佐賀県 唐津市 パン教室 自宅パン教室 公民館サークル(がねーしゃ)

自分でつくる焼き立てパンは最高においしい~。その喜びと感動をパン教室のレッスンで一緒に楽しみませんか?

パンの会を募ることに。

2015-04-18 11:37:55 | 日記


昨日までの2日間、「まろのパン」にてイベント出店を無事に終えました。(^◇^)

なんか、有田のイベントからの~「まろのパン」のオープニングイベント出店を出来て、更なるステップも見えて来ました。(* ̄ー ̄)

来週からは、「まろのパン」「がねーしゃパン」それぞれの課題を乗り越えて、新たなる旅たちです。きっと楽しい旅になると思います。

もちろん、これからもイベント出店は二人でやっていく予定ですので、何かと協力していきながら、力をつけていきたいと思ってます。

私は、ヨーガ療法士としての活動を主として動きます。

そして、引き継ぎパン教室を行いつつ、がねーしゃパンをお求めしてくださる方々の為に、毎月一回、会費1000円で、その分のパンを提供できるようにと、パンの会をご案内をしています。

早くも10名の方々が募ってくださりありがたいです。( ´∀`)

そして、いろんな催し物などのお茶請けに「御菓子」を作ってほしいと言われることもあり、そんな要望にもお答えしていくようになりました。

今回は、焼き物まつりでのお茶請けにきな粉ラスクの注文やら、お料理教室のアフターに付ける為の御菓子など…承りました。(о´∀`о)

いろいろと声をかけて頂いてありがとうございます。皆さんのおかげで「今の私」でいられることを幸せに思ってます。

だからこそ、もっと力をつけたいと、日々取り組んでおります。

てな、感じで、試作のヨモギシフォンです。
ちっちゃな型で焼いたから、5個もできてしもうた…。
なので、今度新しく開設するヨーガの生徒さんに食べて頂きました。

心身を満たした後に、少しだけ腹も満たして…
そんな感じですかね。(*^^*)