白浜学園

白浜学園の日常

もくせい園のセッション~それぞれの成長

2017-05-28 14:30:25 | Weblog

子どもの日は、過ぎましたが、もくせい園の鯉のぼりは元気でした。

 

 

最近のもくせい園は、2~3歳の小さいお友達が増えて、にぎやかです。

晴れている日は、園庭遊びをします。

「みんな、帽子をかぶってくださ~い」と、しおつき先生に声をかけられています。、紫外線がとてもきついのです。

でも、良ーく見てみると、あれっ、しおつき先生、帽子かぶってません。

いいのかなみんなは、まだ小さいので、気づいていませんが、そのうち、指摘されますよ。

 

園長と矢野主任が来ると、セッションのメンバーは、気持ちを切り替えて、遊びを中断できるようになりました。

この日のSくんは、途中で止めたくなっても、園長のスマートフォンで、がんばってやり遂げた、他のお友だちの様子を見せられると

顔を洗って、最後までタイルの100並べをしました。

眠気を、自分の意志で、乗り越えられるようになりました。

 

 

午睡から、めざめたばかりで、眉間にシワを寄せて入室するYくんは、2回目のセッションです。

シール貼りを、がんばりました。

  

 


5月の和菓子処‘桃乃屋‘さん展

2017-05-13 08:43:17 | Weblog

5月の和菓子処‘桃乃屋‘さん展は、『第1回陶芸教室展』です。

宮崎市の‘このはな窯‘の渡邊香代子先生に、不定期で来ていただき、作業科縦断のメンバーで作陶しています。

「そろそろ、作品も溜まってきたので、展示していいですか」と担当のS支援員より、申し出があり、実現しました。

優しく手を取って指導してくださる渡邊先生をひとり占めしたくて、「せんせい、せんせい」と連呼するNさんや

いつもは犬猿の仲の女性メンバー3名も、この時間は和気あいあいで楽しんでいるようです。

値段は、付けきれませんでしたが、「もしも、欲しい!」とか、「買いたい!」というお客様が現れたら、うれしいなと思います。

ゆうゆう工房の草木染ストールも展示、販売しています。

 

展示後、桃乃屋さんの奥さんと、久しぶりにゆっくりお話ししました。

独身の頃、新卒であかつき学園(市内・児童施設)に勤めていた奥さんから、『現白浜学園メンバーの子ども時代の話や、初めての夜勤の話』などを、

初めて聞いたS支援員は、さぞ勉強になったことでしょう

園長絶賛の‘草餅‘も‘柏餅‘も12日(金)で終わり、‘つゆ餅‘に変わります。

ぜひ、ご賞味ください。

      


五月病!?

2017-05-09 07:01:46 | Weblog

ゴールデンウィークが明けると、毎年のように言われるのが『五月病』ですが、

長いお休みの後で事務所の皆が出勤して来ると、安心したように‘爆睡‘するのが、

事務所ねこの皆さんです。

触っても、起きないし、お返事も無し・・・。

夕方、人間が7時に園を出る頃に、ようやく、目覚め、見回りにお出かけでした。

いつもお世話してくれる、事務所の皆がいないと、緊張して過ごしているのでしょうね

 

 

今年のゴールデンウィーク中の目玉は、何と言っても、6日(土)の『たこ焼き ほんまもん』さんの出張販売でしょう。

朝の会で、「今日は、たこ焼き屋さんが来ます!」と支援員が言うと、拍手が起こったほど、皆、期待していたようです。

ホールにテーブルを並べ、きちんと座って待っているメンバーを見て、A支援員は何だかおかしかったそうです。

熱々のたこ焼きを食べたら、作っているところを見てみたいと実演見物。

帰省のお迎えにみえたお父さんに「帰る前にうまいもん、食いよるな」と言われて、Tさんはニヤリ、釣られてお父さんも笑われましたとのこと。

みんなの嬉しそうな表情です。

  


愉しい壁画

2017-05-06 04:56:53 | Weblog

ある日、夢限グループの女性メンバーが使っている作業室に入ってみると、

開園後しばらくして奥村羊一さん(絵画教室講師)に描いてもらった壁の絵が、経年劣化で部屋全体がわびしく思えましたので、

思い切って、新しく塗り替えてもらいました

以前が、ピンク色でしたので、「心が休まるように!とグリーンを基調で」とお願いしました。

出来上がってみると、クリーム色の配電盤だけは、塗り残してありました。

それが、妙に目立って、全体の感じを淋しくしているように思えたので、もう一度お願いして、描きたしてもらいました。

とても素敵な落ち着いた、室内になりました。

園長自慢のメルヘンルームです

    


鯉のぼり

2017-05-04 21:19:08 | Weblog

今日は、‘こどもの日‘。

白浜学園の男性棟は、それぞれに‘鯉のぼり‘が・・・。

ちょっと小さめですが、色とりどりに下がっています

 

 

昨日のお昼は、親子丼でした。

居室で、豪華お取り寄せランチというメンバーもいましたが、昼からの研修に眠くならないためには、ちょうどよいボリュームでした。

ちなみに、白浜学園の給食は、外注ではありません。

開園以来のベテラン調理員さんはじめグループホームのSさんや、なかの栄養士で、毎日、愛情込めて食事作りに励んでいます 

 

 

  


職員会議

2017-05-04 11:50:27 | Weblog

 

2日(火)~4日(木)まで、職員会議中です。

作業科の年度計画の発表では、質問に応えて、予防介護の‘健康ゆすり器‘‘リラフィール‘の紹介・実演がありました。

防災関連では、各種防災グッズの紹介、実際の組み立てなど、資料読みあわせと共に行ないました。

 

         

 

 

 

 


思う・・・

2017-05-01 11:37:17 | Weblog

  

ゆうゆう工房の月曜日は、健康・身だしなみチェックに加えて、『おしゃれの時間』にしています。

午前中は、女性メンバーの『おしゃれの時間』です。

先週は、ネイルのおしゃれを楽しみました。

久しぶりのネイルに、女性メンバーは、おおはしゃぎ

その喜びように、担当のふたりの女性支援員は、逆にびっくり。

今週は、お顔のマッサージとパックを用意しましたが、時間が足りなくて、マッサージのみ。

ここ2週間ほど、微熱、肺炎手前で酸素吸入もしていたJ子さんも、気持ちよさそうです。

エスティシャンと見まごうA支援員の手つきに、びっくりです。

きっと、若い女性支援員は、こういうお肌のお手入れしているんですね。

こうやって「きれいにな~れ、きれいにな~れ」って、思ってもらえる時間が大事です。

 

時々、ジーパンやTシャツを破ってしまうことのあるHさんに、

大好きなくるまがいっぱいのステキなTシャツを、担当のI支援員が見つけてきました。

 

支援員さん達の思いに触れて、思わず、胸が熱くなる・・・ことがあります。

シ・ア・ワ・セな月曜日でした。