これも花・あれも花

草月流生花教室でのあれこれと
お花を通してのボランティアに参加する人
を募集中

ハロウィンのアレンジメント

2009-10-28 | お花・お教室
花材 かぼちゃ・フォックスフェイス・羽毛鶏頭・スプレー菊・
    ガーベラ・カーネーション・レモンリース
花代 1200円(器・オアシス込) おう!なんと低価格

作り方
   ① 器にオアシスをセットします。
   ② かぼちゃとフォックスフェイスに竹串を刺します。
   ③ 花材を全て10センチ程度に切っておきます。スプレー
     菊は細かく1本づつ切り分けます。
   ④ かぼちゃを低め中心に刺します。
   ⑤ 全体のバランスを見ながらラウンドになるように生けます。
   ⑥ オアシスが外から見えないように、葉物などで隠す。

みなさん楽しんで生けました




                 かぼちゃにサングラスを掛けさせ、強面に、遊び心一杯です
                 




とても可愛いとは言い難いが、みなさん楽しんで製作していたので
ま、いいか!です。笑




東京シルクの展示

2009-10-26 | 日々の出来事
小学生の時にお蚕を飼育して観察したことがあった
今回この展示を見学して、蚕を煮たときの強烈な匂いと共に
桑の葉をバリバリと音を立てて食べる記憶が一挙によみがえった

お蚕さんを煮て蚕を取り出したところ。
このように1つの繭玉に2匹入っていると糸を紡ぐ時に
こんがらがって紡ぎにくいそうだ





                 繭をひっくり返して蚕2匹を取り出す作業。繭を触っていると
                 こんな美しい手になるのかしら?
                



取り出された蚕 これは動物の餌になるとか





              蚕を取り出して、ハンカチ状に伸ばした物をさらに伸ばして
              1枚1枚丁寧に重ねて行く
              



これが布団になるそうだ。暖かいし身体にもよさそうね





               
               1匹の繭はこうして糸巻きに巻きつけて生糸が完成する
               




紡ぎ上がった糸を染色して、デザインを考えて織る作業に入るのだそうだ
気の遠くなるような作業だわ。 ご自分の作品の前で知人の木下さん
根気が必要な上にセンスも技術も求められる あ~大変だ!尊敬しちゃうわ






プロの技

2009-10-22 | 日々の出来事
箱根吟遊さんのお料理は楽しみの一つだ。
料理長の鈴木幸太郎さんの包丁の冴えには毎回新鮮な驚きがある。
毎月全てのメニューを総取替え、新しいことに挑戦する姿勢に頭が下がる。
刺身のツマを季節の菊の花に。
あまりきれいなので分解してみることに。





                一番外回りをはがして見ると、大根のかつら剥きを二つ折りにしてに
                筋目を入れてある。          
                




さらに開いてみると、七夕のときに作る短冊つくりに似てる?






                大根の真にこの短冊を巻きつけて楊枝で留め、もう一枚くるくる巻く。
               難しそうだったけど分解してみると真似できそうな気に。
               かつら剥きが難しそうだけどね。さて何時挑戦するかだわ。
                




アンチェイジング

2009-10-20 | お花・ボランティア
世田谷区の「生き生きふれあい」でお花をお稽古するHさん。
お花を習い始めて3年。何だかどんどん若返っている。

80歳。未だ週に2~3回仕事にいっていらっしゃる。
見た目は重そうだが(失礼!)、腰が軽くてよく働く。
良く食べて、おしゃべり、口を良く動かす。お花の後はマージャンをするのだとか。
少々のことでは動じない肝っ玉母さん。

昨夜、茂木健一郎氏の「脳のアンチェイジング」の若返り方法を観ていて
彼女のことを思い出した。正に若返りを地で行っている方なのだ。






     世田谷区内の有料老人ホームでのお稽古
普段はあまり笑顔が出ない方もお花の時は嬉しそう。
皆さんお花の日をとっても楽しみにしてくださるとか。
この日は午後からのお稽古、時間になっても集まりが遅い。

