ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
まほろば俳句日記
毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。
【春二番】8度快晴の強風・・新宿路上はそろそろ切り上げ時か*夜カフェ付/真俳句入門
2023-02-21 19:14:44
|
真俳句入門
春二番どこかに滅びの兆しあり まほろば
最新作 即興
今日は週明けの昨日に比べれば雲が少なく、日差しも多かったようです。しかし、気温は10度に達しないまま身を切る強風が吹き荒れていました。春一番の可能性もありますが、15日のものを春一番と認識しているので春二番としたいと思います。自分の皮膚感覚で決めればいいのです。さて、明日は大学病院への今年初検査通院となります。帰りにどこかに寄り道して、一人吟行と決め込みたいものです。‥・《続く》
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【春一番】昨日15日に吹いたのが・・公園飲みで見えて来たもの*パクユナ付/真俳句入門
2023-02-16 20:24:12
|
真俳句入門
老犬の確かな足どり春一番 まほろば
最新作 即興
相変わらずの週半ばでの冷え込みです。最高でも8度程度だったようです。明け方が氷点下でしたので、日差しもあり日中は我慢出来ました。昨日の【春一番】と思われる強風ではなかったにせよ、かなりの風が吹いていました。日没までの1~2時間ほどの間、いつもの公園飲みを敢行しました。自ら主催した首都圏の6時間ライブや翌週の土日の新宿歌舞伎町ライブに出向いた極度の疲れがやっとのことで和らいで来ました。いろいろと課題が多く、予断を許さない日々が続いています。一つづつクリアしてゆきたいものです。・・《続く》
パクユナ 新宿路上ライブ 2月5日 ※57分位 圧巻!
ワンモアタイムワ
ンモアチャンス
https://youtu.be/LVbKlCDrg-k?t=3474
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【バレンタインデー】日射しが戻る!・・とりあえず雨は降らない*尾崎豊カバー付/真俳句入門
2023-02-14 21:15:16
|
真俳句入門
バレンタインデーの自分への贈りもの まほろば
最新作 即興
昨日の雨は止んだものの、日中冷たい風が吹いていました。春一番はまだでしょう。土日の新宿行きの疲れがまだまだ残っているようです。昼下がりのひと時、近所の公園で足が三本しかないワンちゃんと再会しました。飼い主さんや私共々寒そうでした。新作の量産はこれからですが、スイッチが入るのはもうすぐです。首都圏のライブフェスの企画書や新宿路上レポートもあります。とりあえずバレンタインデーの一句を作ってみました。・・《続く》
あくあゆい カバー 『
卒業
』(原曲
尾崎豊
)
https://youtu.be/Te52o6aIpug?t=6
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【建国記念日】久々の雨!明日からまた晴れる・・魂の出会いが続く*夜ジャズ付/真俳句入門
2023-02-13 20:11:20
|
真俳句入門
建国記念日のふるさとはどこいった まほろば
最新作 即興
今日は一日冷たい雨です。土日は新宿に出ずっぱりでした。こんな時は必ずジックリ休養します。ところで、2月11日(土曜)は建国記念日ではなかったでしょうか。あとで確かめますが、このところいかに俳句から離れていたかの証明でしょう。とりあえず一句作っておきます。・・《続く》
ゆったりジャズ
https://youtu.be/ljBAlUOQAGE
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
【日向ぼこ】明け方の冷え込みも耐えられる範囲・・俳句の最先端で陰謀論が*朝カフェ付/真俳句入門
2023-02-09 06:15:41
|
真俳句入門
ストリートミュージシャンその名はまひる日向ぼこ まほろば
最新作 即興
立春を過ぎて5日が経ち、かなり暖かくなって来ました。もう0度になることはなさそうです。日中は10度は確実に超えてゆきます。4日の自主イベント疲れがようやく取れて来ました。そろそろ俳句の新作の量産体制を作りたいところです。ところで、参加同人誌で何やら揉め事が起こっているようです。私のような新参者は一切関知しません。その内容は同人の一人が、評論で陰謀論を唱えていることに関してのもののようです。この陰謀論については誰より熟知しています。後ほどお伝えします。・・《続く》
リラックスジャズ..
https://youtu.be/neV3EPgvZ3g?t=2665
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
ITSUKI 僕が僕であるために・・/J-POP論・POP詩の宇宙
【最新作】夜の蝉を愛しと思うとき来たれり まほろば/新雑句雑感
【最新作】海の向こうの戦争隣人を撃つべきか まほろば/新雑句雑感
【最新作】母と子の小さな花火夢の世へ まほろば/新雑句雑感
【大谷翔平】3年連続40本達成・・再臨のキリストの先触れか/ふるさとニッポン
凄絶!大谷翔平のリアル/ふるさとニッポン
天使アイブリー 最新ライブ/J-POP論・POP詩の宇宙
【最新作】シティポップ六道輪廻歌い了え まほろば/新雑句雑感
【新作20句②】八月の地獄のような人類史 まほろば/新雑句雑感
【新作20句①】アカペラの少女晩夏の光ます まほろば/新雑句雑感
>> もっと見る
カテゴリー
日本国憲法を学ぶ
(38)
雑句雑感Ⅵ
(79)
花咲舞が黙っていないⅣ
(2)
俳句定型論ノート
(2)
新雑句雑感
(534)
ふるさとニッポン
(299)
新俳句日記~2016ふるさ
(1)
新俳句日記~2016ふるさ
(1)
書評
(1)
俳句総合誌を読む
(2)
新俳句入門
(960)
一言絶句・愛こそすべて
(3)
消費税法を学ぶ
(2)
俳句再出発
(430)
今日という日
(8)
ニッポンを救え!
(5)
テクノロジー犯罪からの生還
(0)
ユートピア(地上天国)の系譜
(1)
生きるためのセルフ・コントロール法
(89)
最強出目アレンジ必勝法
(13)
俳句ファンタジー
(16)
雑句雑感Ⅴ
(59)
雑句雑感Ⅱ
(29)
一人吟行記
(25)
一人吟行記
(5)
J-POP論/POP詩の宇宙
(504)
ニッポンの歌
(4)
ドキュメント72時間
(2)
東京下町散歩
(1)
消費税法
(1)
雑句雑感Ⅲ
(57)
花咲舞が黙っていないⅡ
(16)
句会レポート
(6)
エッセー・評論
(125)
雑句雑感Ⅳ
(73)
消費税法ー2014本試験問題へ挑戦
(0)
果てしない空、夢の続き
(1)
花咲舞が黙っていないⅢ
(4)
作詞にチャレンジ
(2)
真俳句入門
(102)
日記
(289)
真テクノロジー犯罪からの生還
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
呼吸/
20世紀は終わった/一言絶句・花咲舞が黙っていない~プロローグ3の終わり(その158)
まほろば/
まっくろけといふ希望/一言絶句・花咲舞が黙っていないⅡ~プロローグ3の終わり(その118)
呼吸/
青い時間/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その50)
呼吸/
日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
呼吸/
人間は丸太/雑句雑感Ⅱ~プロローグ3の終わり(その30)
まほろば/
日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
呼吸/
日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
都都逸堂/
ニッポンの魂/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その12)
呼吸(as05078y)/
三本の角/新一人吟行記(3)~プロローグ3の終わり(その8)
かしわのイヌ/
人間になる夢/新一人吟行記(2)~プロローグ3の終わり(その6)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年03月
2024年02月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