章魚庵つれづれ通信

日ぐらし硯に向かひて、遊墨三昧、遊印三昧??

来ないなら① 信長さんの場合

2020年05月31日 | イラスト

信長さんに「もうやめちまえ」とか言われると
チョットびびりますねぇ。コワッ!

今年の大河ドラマの信長さん今までの信長とイメージが
全く違い見た目愛嬌があるのですが実は相当怖そうです
(一般世間でもそうであるように)

ちなみに我が家、もうだいぶ前に布マスク来ました……が
100均やホームセンターに行くともう普通に売ってるのでした
洗わなくていい方を使っております。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不要不急(都鳥・香港)展4 | トップ | 来ないなら② 秀吉さんの場合 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家のマスク職人 (そうたのはは)
2020-05-31 12:14:09
出回り始めた使い捨てマスクがあるのに・・・
なぜか?ちちが 職場の人に頼まれてきて、
ははが 手作りマスクを縫っています。
前に (峰猫)
2020-05-31 21:49:02
「昔ながらのガーゼマスクでもいい」とコメントに書いたことがあるような気がしますが、
それを税金使って送りつけられるとは、考えもしませんでした。
そうなると、使用したくないです。
うちはまだ届かないけど。

「麒麟がくる」、最初の3回くらいまでしか観てません。
大河はよくくじけます。
全部観たのは「真田丸」くらいじゃないかな。
信長は染谷将太でしたっけ?
役者さんは好きなんだけど、今から録画したの全部観るのは大変なので、たぶん諦めます。

マスクは買えるようにはなりましたが、原材料の値上がりのためか前より値段は高いです。
生協では3月か4月くらいから抽選でも取り扱っていません。
布マスクと併用するのもいいかと思うので、
章魚庵さんデザインの布マスクを売り出してくれたら買うかもしれません。
そうたのはは様、峰猫様 (章魚庵)
2020-06-01 00:26:11
そうたのはは様

やはり手作りって良いのでしょうか?
うちのカミさんもせっせと作ってましたが
最近はやめたみたい。
近くを散歩するときはマスクしません。

峰猫様

確かにエイプリルフールにしても
ぶっ飛んだ布マスク2枚の発表でした。
こんなことやる?金掛けてとチョッピリ絶望的になりました。

大河は今回は特に暇なので見てます。が、途中
大体寝てしまうので困ります。

布マスクも最近ホントいろんなのしてます。皆さん。
ナイキもあるし、ユニクロも出すそうです。
もう布マスクも出尽くした感があるので……

ダースベーダーのようなマスク作ろうかなぁ?
マスクは早めの方がいい (房州や)
2020-06-01 08:19:31
来ないならもうやめちまえ布マスク
来ないなら自分で作ろう布マスク
来ないなら来るまで待とう布マスク
 <戦国の英雄の詠める>

安倍大明神印高級ガーゼマスクは
新型コロナウィルス第10波の頃には
役に立つようにと時間と手間と税金をかけてお送りいたします
その時に役立てられますよう大事にしまっておいてください
サイズは若者の小顔化に合わせたサイズになっています
(と、マスクの袋に追加印刷されていませんでしたか)

    
洗って使う (閑爺)
2020-06-01 18:31:40
我が家では、使い捨てマスクを洗って2~3回は使っています。
知り合いの医療関係者から1箱貰ったので、まあまあ間に合っています。
アベノマスク届きましたが、使いたく無いので(あくまでも個人的な感想です)置いて有ります。

10万円はまだ届きません。うちは二人家族なので20万円来るらしい・・・
来たら、いくらかを医療関係に寄付しようかと思っています(全額と言わない所が、しみったれている所ですが)
今日、病院の定期健診(毎週月曜日)で、抗がん剤の点滴を受けてきました。採血してOKが出てから4時間掛かります。
リクライニングの椅子で、本を読んだり、CDを聴いたり、眠ったり・・・して過ごします。

もう副作用で脱毛する事も無くなったみたいです。
今日お風呂で洗髪すれば、わかります。

今の所は、少し倦怠感のだるさが有りますが、食欲は有ります。
閑爺さんへ (房州や)
2020-06-01 19:14:46
  老閑
  翁茶

↑ こんなハンコ作りました ↓

http://kyoumo-himatubushi.cocolog-nifty.com/


章魚庵さん、この場お借りしました
房州や様、閑爺様 (章魚庵)
2020-06-02 00:04:03
房州や様

>来ないなら自分で作ろう布マスク
>来ないなら来るまで待とう布マスク

「自分で作ろう」と「待とう」の絵も今日描きました暇なもんで。

スガさんが使わない布マスクは
寄付しないで保有しておいて欲しいと言ってます。
が、言ってる本人は使い捨てマスクです。
そうかスガさん布マスク使わないで保有してるんだ……!

閑茶老翁……なんかよいですねぇ売茶翁みたいでカッコイイです。

閑爺様

布マスク来ましたか?
使い捨てマスク結構自分で使い回しマスクにしてます。
一回じゃもったいないもんで……

「マスクがくる」っていうポスター風の絵描きました。暇なもんで。
チョット「麒麟がくる」に似ちゃったかもしれません。

4時間も掛かるんですか、ノンビリと時間つぶすのも良いかもしれません
宣言解除されても積極的に行動するのはチョット躊躇します。

コメントを投稿

イラスト」カテゴリの最新記事