原孝至の法学徒然草

司法試験予備校講師(弁護士)のブログです。

予測は覆されるから予測である

2011-04-10 | 日記
今日まで模試だった皆様,お疲れ様でした。初日の論文,最終日の短答はいかがだったでしょうか?マラソン大会なんかで経験があるかと思いますが,号砲の鳴る直前が一番緊張するのですよね。

初日にいきなり白紙の答案用紙を前にすると,なんだか違和感の中スタートしたのかもしれません。それも,トップバッターが手薄になりがちな,時間配分が他の科目と異なる選択科目で,試験開始からしばらくはリズムに乗れない,そんな感想を持った方もいるかもしれません。選択科目の論文からスタートする今年は,(選択科目は他の科目に比べて時間的余裕があるので)過度に焦らず,さりとて過度に慎重になりすぎず,自然に入っていけるとよいかと思います。

最終日の短答は,どうだったでしょう??この点の注意は,前に書いた通りですので,そちらを参照してください。

とにもかくにも,5日間(4日間)から多くを吸収・確認・反省することが大切です。復習についても先週書きましたので,そちらを参照してください。なお,私は模試の問題作成に関わっておらず,問題そのものも見ていないので,内容についての質問にはお答えいたしかねます(どんな問題だっかたは大変興味がありますが…)。

さて,写真は旧太田川(本川)沿い。広島ビギナーなので自信を持っては言えないのですが,旧太田川は8月6日に灯篭流しが行われる川ですよね。写真を撮った場所から下流に進むと,原爆ドームがあり,平和記念式典が行われる平和記念公園があります。今日は,選挙(市長選・県議選・市議選)があったので,投票をして,その足で川沿いを散歩。桜,実に綺麗に咲いていました。誰が今年の8月6日の平和記念式典で平和宣言をするのかなー,なんて考えながら。

平和記念公園には平和記念資料館(←名前違うかも)というのがありまして,1945年8月6日の出来事が,当時の資料などをもとに詳細に説明されています。入場料は,○○資料館という名の付く有料施設の中で最も安いであろう50円。確かに,入場者からお金をとって運営すべき性質の施設とは思われず,日本人に限らず,誰もが一度は行っておくべき場所だと思います。その中で,終戦直後に予測された,以下のことが紹介されています。

広島は,向う70年は草木も生えない

当時はそのように言われたそうですが,実際はそんなことはありません。桜は綺麗に咲いています。66年前に原爆が投下されたとは信じられない街並みです。70年草木も生えないという予測は,誤っていたわけです。

物事って,何でもそうだと思うんです。予測は予測であって,それ以上のものではない。覆されるし,覆すことはできる。司法試験も同じで,自分が,あるいは友人が受かるとか落ちるとか,自分は何点取れるとか予測をしてもそれはあくまで予測にすぎない。「お前は受からんよ」って言われても,それもまた予測にすぎない。

そういう不確実なものに振り回されるよりも,試験最終日まで,やるべきことを着実にやることの方が有益であることは明白です。試験日まであと約1か月。そういう心持で,やるべきことを進めていってください。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (広島!)
2011-04-11 00:34:04
この5日間僕も川沿いを結構歩かせていただきました。広島は川沿いの桜含め景色が素敵でした♪癒されました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (はら)
2011-04-13 00:53:35
広島で模試を受けていたのですか??

広島の川沿いは綺麗なんですよね。オープンカフェなんかもあって,いいですよ。

試験直前,試験期間中,散歩はおススメです。やっぱり,ちょっと頭をリフレッシュする時間があった方がいいと思うんですよね。

試験までもう少しです。頑張ってください!
返信する

コメントを投稿