-
こんにゃくの効用
(2005-01-09 | 日々の出来事)
アロマ治療室の先生が、「お正月胃袋を... -
野川の夕日
(2005-01-18 | 日々の出来事)
花展の疲れや緊張から開放され、久々に... -
織物
(2005-01-19 | カルチャー&イベント)
1月15日氷雨が降っている中、渋谷東... -
野外作品
(2005-01-23 | お花・お教室)
昭和記念公園で昨年の秋に、野外作品展... -
吉野・熊野・高野の名宝
(2005-01-23 | カルチャー&イベント)
今朝は寒い朝。どんよりとした空。新聞... -
都庁花展の生徒作品
(2005-01-24 | お花・お教室)
初めて花展に出品したNさん 緊張してい... -
お気に入りの店
(2005-01-27 | 日々の出来事)
我が家ご用達の店が近所に何件かある。 ... -
花展の花
(2005-01-31 | お花・お教室)
原さんは2児の母。長男は高校3年生、下... -
芦花ホームでのボランティア
(2005-02-01 | お花・ボランティア)
「春のお花が生けたいのですが」と、お... -
黄落、その後を観て
(2005-02-28 | 日々の出来事)
昨夜、テレビを観ながら久々に、泣いた... -
値札が見えない
(2005-03-14 | 日々の出来事)
デパートで気になる服があった。値札を... -
wedding cake
(2005-03-23 | 日々の出来事)
3月21日 長女の結婚式が終わった。パリ... -
写真が上手くいきません
(2005-03-30 | 日々の出来事)
長女の結婚式も終わり、新夫婦はロンド... -
白いブーケ
(2005-04-01 | 日々の出来事)
今まで幾つブーケを作っただろう。作る... -
北鎌倉の春
(2005-04-02 | お花・お教室)
久しぶりに会った友人と北鎌倉を歩いた... -
みなさん、偽硬貨にご用心
(2005-04-03 | 日々の出来事)
土日、箱根に行った。お天気が良かった... -
葉 祥明 美術館
(2005-04-07 | カルチャー&イベント)
北鎌倉の名月院へ行く途中に、葉祥明美... -
月遅れのお雛様
(2005-04-08 | お花・お教室)
江戸時代のお雛様を見せていただいた。 ... -
夜桜パーティ
(2005-04-10 | 日々の出来事)
8日の朝、「今日ライトアップされるか... -
箱根の人力車
(2005-04-11 | 旅行記)
最近人力車が流行っているのだろうか。...