白浜学園

白浜学園の日常

24時間テレビ?!

2018-08-22 06:40:50 | Weblog

 

相次いで、到来する台風の合い間の20日(月)、UMKテレビ宮崎の荒尾キャスターほか2名のカメラマンさんが、来園。

にこにこ絵画教室や、白浜学園・第二白浜学園を撮影されました。

お話しをいただいた時から、けっこう、事情を知る職員は、アタフタしました。

当日、8月の絵画教室は済んでいたので、「なぜ」と納得できないメンバーもいたようですが、

緊張からか、近年にない傑作が次々に誕生

奥村先生が、五ケ瀬から持ってきてくださった『ピーマン・なす・かぼちゃ・ゴーヤなどの‘実物を描く‘という』、

画期的な出来事もあり、メンバーの絵も、ワンランクアップしたようです。

25日(金)、夕方6時からのUMKのニュースで、

26日(日)には、24時間テレビの宮崎枠(未定)で、放送されます。

 

     

 

荒尾さんより、連絡がありました。

8月24日(金)夕方6時のUMKテレビ宮崎・『スーパーニュース』6時14分~

8月26日(日)UMKテレビ宮崎・24時間テレビ宮崎枠(県内)午後5時~

見逃した方用に、職員ふたりが録画の準備しています。

  


もくせいクラブ日帰りキャンプ、8月の‘花の花‘ギャラリー

2018-08-18 10:46:03 | Weblog

酷暑の中でも、もくせいクラブ(放課後デイサービス)のみんなは、元気に動き回っています

昨日は、日知屋東小の先生お二人を招待して、キッズカフェをしました。

メニューの、『にこにこピザとヨーグルトゼリー』、ヒカル君が持ってきてくれました。

 

お盆前の17日(金)には、諸塚村池の窪グリーンパークで、日帰りキャンプをしました。

白浜学園のバスに乗れることを、子どもたちはとても楽しみにしていて、

県立博物館の虫展行きと、今回で2回目ですが、大喜びで乗車しました。

前日、あらかた仕込み終えていた『カレーライスときゅうりの浅漬け』の昼ごはんに

おやつの‘スイカ割り‘に、大満足。

遊び疲れて、帰りは、ぐっすり眠っていて、「あれ、すぐ着いた」という子も、多かったです。

 

 

8月の‘花の花‘ギャラリーは、『6人の手仕事展』です

優しくて、和やかな雰囲気が、満ちあふれています。園長のイチオシは、ずらりと並んだ‘ネコさん達‘かな。

        

 


第二白浜学園のお盆休み

2018-08-15 18:12:01 | Weblog

5連休の今年のお盆、いかがお過ごしですか

白浜学園通所部・第二白浜学園・白浜学園門川事業所・もくせいクラブ(放課後デイサービス)では、

それぞれ通所希望のメンバーがいたので、開所しています。

特に、第二白浜学園は、桝本ラーメンのニンニク剥きの注文が、大量にあったため、

土曜日の『ビアホール』後、お休みをとり、今日から始動です。

凄いでしょ

    

 

みんなが待ちに待った、土曜日の『ビアホール』

市内で教室をされている、たかば先生のピアノ演奏を聴きながら、美味しく食事とビールを摂りました。

みんなの十八番の歌も演奏していただき、口ずさんだり、マイク片手に歌ったり、踊ったり・・・、

暑さに疲れた、体と心を、ゆっくりと休めていました。

     

 

 


Sさんの誕生日

2018-08-12 20:43:57 | Weblog

去年の誕生日にも、Sさんの大好物のお寿司を食べに、きたのさんと3人で、出かけました

その時は、Sさんの体調はとても悪くて、足元もふらついて、支えが必要な状態で、

同行したきたのさんが、『園長、この人、来年は・・・』と覚悟したように言ったのを覚えています。

でも、今年、Sさんは、車の乗り降り・歩くとき、支えは必要ですが、昨年より、ずっと元気です。

イクラやとびっこが好きとのことで、2皿ずつ、フライドポテト、デザートのケーキ2種、完食でした。

きたのさんのプレゼントに、大喜びでした

今年も1年、良い年でありますように

 

