紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

初耳学 牛の鼻紋

2016年06月11日 05時06分07秒 | 日記
人は手に指紋があり、一人ずつ違っているので
個人を識別するのに使われます。牛も同じことで、
一頭ごとに鼻紋(びもん)が違うそうでよく見ると
鼻に“しわ”のような模様があります。


子牛が産まれると一匹ずつ、鼻紋をとって登録 されている
そうです。鼻紋が一匹ずつ違うとは、テレビの「林先生が
驚く初耳学」ではありませんが、私も初耳学でした。

ブランド但馬牛

2016年06月09日 07時45分06秒 | 日記
昨日のブログの続きです。
豊かな自然に囲まれた県立但馬牧場公園で但馬牛博物館を
見学して昔のことを懐かしく思い出しました。


世界に誇るブランド「但馬牛」が神戸牛や松坂牛の元牛(種牛)
となっているそうで、育った土地の名前がつきます。
昔ながらのセリ市にかけられて売られていくのでしょう。


子供の頃、牛は自宅裏の牛舎で乳牛を飼っていて生活の一部でも
あり常に身近にありました。近年、農業機械の普及や農家の高齢化が
進み牛飼農家は激減しています。

焼きたてちくわ

2016年06月08日 07時31分21秒 | 日記
豊かな自然に囲まれた県立但馬牧場公園で
焼きちくわ作りを体験しました。


初めての経験でワクワクしながらチャレンジしました。
魚の白身などのちくわの材料を鉄の芯に巻き付けて、
手の平で形を整えていき機械で焼きます。


「たかが竹輪されど竹輪」ですが出来立ては熱々で
ホカホカで柔らかく素朴な味ですが、とても美味しかった
です。ちくわは家庭料理においても万能選手で重宝します。

穴食品、昨今のちくわの穴も大きくなっていますが、
ここでは昔のままで小さかったです。

田植えの終わった田で

2016年06月03日 07時34分50秒 | 日記
丹波市内の集落で5月の末に遅れ気味だった
田植えが行われました。


田植えが終わったあとの田んぼで7匹ほどのアオサギが、
いつもは車でそばを通ると一目散に逃げますが、自転車
なのでのんびりと餌を探している光景に癒されています。
初夏の田んぼの中は涼しいことでしょう。
稲が順調に生育して収穫できることを願っています。

山椒は小粒でもぴりりと辛ければ

2016年06月02日 07時21分17秒 | 日記
息子の嫁が二人の子供(孫)の足が標準より
小さい、足が小さいと体が大きくならないという。

確かにそうかもしれませんが、でもまだ幼子ですから
先を楽しみしていたいと思います。

↓写真は本文とは関係ありません。


私の妹など子供の頃から人の倍以上の運動をして、食べるものも
小魚、牛乳や大豆類など意識して食べていましたが、身長も
伸びず足も小さくて靴選びに難儀すると。
体は小さくとも優しくて才能や力量があれば、
山椒は小粒でもぴりりと辛ければいいと思います。