

 

 

 

最後は、グループ夢限の小集団活動で作った‘ロールサンドウィッチ‘です。

イチゴジャム、フルーツ入り生クリームの2種類です。

 

 

 

 

エプロンを着けて、ニコニコと試食を持ってくるメンバーを見ていると、

やっぱり「調理療法」は、偉大だなあと痛感します

来週も、雨や曇りの天気予報が・・・、でも、梅雨をしっかり味わい、夏の準備に励みましょう

(抜糸も無事に済んで、チェリーさんは、爆睡中です。)

 


台風4号、週末の楽しみ

2012-06-23 17:39:04 | Weblog

今週は、台風4号の接近、同じく台風5号が弱体化した温帯低気圧による雨続きで、

気持ちも湿っぽくなっています。

また、体が天候の変化に付いていかず、風邪をこじらせているメンバーもいます。

暑くても、カラリと晴れた青空が、待ち遠しいです。

 

  

には、あじさいが良く似合います。

も、悪くはないのですが・・・。

  

 

雨で、1日室内作業というのも、集中力が続かないと、

今週は、ゆうゆう工房がクレープ、新生が梅サワー・レンジでドーナツを作りました。

写真は、梅サワー

甘酸っぱくて、美味しかったのですが、残念、らっきょうを漬けた空き瓶を再利用して、使ったので、

らっきょう漬けの味が・・・

でも、美味しかったですよ

 

 

 

週末の楽しみは、夕食に付く梅酒やビール

グラス1杯ですが、みんなの楽しみになっています。

 

 

来週も、雨続きのようです。

早く風邪を治して、週末には、晩酌が楽しめますように

 

 

 

 

 


父の日・・・。

2012-06-16 08:47:36 | Weblog

今年は、明日17日(日)が「父の日」です。

各作業科毎に、プレゼント作りに励んだようですが、実物を見せにきたのは、ゆうゆう工房だけでした。

くちなしの実で、黄色に染まった手ぬぐいです。

「母の日」には、西洋茜でピンク色に染めた手ぬぐいでしたから、

黄色とピンク、ペアで使っていただけたら、うれしいですね

白浜学園では、毎年、「母の日」や「父の日」のプレゼントを作っています。

年々、帰省のないメンバーも増えていますが、1年に2回、家族を思い、何かを作るのは、

メンバーにとっても、ご家族にとっても、お互いのことを思い合い、

優しい会話が増えることを期待してのことです。

「兄ちゃんに、やる

「弟に、あげます」等々、けっこう作りながら、メンバーはつぶやいています。

以前、精神科の病院に勤めていた頃、

帰宅を心待ちしていて、やっと帰ってみたら、

「ウチの部屋は、物置になっちょったわ」と、しょんぼりしていた患者さんに、

どんな慰めの言葉も浮かばず・・・ということが、ありました。

家族が、家族であり続けるために、という思いを込めて、

手作りのプレゼント作りをしています。

 

 


6月の和菓子処 桃乃屋さん展、他の話題・・・。

2012-06-09 08:30:45 | Weblog

ついに、梅雨入りしました。

スコールのような激しい雨が降って、肌寒かったり、

一転して、晴れ間にはムシムシと蒸して、汗ばむという不安定な天候のせいか、

今週も、あちらこちらで、トラブル勃発

「どうか、みんなのお腹の虫さん、」とお願いしたい気分です。

人と人が、肌寄せ合って暮らしているのですから、当然といえば当然なのですが、

私たちに、まだまだ、するべきことがあるということだと思います。

 

さて、「6月の和菓子処 桃乃屋さん展」は、『ゆうゆう工房の 針仕事4人展』です

陽子さんあきのさん令子さんやすこさん作の‘季節のタペストリー4枚‘です。

毎月の手芸教室で、コツコツ・チクチク縫いためたものです。

何せ、「せん縫わん」と、床やソファーにゴロン、居室に帰ってベッドに・・・

なんてことが、日常茶飯事のメンバーのことですから、

羽子板、豆まき、ひなまつりの菱餅、満開の花、こいのぼり、傘、七夕、花火までで、完成です。

9月以降もいつかは、作ってほしいものです。

しかし、搬入した作品を見たとたん、桃乃屋さんの奥さんが「カワイイ」と、盛んに褒めてくれました。

それだけで、満足してしまいました

また、今月の桃乃屋さんには、水まんじゅうや、あやめ、水羊羹など、

きれいな季節の和菓子が、いっぱいです

どうぞ、今月の桃乃屋さん展も、よろしくお願いします

 

  

 

事務所ネコのこなつさんが、首輪を、どこかで、引っかけたらしく、たすき掛け状態に。

何とか、はずそうともがいたために、ひどい傷になり、N動物病院で手術・入院となりました

退院後は、ご覧のように、エリザベスカラーを着けて、自宅療養中です。

元はといえば、もくせい園の床下にいた子猫でしたから、けっこう気性の荒い娘でしたが、

今回の入院騒動で、なぜか、人懐っこいおとなしい娘に、大変身

目が合うたびに、可愛そうやら、おかしいやらです。

ピンクのカラーを着けたこなつを、見かけても、ビックリしないでくださいね。

 

  


人参(!?)ケーキ・・・と、季節の花々

2012-06-02 08:17:06 | Weblog

梅雨入り間近の日向ですが、白浜学園の玄関では、ツバメが幾度目かの巣立ちを繰り返し、

学園前の道沿いには、カンナの真っ赤な花が、美しく咲いています。

また、‘ひまわり‘や‘コスモス‘も、季節を先取りしたかのように咲いて、

道行く人の目を楽しませています。

 

  

 

 

 

新玉ねぎに新じゃがと、季節の野菜が、玄関の販売コーナーに並びましたが、

「新生」の人参を、掘り起こしたところ、2畝の約半分が、写真のような、三つまた、四つまた・・・で、

厨房に、納品しようとしたら、「加工に、手がかかり過ぎる」と断られました

ならばと、自分たちで、人参ケーキと人参ジャムに加工することに

人参ケーキは、ホットケーキミックスを使って、炊飯器で作りました。

人参独特の後味は、少し残っているような気がしましたが、

作った「新生」メンバーは、「おいしい」と満足のようでした。

人参ジャムは、日曜朝のパンに添えられるとのことです。

まだ少し残っている三つまた、四つまた・・・人参は、デザート系スイーツではなく、

次回は、お惣菜「人参しりしり」に挑戦してみようということに、なりました。

手間はかかりましたが、自分たちで作った「人参」の味は、みんな、格別のようでした。