紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

鳥を寄せ付けない

2021年07月05日 14時48分45秒 | 日記


黒豆の苗を植え付けられた後に害鳥を威嚇するために
取り付けておられるのでしょう。頭上を前後左右、風に揺られて
勢いよく泳いでいます。







カラの貝が木に吊り下げられています。これは何の目的のために
吊り下げておられるのでしょうか。初めて見ました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-07-05 16:58:20
黒豆の保護なのですね。大昔、鳥が埋めた黒豆を食べに来るので、父は苗にして植えた年があった記憶です。こちらの鳥対策、効果がありますようにです。
月桂樹の木のようです。貝殻の袋、何の目的なのでしょうね。
返信する
鳥対策の効果は? (紫桜ブログ)
2021-07-05 17:49:44
kazuyoo60さんへ
鳥が埋めた黒豆を食べに来る、昔そんな話を聞いたことがありましたね。
よく昔のことを覚えておられますね。感心します。
最近、あちこちでもこの方法で鳥対策されているのですが効果があればいいですね。音を出して風を切っています。
鳥も学習して欲しくないですね。
月桂樹の木なのですね。貝殻の目的が知りたいです(笑)
返信する

コメントを投稿