きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

最近怠けているのがバレた感じ

2011-08-25 22:17:25 | 近場の異邦人
3年前、社会人入学みたいな感じで行っていた大学院でお世話になった先生から、パソコンいらん?といわれ、取りに行くために車で出勤する。ムスメをついでに送ることになり、予定より早めに出る。

大学に入り、待ち時間で3年ぶりぐらいに「山」コースを走る。走り始めた頃、長い距離が走れるようになってから、時々行くようになり、大学に行ってからは、週1から2回ぐらい走っていたコースである。上りは結構な坂道になる。逆向きで行ってもいいのだが、恐らく脚にはこちらの方がいいだろうと、いつも同じ向きで走っていた。
大学を出たのはまだ早朝なので、気温は丁度いい感じだが、坂に入ると汗が出てスピードが落ちる。以前確か8分ぐらいを目処にしていた傾斜のきつい区間をこの日は10分かけて走る。坂が終わりやれやれという感じの儂を教会が出迎える。

寺だ教会だと宗教がかっているが、建物を見るのは嫌いではない。人が作ったものを見ること自体嫌いではないから、山より街が退屈しなくてすむわけで。でも坂道は別の理由で避けているな確かに。
下りは上りほどの傾斜はないが、結構足が動く、はずだった。この日はスピードが出なかった。以前は駅伝の前に、スピードを出す感覚に慣れるということも考えて、下りを大またで走る練習をしたりもした。そういえば、毎日走ってはなかったが、それなりに工夫して走っていたな。

途中の看板。

顔にも体にも見えるのが面白い。

そんなことより、以前は一周10キロ程をいつも1時間ぐらいで走っていたのに、この日は1時間15分かかっていたのが、何というか、いかんなあと。メリハリつけないかんのやないかと。
そんなことを思いながら、パソコンを取りに行った。

校舎の上を飛行機が飛んでいた。結構近いぞと思って写真をとってみたら、全然近くなかった。

要はまだまだ、なんだろうかなあと思った。


コメントを投稿