庭の植木鉢を持ち上げたら幼虫が出てきた。
派手な模様をしている。チョウやガの仲間の鱗翅類の幼虫です。
あのハスモンヨトウの幼虫です。なんでも食べ、大喰らい、一年中幼虫がいる。農作物に被害がでます。
蓮紋夜盗かな?ヨトウ(夜盗)と言いますが昼間も葉を食べています。 Spodoptera lithoralis Boisduval
蛹になりそうですが、集団で蛹になるのだろうか?
土の中に潜って蛹になると思ったが?
成虫は腐葉土のような模様です。
庭の植木鉢を持ち上げたら幼虫が出てきた。
派手な模様をしている。チョウやガの仲間の鱗翅類の幼虫です。
あのハスモンヨトウの幼虫です。なんでも食べ、大喰らい、一年中幼虫がいる。農作物に被害がでます。
蓮紋夜盗かな?ヨトウ(夜盗)と言いますが昼間も葉を食べています。 Spodoptera lithoralis Boisduval
蛹になりそうですが、集団で蛹になるのだろうか?
土の中に潜って蛹になると思ったが?
成虫は腐葉土のような模様です。
杉林でクズの蔓を切っていました。お手伝い。
終わりにしようと立ち上がると、杉の木の裏側を灰色の毛もくじゃらが登っていきます。
クマではなさそう。黒くない。
ムササビにしては大きい。
ちらっとサルの顔が見えました。
見回すと道の向こう側の駐車場を数頭のサルが歩いています。柵では仔ザルが鉄棒をしています。
道にもサルがいるので、サルのいない杉林の中を近道して車に戻ろうとしたら、木の上から枝を落としてきます。来るなとの警告です。
様子を見ながら、群れに近くなるが、道の向こう側の川沿いに進んだら、道のサルが林に入ったのでゆっくり進んだ。
建物の陰でで出会い頭にならないように、静かな低い声で話ながら、こちらの動きがわかるようにしました。
サルが道を明けてくれたので、サルの群れとすれ違うことができました。
車に乗り込んで見ると、前の田んぼにサルが沢山います。
落穂を食べているようです。
カメラを出しているまにサルは杉林に入っていった。
車から降りてこないのを確認していたようです。
サルの群れは、田んぼから杉林に移動したかったようだ。その杉林の中にいたのだった。
リーダーだろうか、最後まで残り、ゆっくりと歩いてゆきます。 貫禄十分。
サルも行き先に人がいて、すれ違うこともできず困ったようです。
大声を出さず、ゆっくりと動き、こちらの動きを読ませたのがよかったようです。
サルも無用な争いを避けているようだった。
登山で、サブリーダーが先頭、チーフリーダーが最後尾を努めるが、サルの群れも同じようだ。
若いサルが先頭で露払いし、女・子供。年寄りが続き、最後を長老が締めているように見えました。
餌付けサルでない野性のサルを初めて見ました。
この辺りでカモシカも見かけます。イノシシ避けの電気柵があります。
春にはクマの新鮮な糞が臭っていたので、私が見られていたかもしれません。
クマとイノシシは見かけたことはありませんが、見てみたい気持ちもありますが、出会いたくないものです。
野生動物に出会ったら、
・子供に近づかない、触らない。子を守ろうとして親が攻撃してくる。
・目を睨みつけない。目を合わさずに、様子を観察する。
・金切り声を上げない。高い声をださない。低い声でゆっくり話す。
・ゆっくり動いて、相手に余裕をもたせる。
静かに話しかけるのも有効です。
今回ですと、「悪いけど、ちょっと通して貰えないかなぁ。」
道を明けてくれたら「ありがとなぁ。」
命令しない。叱りつけない。