久しぶりに夏の太陽が顔を出したので、豊見城⇒東風平を抜けて東海岸をドライブすることにしました。
具志頭に向かう道の両側には、沖縄県花デイゴの並木が続ずいていて、開花が始まろうとした美しい景色が見られました。
丁度お昼になったので、奥武島の漁港に立ち寄り活魚昼食を食べることにしました。
奥武島は、港川原人で有名な湊川遺跡の近くにありますが、橋を渡れば島の漁港になっていて波のない静かな港です。
この舟を見てください。
籠を積んでいるので運搬船のように見えますが違います。
実はモズクを収穫する舟なのです。
籠のそばに掃除機に似たホースが積んであるでしょう。
これで養殖したモズクを吸い取り籠に収穫するのだそうです。
いやー驚きました。
丁度ハーリー祭りが近いので、ハーリー舟が繋がれていました。
この島には、テニアンの引揚者が沢山住んでいると聞いたのですが、白爺達はまだお会いしたことがありません。
美味しい昼食を済ませたので、又ドライブを始めました。
最初に立ち寄ったところは玉城の「百名ビーチ」です。
丁度大潮の日だったので、沖のほうまで潮が引いていて、観光客は服を着たまま海中を歩いていました。
このビーチは、潮干狩りや魚釣りが出来るところだそうで、白爺は白砂だけでは無く、磯遊びにも魅力を感じてきました。
百名ビーチを後にして、沖縄の東海岸を快走して勝連半島に着きました。
いよいよ与那城町から平安座島に造られている約8㌔の海中道路を走ります。
先にも書きましたが、この日は大潮で沖まで砂浜が出ていました。
海中道路の途中で休憩して眺めたところ、潮の引いた海中を牛が歩いていました。
車も引いているようでしたが、もしかしたら観光牛車かも知れませんねー。
海中道路を渡り終わるところに標識がありました。
直進すれば伊計島⇒宮城島へ右折すれば浜比嘉島へとありましたが、全部の島が橋で繋がっています。
渡り終わった所は平安座島ですが、島の大部分は石油の備蓄基地になっています。
それでも海岸には美しい公園があるので、今日はここでゆっくりと海を眺めながら、ドライブを終わることにしました。
マタヤーサイ!(サヨウナラ)
具志頭に向かう道の両側には、沖縄県花デイゴの並木が続ずいていて、開花が始まろうとした美しい景色が見られました。
丁度お昼になったので、奥武島の漁港に立ち寄り活魚昼食を食べることにしました。
奥武島は、港川原人で有名な湊川遺跡の近くにありますが、橋を渡れば島の漁港になっていて波のない静かな港です。
この舟を見てください。
籠を積んでいるので運搬船のように見えますが違います。
実はモズクを収穫する舟なのです。
籠のそばに掃除機に似たホースが積んであるでしょう。
これで養殖したモズクを吸い取り籠に収穫するのだそうです。
いやー驚きました。
丁度ハーリー祭りが近いので、ハーリー舟が繋がれていました。
この島には、テニアンの引揚者が沢山住んでいると聞いたのですが、白爺達はまだお会いしたことがありません。
美味しい昼食を済ませたので、又ドライブを始めました。
最初に立ち寄ったところは玉城の「百名ビーチ」です。
丁度大潮の日だったので、沖のほうまで潮が引いていて、観光客は服を着たまま海中を歩いていました。
このビーチは、潮干狩りや魚釣りが出来るところだそうで、白爺は白砂だけでは無く、磯遊びにも魅力を感じてきました。
百名ビーチを後にして、沖縄の東海岸を快走して勝連半島に着きました。
いよいよ与那城町から平安座島に造られている約8㌔の海中道路を走ります。
先にも書きましたが、この日は大潮で沖まで砂浜が出ていました。
海中道路の途中で休憩して眺めたところ、潮の引いた海中を牛が歩いていました。
車も引いているようでしたが、もしかしたら観光牛車かも知れませんねー。
海中道路を渡り終わるところに標識がありました。
直進すれば伊計島⇒宮城島へ右折すれば浜比嘉島へとありましたが、全部の島が橋で繋がっています。
渡り終わった所は平安座島ですが、島の大部分は石油の備蓄基地になっています。
それでも海岸には美しい公園があるので、今日はここでゆっくりと海を眺めながら、ドライブを終わることにしました。
マタヤーサイ!(サヨウナラ)
いいな、白爺様。オキナワいきた~い!!
オキナワ。。。
のんびりして、いいとこですねぇ。。。
いつ見ても景色がいいです。
それとも、白爺さんの撮り方がいいのかなぁ。。。!?
どうして安いのか不思議ですが、娘達は東京に来るのに全部これを利用していますよ。
皆さんも是非利用して沖縄に行って見てください。