ツンヅのダラ×2日記だら

社会人8年目に突入した鳥取生まれの埼玉人スポーツマン(??)、ツソヅのブログです。

駅伝シーズン

2010-10-11 21:36:23 | Weblog
(写真は昨日の帰り 荒川の夕暮れ)
大学3大駅伝が今日の出雲駅伝から始まった 11月の全日本駅伝(熱田~伊勢神宮)、1月の箱根駅伝と続く 今日の出雲は早稲田の圧勝 高校時代から名が通った選手ばかりだから当然なのだろう さすが早稲田ブランド 柏原が不調の東洋と総合力の駒沢の挽回が楽しみだ
体育の日なので自らも走った 昨日の疲労があったのだが、目覚めが早かったので距離を稼ぐことに(本音は熊谷に行けたら行こう) 1000円をポケットに入れ7:40寮出発 「体、重ッ」 国道17号を昨日とは逆に北上 まあまあ走れた 上尾と桶川を過ぎ1時間で10km 「もう少し行けそう」北本と鴻巣を過ぎ1時間50分で20km 「もう、やめよう 膝も痛いし」 と思うが、やめようという理由を探っているようで嫌になる 前住んでいた鴻巣、行田あたりを通ると距離も予想でき、きつい 軽い気持ちで出発したため、パンツも合わず股ズレが痛む 足も進まない 道はひたすらフラット(ダラダラ上り)で逆風、後頭部から日差し 最後の秩父線をまたぐ高架橋のアップダウンを渡り、熊谷に到着 2時間45分で30km 「1人でする練習じゃねぇな
熊谷駅から570円、約40分で最寄りの宮原駅に帰った 宮原駅に着く2駅前に座席を譲った 急に頭痛と寒気と腹痛に見舞われた 到着があと数分遅れたら吐きそうだった 30km走りきるまで給水なしだったせいか昨日、ミスドを3個食ったせいか あまり無理するもんじゃない とりあえず30km走をこなせたことが収穫であった