ツンヅのダラ×2日記だら

社会人8年目に突入した鳥取生まれの埼玉人スポーツマン(??)、ツソヅのブログです。

休日を活かす

2010-10-10 22:30:32 | Weblog
体育の日は明日11日だが、動かないと落ち着かない 昨日も雨でランニングしかできなかったからなおさらだ 今朝も朝方、雨が残っていたが回復しつつあったので決行 サイクリングに出かけた 目的地は東京の神宮だ プロ野球や大学野球、高校野球、そして国立でのサッカーなど見たことはあるが、当たり前に電車でしか行ったことはない 寮の近くを走る国道17号線に、東京まで30うんkmと表示があるので、「行けるだろう」と前々から感じていた 朝10時前に出発 ナイター観戦となれば宿泊も余儀なくなるので、お泊まりセットも準備した ひたすら南下 埼玉県内はフラットで悠々進んだ 荒川に架かる戸田橋を越えると東京に入った 東京になるとアップダウンがあった 「まさか、東京でアップダウンにでくわすとは…」 本能に任せ、神宮に12:30到着 40km位を2時間30分で走破したのだろう 「さあ、六大学見るか」の矢先、雨で中止 「曇り空で薄日も差し始めた中、さらに人工芝で中止なんかあり得るか」と呆気にとられたが仕方ない こうなることも想定し、秩父宮ラグビー場で大学ラグビーがあることも押さえきた 初のラグビー観戦だ 法政大vs拓殖大、関東学院大vs中央大を見た ラグビーの中でも大学ラグビーが1番面白い、と思っていた 迫力のある試合で良かった
16時にはラグビーは終わった 「じゃあナイターのヤクルトvs広島戦を見るか」買い出しに向かって冷静になった 「野球を見て21時頃、チャリで帰るのはしんどいだろう 宿泊の準備もしてきたが、わざわざ泊るのもアホらしい」ということでナイター観戦はやめにした ハーフパンツにポロシャツ姿で新宿、池袋を疾走 休日の都内にバカ野郎である 荒川を渡る 同じ道はつまらん 荒川の河川敷を進むことにした 夕暮れの景色がきれいだった 遠回りしたせいもあり3時間位かかり19時に帰寮
チャリで遠出すると、ケツが痛い 首が痛い そして膝が痛い 80km位のトレーニングであった