列車の車窓は心の窓

我が家の住人は電車がとても好きなので、車がありません。電車とバスで出かける日本の旅

開かない扉

2006年05月30日 | 日帰り旅行と日記
17年12月28日 (水曜日・晴れ) この電車、普通に駅に停車しているのですが、どうも変です。一枚だけ開いていない扉があります。他の扉は全部開いているのにです。 今日はこのドアの横に立って帰りました。その間、遂に1回もこの扉が開くことはありませんでした。案内放送もなしです。車掌は気づいていないのでしょうか? 駅に着くたび、開くはずのドアが開かないものだから、ホームで待っていた乗客の多くが呆気に取ら . . . 本文を読む

1日3回しか列車の来ない駅(2) 「北海道&東日本パス」の旅(7)

2006年05月28日 | 北海道&東日本パスの旅
18年4月2日(日曜日 曇りのち雨) http://blog.goo.ne.jp/shirousat/e/a2bfd7cd1182693bc35f61915605e3bfからの続き 一日3回しか列車の止まらない駅、大志田駅にやってきました。 雨がやまないホームの暗闇を、6本の蛍光灯が照らしています。     大志田駅の時刻表 待合室内の時刻表には、確かに3本の列車が記載されています。たった3本の列 . . . 本文を読む

常磐緩行線のレアアイテム

2006年05月28日 | キリのいい電車の番号:JR編
 常磐線は、北千住から取手までが複々線となっており、快速と普通は別々の線路を走ります。 普通列車は、北千住の1つ手前の綾瀬から、東京メトロ千代田線に乗り入れています。    2点あるレアアイテムの最初は、「207系900番台」。国鉄時代末期に、交流モーター(”VVVFインバーター制御”と呼びます)で動く電車の試作車として製造されました。1編成しかありません。 その後、207 . . . 本文を読む

1日3回しか列車の来ない駅 「北海道&東日本パス」の旅(6) 

2006年05月28日 | 北海道&東日本パスの旅
18年4月2日(日曜日 曇りのち雨)  http://blog.goo.ne.jp/shirousat/e/d274b31b6b9dfd700812fba9e8b6d11fのつづき ほっとゆだ駅から再び北上線で北上へ向かいます。 (8) 北上線 普通736D 北上行き(ワンマン運転)  ほっとゆだ 16:39 ⇒ 17:21 北上  ↑ 北上行き   キハ100-43             キハ . . . 本文を読む

ほっとゆだ駅 「北海道&東日本パス」の旅(5) 

2006年05月27日 | 北海道&東日本パスの旅
18年4月2日(日曜日 曇りのち雨) http://blog.goo.ne.jp/shirousat/e/b4be6a0082d1d80288a4ebc358ede358のつづき  飯詰駅の窓口 飯詰駅で降りたのは僕一人でした。「飯詰」とは、まるで弁当屋さんを思わせる名前です。 駅舎はそこそこ大きく、昔ながらの木造の建物でした。待合室には火の消えた大きなストーブがあり、それを取り囲むように椅子 . . . 本文を読む

山手線はどこから始まる?

2006年05月26日 | 日帰り旅行と日記
5月24日 (水曜日・曇りのち晴れ) 東京の大都会をぐるぐる回っている山手線に、始まりと終わりというものは存在するのでしょうか? 正式には存在します。山手線は、正確には品川から田端の間だけを指すのです。残りの区間のうち、田端から東京までは東北本線、東京から品川は東海道本線です。「山手線の電車」は、田端から品川までは他の路線を走っているに過ぎないのです。 これに対して、大阪環状線は、ぐるっと一周全部 . . . 本文を読む

E231系のトップナンバー

2006年05月22日 | キリのいい電車の番号:JR編
 E231系は、JR東日本の通勤電車。今や、首都圏のあちこちを走り回っています。 その中で、最も早く登場したのが中央・総武緩行線のE231系。トップナンバーが走っています。    こちらは、山手線のE231系。車内のドアの上に広告を流しています。英語クイズなども流れます。 山手線のE231系は、501番から始まっています。    . . . 本文を読む

難読駅名 「北海道&東日本パス」の旅(4)

2006年05月20日 | 北海道&東日本パスの旅
18年4月2日(日曜日 曇りのち雨) http://blog.goo.ne.jp/shirousat/e/e9d051c25c940212bf7ae63e20a93aa2 のつづき 新庄駅から奥羽本線の鈍行で、さらに先を目指します。 (6) 奥羽本線 普通2441M 秋田行き  新庄 11:23 ⇒ 13:17 飯詰  ↑ 秋田行き  クモハ701-25             クハ700-25  . . . 本文を読む

故障中

2006年05月18日 | 日帰り旅行と日記
5月18日 (木曜日・雨時々曇り) グリーン車のドアに、「故障中」のシールが貼ってありました。シールのデザインが、まるで工事現場のようです。手書きで、「手動になってます」とも書いてあります。決して古くないはずの電車がこんな状態で走っているのは、どうも見苦しいというか、情けない感じがします。 . . . 本文を読む

Night Scene of Tokyo Tower

2006年05月15日 | 日帰り旅行と日記
5月15日 (月曜日・晴れ時々曇り) 遠くから見ることはよくあっても、間近で見ることはなかなかないもの。それが東京タワーではないでしょうか。東京タワーは、港区の小高い丘の上にあります。久しぶりに間近で見上げた東京タワーは、とても美しかったです。 この日は、仕事の都合で東京タワーの近くに来ていました。せっかくなので、↑を撮影した後、一緒に来ていた人とお互い写真を撮り合いました。男二人で何をやっている . . . 本文を読む

大阪市営地下鉄 1のぞろ目とラスト

2006年05月13日 | キリのいい電車の番号:私鉄編
  大阪市営地下鉄は、その正式名称を「大阪市高速鉄道」と呼びます。昭和8年に開業し、日本では東京メトロ(開業当時は「東京地下鉄道」)に次ぐ歴史を持っています。 さて、御堂筋線には「1111」という実にきれいな番号の電車が走っています。      なお、去年の11月にも「1111」にちなんだ日記がありますので、ぜひご覧下さい。  こちらは「99」ですから、ラストの番号といったところでしょうか。    . . . 本文を読む

トップナンバーは0?1?

2006年05月04日 | キリのいい電車の番号:私鉄編
 今度は、阪急電車のトップナンバーいろいろ。 さて、トップナンバーは0から始まるのでしょうか?それとも1でしょうか? 阪急電車の場合、同じ社内でもバラバラの時期がありました。神戸線と宝塚線の電車は0から始まる一方、京都線は1から始まっていたのです。 最終的には、京都線の電車が0から始まるように変更されました。   今津線3000系電車(宝塚駅にて)  神戸線5000系電車(西宮北口駅にて) . . . 本文を読む

東急電鉄~0から始まる番号とは?

2006年05月03日 | キリのいい電車の番号:私鉄編
 写真は、東急電鉄8500系電車の「0709」です。0から始まる番号の電車が走っているのは、全国的にも東急だけではないでしょうか。 このように珍しい番号のふり方がされた訳はいたって単純です。 8500系の電動車8700形、8800形は、ずっと製造され続けた結果8799、8899まで到達してしまいました。次に付ける番号がなくなり、仕方がないのでその次の番号を0700、0800としたのです。 東武鉄道 . . . 本文を読む