担当者は恐縮して「お花の日は皆さんおめかしなさるので時間がかかります。
お待たせしては申し訳ないので、次回は30分遅くします」

お花も脳の活性化に寄与しているのね。私も頑張らなくちゃ。
    

丹波篠山の焼き栗

2009-10-17 | 日々の出来事
昨日に続いて、おう! 幻の焼き栗が、丹波篠山から産地直送便。






        大きな栗なのにお尻が割れているので鬼皮が楽々剥ける。
        そのまま頂いても美味しい。
      トースターで1~2分焼いてあっあつを頂くと数倍甘くて美味しくなります。  
        
 
    秋、この季節本当に幸せ。弟子には内緒ですが花より団子の私です。

    いつも、美味しい物で刺激してくださるkomugiさん! ありがとう

丹波篠山の黒枝豆

2009-10-17 | 日々の出来事
私にとっては幻の枝豆。とうとう届いた。
期待を裏切らなかったわ。大粒でふっくらとした食感。
食べ応えがある。

この黒枝豆は10月の初旬が解禁、そこから2週間ほどしか
出荷しないとか。期間限定とか地域限定とかに弱いのよね私。

少々お値段は高いが毎年これは欠かせなくなりそう。



箱根の秋

2009-10-15 | 旅行記
駒ケ岳の山頂から富士山が見えました。(携帯ではこの画像が限度?)
「あ~たまを雲の上に出し、、、、、」
風が強くて結構寒く感じます。





           強羅公園の中にある茶室の前。 
           






錦木の小さな赤い実、あ、秋だわ~!

韓国美の追求とお土産の旅

2009-10-10 | 旅行記
             今回の美の追求旅行の目的の一つ、BBクリームを買う

         いろいろな種類が有るのには驚いた。どれにするか迷った。
         年を考えて一番高級そうなクリームにした。
         これはイクラのエキスとコラーゲン入り。何だか美味しそう。これ効くのかしら?
              



韓国の女性はきれいだ。この化粧品が効くような錯覚を起こさせる。
コスメの研究をしっかりしてきたなおみちゃんのお勧めで、マスクを
色々購入。これにもコラーゲン入りとか朝鮮人参いりとかある。
 




               完璧なコピー、シャネル、ヴィトンこれぐらいなら買ってもいいかな。
               


10足で500円よ。しかもしっかりしていてゴムも固くないの。
右側は滑り止めがついている。

 




           今回の買い物の中でブランド品はこれだけ。イブサンローランのサングラス。
           これに度を入れてもらった。   
           もう一つ、右側のは日本円にして1500円程度。
           本当はこの方が気に入っている。       
            





子供服と靴が驚くほど安い。見ているうちに可愛くて何枚も買ってしまった。  
        
もっと買ったけどお友達のお孫さんにプレゼントした。この一枚が残っているが当面飾っておこう。

何時もお土産はあまり買わない主義。今回もこのカバン一つで出かけた。
下着二日分と着替え一着。化粧品。それだけなのでこれで十分。でも、
みんなの買い物に刺激されて結構買ってしまった。それでもこのカバンに
なんとか治まった。         
 

韓国美の追求と食べ尽しの旅2

2009-10-08 | 旅行記
絶対外せない料理を皆で出し合った。
石焼ピビンッパ、カルビ、プルコギ、参鶏湯、冷麺、鮑かゆ、等等。
この殆どを食した。

2その中で一番成功したのが、東門駅9番出口から程近い
タッカンマリ横町。タツカンマリとは、鶏一羽という意味だとか。

韓国のお盆休みで殆どのレストランが閉まっていた。
この横丁はあまりにも汚い。尻込みする我々を尻目に、はるちゃんさん
どんどん中に入っていく。そして店の中の客に「美味しいですか?」と
声を掛けた。日本人夫婦が食していた。OKサイン。得意満面のはるちゃん!




