列車の車窓は心の窓

我が家の住人は電車がとても好きなので、車がありません。電車とバスで出かける日本の旅

地下鉄クロスワード(1) 東京メトロ編

2007年06月29日 | 日帰り旅行と日記
  久しぶりに「パズルコーナー」を更新しました。第一弾の新幹線に続き、今度は東京メトロの駅名を使ったクロスワードをつくってみました。まるでヘリコプターのような、変な形のクロスワードになりました。どうぞお楽しみください。 (ヒント) 太字は6月30日に追加 ・すべて東京メトロの駅名です。 ・ヨコ2 は、***線の端にある駅です。 ・ヨコ6 と、ヨコ11 は、隣同士にある駅です。 ・ヨコ11 と、 . . . 本文を読む

東京湾フェリー

2007年06月28日 | 日帰り旅行と日記
  久里浜と房総半島の金谷を結ぶ東京湾フェリー。 金谷を出航するときは雨でしたが、久里浜に着いたら晴れでした。  僅か35分の航海は時間が短すぎて惜しいほど立派な船でした。とてもゆったりして、ゆっくり景色を眺められます。普通の座席のほか、ソファーやテーブルつきの席もあります。窓から海を見ていると、まるで東京湾全体をコンサートホールから見下ろしているような気分になります。つまり、東京湾全体 . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(11) 友部→(水戸線)→小山

2007年06月23日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき 友部に着く頃には電車の遅れも数分程度に縮まり、友部10:21発の水戸線小山行きに難なく乗り継ぐことができました。(7) 水戸線 普通744M 小山行き 友部 10:21 → 11:23 小山 ① クハ411-1627 ② モハ414-1527  ↑ 小山行き ③ モハ415-1527 ④ クハ411-1527 2つ目の笠間でどっと降り、かなり空きました。 . . . 本文を読む

総武流山電鉄(5) 馬橋駅

2007年06月18日 | 日帰り旅行と日記
4月29日(日曜日・晴れ)   つづき 平和台駅から乗車した馬橋行きは、到着が少し遅れるとのアナウンスがありました。途中の踏切が故障しており、徐行して通過する必要があるからとのことでした。現場には作業員がおり、運転手と合図していました。修理はもう終ったのでしょうか。何もなくても、普段からのんびりした速度で走っているのだと思いました。  終点の馬橋駅。こげ茶色の木の屋根が美しいです。以前は、常 . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(10) 我孫子→友部

2007年06月17日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき (6) 常磐線 普通1341M 勝田行き  我孫子 8:58 → 10:13 友部 ⑮ クハE531-1007 ⑭ サハE531-14 ⑬ モハE531-7 ⑫ モハE530-1007   ↑ 勝田行き ⑪ クハE530-2007                         ⑩ クハE531-13 ⑨ サハE531-2002 ⑧ モハE531-201 . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(9) 我孫子駅

2007年06月16日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき 我孫子に着くと乗客の大半は上野行き電車に乗り継ぎ、ホームはごった返しました。  17分の待ち合わせ時間中、ようやく朝食にありつきました。この立ち食いそば店の名物は「からあげそば」なのですが、そうとは知らず自分でオーダーしたものは「かきあげそば」でした。 店内には大回り乗車のプランを載せた雑誌の記事が貼られ、旅行中の駅ナカグルメの一つとして、「千葉駅の . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(8) 成田→我孫子

2007年06月16日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき 成田から成田線の普通電車で我孫子へ向かいます。 時刻表のさくいん地図を見ると、成田から北上するような印象を受けますが、実際には北西、いやほとんど西に向けて走っています。 (5) 成田線 普通838M 我孫子行き  成田 7:58 ⇒ 8:41 我孫子 ⑪ クハE230-59 ⑫ モハE230-110  ↑ 我孫子行き ⑬ モハE231-110 ⑭ サハE . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(7) 佐倉→成田

2007年06月16日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき 佐倉で、成田行きの普通に4分で乗り継ぎ。成田まで2駅乗るだけですが、距離は13.1kmもあります。 (4)成田線 普通1429M 成田行き  佐倉 7:28 ⇒ 7:41 成田 ④ クハ111- 230 ③ モハ113-2094 ② モハ112-2094  ↑ 成田行き ① クハ111-2049 ④ クハ111-1031 ③ モハ113-1153 ② モ . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(6) 成東→佐倉

2007年06月16日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき 成東駅の0番線ホームに到着。この駅で、車止めがあるホームはここだけです。  7:05発、東京行きの快速が隣のホームにとまっています。ここから東京までは1時間半以上かかります。普段見慣れた銀色の電車ですが、昔ながらの跨線橋とよく合います。  僕は、この1本前に出る6:59発千葉行き普通に乗りました。嬉しいことに、さっきの電車に続いて、また1 . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(5) 千葉→大網→成東

2007年06月16日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき 次に乗るのは、千葉を6:04に出る成東行きの普通列車です。  (2) 外房線・東金線 普通1627M 成東行き  千葉 6:04 ⇒ 6:51 成東 ⑥ クハ111-1503 ⑤ モハ113-1262 ④ モハ112-1262  ↑ 成東行き ③ モハ113-1264 ② モハ112-1264 ① クハ111-1453 さっきの電車で千葉駅に着いたの . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(4) 津田沼→千葉

2007年06月16日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき さて、津田沼から船橋まで”大回り乗車”の開始です。(ルートはここ)150円の切符を買って、今日一日乗る距離はなんと675.8kmにもなります。これより長いルートも当然考えられるでしょうが、675kmで十分満足できます。たった150円の切符で、675kmも鉄道に乗れるのですから!この旅行、そもそもの経緯はこちらのページをごらんください。 ちなみに、東京から . . . 本文を読む

首都圏大回り乗車の旅(3) 

2007年06月16日 | 大回り乗車の旅
5月4日 (金曜日・休日 晴れ)  つづき 大回り乗車は計画だけじゃなく、実行してナンボ。始発電車に間に合うよう、朝4時45分に目を覚ましました。会社が休みなのに、こんな早起きするのは何年ぶりか‥‥ 東武野田線の始発電車に乗り、5:16船橋着。早朝出勤するときには、しばしばお世話になる始発電車です。平日は混んでいてびっくりするくらいですが、GWの今日はガラ空き。 それに引き換え、JRの船橋駅は5時 . . . 本文を読む

失われた103系の記録(10) 中央・総武線

2007年06月11日 | 失われた103系の記録
 ぼちぼちこのコーナーもネタ切れが近くなってきました。中央・総武線で走っていた103系。引退末期には、故障が頻発して批判されていたようです。しかし、写真の103系は引退しても、これより古い103系が、今も大阪でいっぱい走っています。(同じことを別の記事で書いた気が‥‥)古いから何でも故障するってわけではないのです。  . . . 本文を読む

近鉄養老線の吊掛車

2007年06月10日 | 今は走っていない電車たち
 三重県の桑名と岐阜県の大垣・揖斐を結ぶ近鉄養老線は、経営成績が芳しくなく、今年10月から近鉄の手を離れることになっています。(近鉄の100%子会社「養老鉄道」が運営を引き継ぐ予定) ローカル線のため新車が入ることはなく、写真のような吊り掛け駆動の電車が長い間走っていました。速度は遅い上に冷房もなく、桑名から大垣まで乗りとおすのは忍耐がいったものです。  . . . 本文を読む