紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

お辞儀をしているひまわり

2021年09月04日 08時01分12秒 | 日記
自宅の畑で、お辞儀をしている「ひまわり」です。
先日まで元気いっぱい咲きほこっていたのに、今は重さで
垂れてお辞儀をしています。



受精が済んだ種、子孫を残すため雨で腐るのを防ぎ、
鳥などから種を見えづらくするためだそうで、与えられた
使命を全うしているのでしょう。





軒先でこぼれ種で咲いた日日草がほほ笑むように咲いています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-09-04 09:31:47
ヒマワリが種になり始めてきたのですね。大量の種が熟すのを待っているのでしょう。このヒマワリからヒマワリ油が採れるのでしょうね。小鳥のエサはもう少し小さなヒマワリの種のように思います。子鳥を育てたことが無いので、ブログで見た印象ですが。
ニチニチソウの可愛いこと、元気で綺麗です。
返信する
ヒマワリ油 (紫桜ブログ)
2021-09-04 20:41:06
kazuyoo60さんへ
大量の種が熟すのを待っている、長いこと時間がかかることでしょう。種が出来るまで根気よく待ちましょう。
来年はもっと多く種を蒔いて楽しみたいと思っています。
ヒマワリ油が採れるのですか。貴重品ですね。
大きな種では鳥の口には入りませんね。
返信する

コメントを投稿