              なんと豪快、一羽の鶏を鋏で切リ分けてくれる。
               




調味料が色々出てくる。トウガラシペースト、醤油、酢、マスタード、にんにくを
自分好みに混ぜてタレを作る。キムチがお変わり自由でしかも美味しい。

最後にトッポッキ(マカロニ状の餅?)うどんをスープに入れて食べる。
鶏のだしがよく効いていて美味しい事。

はるちゃんの得意げな顔が益々輝いていた。
動物的嗅覚にバンザ~イ!ありがと!この時ばかりは全員一致で




大満足、旨い!安い!(ビールを飲んでお腹一杯食べて1人1500円程度)
店を出て横丁を見ると良くこの店に入れたな~!です。
旅行案内書を見ると「行列のできる人気店」とありました。



  東門の商店街は問屋街のように長~い長~い店が続く。
  行けども行けども衣類がかり。靴下ばかり、靴ばかり。
  戦いつかれてホテル帰り一休み。  


               元気回復のご一行様 さあ、食べるわよ!と
               骨付きカルビに舌鼓。「うまい!おいし~い」
               肉好きの恵ちゃん「本場もんはやっぱりウマ”~」とご満悦。
                韓国人は賢いね。この鋏の使い方、私も頂き!
               

韓国美の追求とお買い物の旅

2009-10-06 | 旅行記
愛犬もお土産でコリアンスタイルに。
 
        南大門の露天で、安い!カワイイ~を連発。
        



          「かわいい~」「これどうかしら」何時もは優しいイ二人も、
           真剣なこの表情!

              



   「完璧なコピーよ」「スーパーコピーよ」の呼び込みの声に、      

   笑っちゃイながらも                                     
   「うん~」ちょっと魅力!誘惑されそう!
               
 
    でも、そこは知性と教養で、ぐ~っと抑えて。笑

韓国美の追求と 食べ尽くしの旅

2009-10-06 | 旅行記
              街の中心に目立つ塔 この下から清渓川が始まる
               



町の中心を流れる 全長約8メートルの清渓川 
一度は川の汚染や街の急激な発展で埋められたこの川。
2002年に「イミソン・パク」市長当選により2005年に復元

今では漢江と共に愛され、市民の憩いの場として賑わっている。





               河川の両側を散歩できる。この川を眺めながら 昨夜の効果が出た       
               ピッカピカの顔でパリのカフェでお茶するように
               外での優雅なティタイム。おしゃべりは尽きない。 
               






         

韓国旅行 美の追求

2009-10-05 | 旅行記
なぜこの4人の旅かは私にも謎。
アレレと思っているうちにもう機上の人。

メンバーの中には今回が初めての海外旅行の人も。
晴れ女の私、見事に晴れて富士山が上空からくっきり肉眼で見えた。



               朝早かったのでお腹がすいた。タイミングよく朝食。
               嬉しい!ワインでもビールでもなく、お味噌汁に緑茶。朝だもんね。
               


漢江(ハンガン)の上空 後10分程で金浦空国に到着。
この写真をこの時点で撮影することは禁止されていたらしい。
乗務員から注意を受けた。南北の緊張感は未だ有るのだろう。

写真は割愛しました。



                さて、今回の目的は美の追求だ!
                韓国は明日からお盆休みになるとか
                2時間程度のフライトなど、疲労なし!

                ホテルに荷物を預けると早速 Let's go shopping.
                勿論コスメ 何しろ今回の目的は美の追求だ!
                おう!ヨン様!この写真で購買効果は絶大だ!
                

              さて、夜は韓国のエステ、アカスリ、蓬蒸し、サウナ、足つぼマッサージ、
              それから、それから、それは な、い、しょ!
              かくして、美追求の1日は夜中の12時に終了。 写真は削除しました。