革命は無かったことに置き炬燵 まほろば 最新作 即興
9度雨の冷え冷えとした週末となりました。今日日曜は何とか10度に達し、晴れるようです。週明けは13度の【寒晴】となるようで、そのあたりに期待する他ありません。未明の【夜歩き】はすでに雨は上がっているものの、ベンチがびっしょり濡れたままでした。さて、今夜は新作のアップだけではなく、いろいろと書いてみようと思っています。・・・《続く》
【元赤軍派】塩見孝也 PV 2010
https://youtu.be/_tVuRTyDqGY
革命は無かったことに置き炬燵 まほろば 最新作 即興
9度雨の冷え冷えとした週末となりました。今日日曜は何とか10度に達し、晴れるようです。週明けは13度の【寒晴】となるようで、そのあたりに期待する他ありません。未明の【夜歩き】はすでに雨は上がっているものの、ベンチがびっしょり濡れたままでした。さて、今夜は新作のアップだけではなく、いろいろと書いてみようと思っています。・・・《続く》
【元赤軍派】塩見孝也 PV 2010
https://youtu.be/_tVuRTyDqGY
初観音地獄の在り処僧に聞く
きらきらと終の棲家ぞ初観音
レプリカのほとけは我か初観音(浅草寺聖観音)
ユーラシアの果ての青空初観音
不老不死絵空事なり初観音
人と人ほど良き距離に初観音
好々爺ぶりを競ひて初観音
振りかざすおもちゃの刀初観音
自堕落が売りの口上初観音
初観音クリス・ハートのアイラブユー
格差社会乗り切るちから初観音
初観音不屈の闘志無用なり
人間のすべてこの世のすべて初観音 まほろば 最新作 即興
今日は9度の予報でしたが、結局11度まで上がったようです。しかし、明日は最高でも5度とあり、雪マークも出ています。いよいよ東京の【初雪】です。さて、明日は【初観音】です。東京浅草寺では夕刻より恒例の新年の火祭り【亡者送り】が行われます。ちょうどこの日の午後、新参加の伝統結社の【初句会】が開かれます。これから出句3句のセレクトに入りたいと思っています。その前に夜食の買い出しと《夜歩き》です。・・・《続く》
熊田このは カバー 『時代』(原曲 中島みゆき)
https://youtu.be/iz80rKFJ1pA
核合意またもや頓挫どんど焼
疎ましき学者俳人どんど焼(同人誌代表と決別)
左義長の意外なあをさ生くべきか
東京を揺さぶる祭どんどの火
左義長の来世も続く空と海
雨降るを雨降らぬごとどんどの火
山頭も放哉も東大どんど焼
左義長の起源を探り昏れてゆく
愛さるることなき人生どんど焼
どんどの火失職これで何度目か
どんどの火退職届胸に秘め
どんどの火護摩木放るはご法度なり
左義長の誰折伏の神ならむ
左義長のバベルの塔に酷似せり
左義長の大先達の白極め
左義長にただ茫然と犬猫ら
左義長にまたも恋文出し損ね
左義長とヨットハーバー睨み合ふ
左義長の皆がヤンキー貌になり
左義長やジャンヌダルクもかくありなん
左義長や明日の月は朧にて
左義長の遅きに失す恋あまた
知らぬ間に一族離散どんど焼き まほろば 最新作 即興
今夜は0度に迫る寒さで、金曜の午後から夜半にかけて【雪】の可能性が出て来ました。おそらく今冬初めてです。毎年気象庁が発表する《初雪》情報では、すでに上空でパラ付いたのかも知れません。しかし、私たちの実生活の中で目にしたものとは違います。一昨日の15日は新年の諸行事の中で最後に行われる【どんど焼】が全国の寺社で盛大に修されたようです。この記事のアップ後に、この季題で新作を量産したいと思っています。さて、18日(土曜)は浅草寺の【初観音】です。その夕刻より恒例の新年の火祭りである【亡者送り】が修されます。昨年、初めて立ち合いましたが、まさに日本最大の観音霊場《浅草》の秘中の秘の行事です。末尾にYOU TUBEの映像URLを掲げておきます。いくつかの俳句結社の方々も来られます。皆さんもぜひご参加されることを強くお薦めします。・・・《続く》
【初観音】浅草寺温座秘法陀羅尼会 2015~11
https://youtu.be/z9zNvRySFpk