列車の車窓は心の窓

我が家の住人は電車がとても好きなので、車がありません。電車とバスで出かける日本の旅

首都圏大回り乗車の旅(23) 浦和バリエーション

2007年11月27日 | 大回り乗車の旅


5月4日 (金曜日・休日 晴れ

   (その22)のつづき

 武蔵浦和駅に到着。南浦和駅を出て、だいたい2時間で着きました。南浦和と武蔵浦和の間は、たったの1.9kmしか離れていません。こういうのは大回り乗車ならではで、いかにも遠回りしているという気がして嬉しくなります。武蔵浦和の駅から南浦和の駅が見えたりするとより一層嬉しいのですが、残念ながら見えませんでした。
 
 普通大回り乗車の場合、スタートとゴールはあまり離れていないのが普通でしょうが、ルートの途中にこういう場面が来るというのがミソです。

 武蔵浦和駅は、埼京線と武蔵野線の接続駅です。両方とも高架駅で、埼京線と武蔵野線が立体交差していますが、駅の位置は2つの交点から微妙にずれており、乗り換えるのは便利そうでやや不便です。乗換え通路には、小学生手作りの紙製鯉のぼりがずらりとかかり、明日はこどもの日だということを思い出させてくれました。

 駅の回転寿司。なぜか”SUSHI BAR”。立ち食いじゃないから”BAR”でいいんでしょうか?

 さて、JRには浦和(と名のつく)駅がたくさんあります。何も付かない浦和駅をはじめとして、東浦和・西浦和・南浦和・北浦和駅が全部あります。
 JRの駅で、東西南北きれいに揃っているのはここだけです。ちなみに、ブログの筆者は船橋市に住んでいましたが、東船橋・南船橋・西船橋はあっても北船橋はありません。
 他に中浦和・そしてここ武蔵浦和駅があります。今日は、合計7つの「浦和」のうち、中浦和駅以外の6つを通ることになりました。

  ① 北浦和駅

  ② 浦和駅

  ③ 南浦和駅

 (ここで京浜東北線から武蔵野線に乗換え)

  ④ 東浦和駅

 (東浦和から武蔵野線・常磐線・山手線・埼京線と乗り継いで)

  ⑤ 武蔵浦和駅

 (ここで再び武蔵野線に乗換え)

  ⑥ 西浦和駅

 中浦和駅だけ出てきませんでしたが、⑤武蔵浦和駅の左側にちょこっと出ています。
 
 つづく 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。