ミョウガの芽生えを書たのに、実の写真がないことに気がつきました。
昨秋はいくつかの果実を見つけました。
ミョウガは、薄黄色のとてもきれいな花をつけます。
花が咲く前に採ってたべるので、花が咲いているとがっかりします。(花が咲いても食べます)
ミョウガ薮の蔭に白く咲いているのはきれいです。写真がなかったので、今秋にでも。
右手の緑色が果実です。
初めて見ました。
日がたつと、先端が割れ始め、真っ赤な内側が見えます。
3つに大きく裂け、果実が見えます。赤い絨毯に白い玉が並んでいるようです。
半日陰に生えるのに、鮮やかなので驚きました。
種は白い皮をかぶっています。
皮を取りさると種子がでてくる。
この種子をすぐに蒔いておきました。
誰がこの種を運ぶのでしょうか???
ミョウガは、木の下生え、庭の隅、畑の隅に植えて栽培しています。
図鑑には、熱帯アジア原産で、古い時代に中国からの渡来した、栽培されるが自生もしている、とあります。
ミョウガは茗荷と書くが、漢名は蘘荷。(茗:茶。 それで、お茶屋さんの屋号に「茗」を見かけます)
ミョウガの芽生え 2017/05/17