 

門川事業所の『海苔巻き・おにぎり』

 

ゆうゆう工房の『紫蘇(しそ)ジュース炭酸割り』

 

ゆうゆうカフェ『回転焼きのアンコの選択』

 

暑い日が、続きます

暑いからこそ、日々、みんなで楽しく過ごしたいそんな思いで、いろいろ仕掛けて、愉しんでいます


男たちの‘ソーメン流し‘

2018-08-11 20:59:08 | Weblog

酷暑と言われる、今年の夏。

少しでも、涼しさを感じてもらおうと、グループ夢限の男性支援員が、これまた、男性メンバーの為に‘ソーメン流し‘をしました。

試食でいただいた、ひと椀のソーメン。ハスガラ・きゅうり・薄焼き卵、すべて男性支援員の手作りです。

本当に、美味しかったですよ。

はじめは、流れるソーメンを、ただ眺めているだけだったメンバーも、

箸を立てて、引っかかったソーメンをすくうという技を教えてもらって、上手に、食べていました。

根井さんのお父さん作の新米のおにぎり、といといのオードブルも完食。

テントの下で、涼風を感じながらの愉しい‘ソーメン流し‘でした。

   

 

毎年、初盆を迎える各事業所のメンバーや職員へ、法人から心ばかりのお供物を用意します。

日頃は、明るく過ごしているように見える人でも、差し上げると、涙ぐんでいます。

誰でも、心に、なみだの湖を持っているのだと思う瞬間です。


もくせい園(施設機能強化事業】パペットシアター河の童

2018-08-05 08:27:18 | Weblog

8月4日(土)、門川町総合文化会館で、聾者と人形のデフパペットシアター‘河の童‘をもくせい園主催で、開催しました。

延岡・門川・日向の放課後等デイサービス事業所の子どもたちや職員さんや、聴覚障害関係の方々、ほか一般のお客様、

400名超の観客に見ていただきました。

2月の‘ロバの音楽座‘公演で培った、経験を活かし、スムーズな運営・進行であったと思います。

無音に近い舞台でしたが、子どもたちは、けっこう『楽しかった』そうです。

もくせい園の職員はじめ駐車場、もぎり、会場誘導、事前準備にあたった職員の皆さん、

暑い中、お疲れ様でした。ありがとうございました。

       

 

‘花の花‘のパン職人さんたちも、がんばって『カッパパン』を作り、公演を盛り上げてくれました。

白浜学園残園メンバーや、グループホームメンバーの支援に携わってくれた職員にも、感謝です。


暑中お見舞い、酷暑のなかでも・・・

2018-08-05 07:20:59 | Weblog

毎日、厳しい暑さが続きます。

昔は、嫌いだったカンナ。延岡西高への通学路に、たくさん自生していました。

あの頃は、人工的で、きらびやかな洋花に、目を奪われていました。

でも、最近は、厳しい陽射しを『受けて立つ』と言わんばかりの、

その花姿が、堂々としていて、たくましさを感じて、好きになりました。

白浜学園の駐車場近くに、群生しています。

決して、涼しさを感じる花ではありませんが、夏バテには、効くかも。

 

 

   

 

暑さに負けず、メンバーたちは、それぞれの調理療法に、励みました。

新生の『カフェ』~カップラーメン(どん兵衛・UFO)の選択

 

もくせいキッズ

(モズクの天ぷら・煮卵)

学校の先生方を招いてのキッズカフェ(ポケットサンドとサイダー羹)

 

門川事業所(海苔巻き・おにぎり)

 

ゆうゆう工房(採れたて枝豆・ミニトマト)

 

自立促進訓練棟の住人Kさん作スイカ

『今年は、上手くできたから、食べて』と、カットして持ってきてくれました。

甘くて、美味しかったですヨ。

 

 

今年度、第二回人権擁護委員会・園内研修(園長講話・NHK番組視聴)