日和見散策

タラタラぶら散歩

バイカオウレン

2021年02月09日 | みんなの花図鑑

高尾山 野草園にて








バイカオウレン (キンポウゲ科 オウレン属)
山の半日陰地や林床に見られる草丈15cmほどの多年草
別名:ゴカヨウオウレン五加葉黄連
掌状複葉した葉が五加(ウコギ)に似ている事からだそうです





フクジュソウ (キンポウゲ科 フクジュソウ属)






セツブンソウ (キンポウゲ科 セツブンソウ属)





ハナミョウガ


シュウカイドウ


ジャノヒゲ


アオキ






朝の山内 いろんな長さの霜柱、テイカカズラの種子もまだ見れました









オニシバリ


スイセン




ウメ


ヤブツバキ
まだ冬風景が残るなか、早春に咲く花々に思わず心がホッコリしますネー(^^)/






コメント (6)    この記事についてブログを書く
« コウヤボウキ花後 | トップ | キバナセツブンソウ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の妖精! (なつみかん)
2021-02-09 22:22:27
こんばんは~
立春を待ちかねたように咲き始めましたね!
バイカオウレンにセツブンソウ、春の妖精のシーズンの始まりですね~
特にバイカオウレンのかわいらしさはピカイチですね。
シモバシラを踏みながら春の花を見る・・・
この季節ならではの光景にも感動です。
オニシバリ、先日京都府立植物園に行ったときに咲いていないか見に行きましたが、蕾もありませんでした。
そろそろかな~
この季節は移り変わりが早いので、また近いうちに見に行きたくなりました!
返信する
shiro169さん、こんばんは (さち婆)
2021-02-10 01:15:43
梅花黄連は黄連のなかでも一番に可愛いですね❤
オニシバリも咲きだしているのですね。
shiro169に先を越されてしまいました。
梅花黄連を先日耕心館で見てきたところです。
高尾の山野草園にはまだはいったことがありません。
バイカオウレンがあるのならぜひ行ってみたいです。
今年は薬用植物園の梅花黄連が見れないので、耕心館に初めて行ってみてきました。
鉢植えですが満足しました。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-02-10 07:18:09
バイカオウレンがこんな風に見られるなんて、
やっぱり高尾山良いところですね。
そして、この時期のシュウカイドウを見分けられるのがさすがです😉
ジャノヒゲは、まだまだ青々と、綺麗ですね
テイカカズラの種なんて、私だと絶対分からない。
私からすると、shiroさんは、植物博士ですよ😉

こんなに霜柱があるなんて、高尾山の寒さが分かります。
でも、冬らしい景色も良いですねぇ~
返信する
早春 (shiro169)
2021-02-10 08:13:39
なつみかんサン、おはようございます!

いち早く咲く ホント春の妖精サンですネ。
愛おしさで、つい「こんにちは~」と呟いてしまう程ー

そう、バイカオウレンを初めて見たのは屋久島トレッキング・・・
苔むした所にチョコンと咲いていて可愛らしかったのを思い出しました。
うぅ~ん心置きなく旅がしたい~(*´з`)
今は我慢と折り合いをつけておりますが
一日も早く新型コロナが収束してほしいですネ。
返信する
野草園 (shiro169)
2021-02-10 08:33:50
さちサン、おはようございます!

高尾山のさる園・野草園は花の少ない時期
ホント癒されます(お猿さんも見ていて飽きない
こちらのバイカオウレンは地植えになっていて
ちょうど木洩れ日がスポットのように当たり可愛らしかったデス。
そろそろニオイカントウも咲く頃か、またお山に登った帰り道にちょこっと覗いてみたいです(^^)

カタクリやクマガイソウで知られる耕心館ですが
私も未だ行ったことがなく、さちサンのブログUP楽しみにしてますネー

返信する
遊山 (shiro169)
2021-02-10 09:03:44
attsu1さん、おはようございます!

いえいえ~お恥ずかしいデス。
運動不足解消にとはじめた登山、近年は花散策が楽しくなってしまい・・・
ほぼ、高尾山は一人登山なのです。
同じ様に花散策をする方との情報交換(←地図まで作っている人も・・・)や
毎回、新たな発見があり、ふと「山に遊んでもらっている」感じがします(*^^*)

子供の頃は遠足で嫌で嫌で仕方なかった高尾山が
今は知れば知るほど四季折々の豊かさを感じさせてくれるお山となりました
早春の花が咲き始め、散策が更に楽しくなりますネ‼
返信する

コメントを投稿