これも花・あれも花

草月流生花教室でのあれこれと
お花を通してのボランティアに参加する人
を募集中

ここは何処?

2007-11-28 | 日々の出来事
ここは何処?
麻布フランス大使館に行く手前の商店街
流石にフランス人らしき人が多い。
パリのカフェ?と思うような雰囲気でのんびりお茶してる。


外苑西通りから広尾商店街に入った。
にほんぼうの看板に惹かれて中に入ると、まあ、さまざまな箸が並んでいる。


NHK朝ドラに出てくる箸工場はこのお店のものとか。
右下の箸は携帯用箸。酒袋で作った袋にも惹かれた。
でも15,000円以上の高級品。
割り箸を使うのも気の引ける昨今。「エイ!奮発するか」と
思ったけど、「本当に携帯できる?う~ん自信ないな」

結局一番安い1,260円の携帯用の箸と袋1,890円〆3,150円を
購入してみた。
携帯に慣れたらこの箸、絶対欲しいな。



楽書展

2007-11-25 | 日々の出来事
http://www5d.biglobe.ne.jp/~e2cyann/index2.html
悦子さんのHP、お知らせで「輪廻転生」「絆」の写真が観られます。

下北沢のタウンホールで、第10回楽書展が開催されました。
一口に10回といっても、ここまで続ける事自体大変なことだと思います。

この会の書は、書道と言うよりも、墨の絵とか芸術と言ったほうが
ピンとくる。どんな筆を使ってもよい。竹の棒で書いたり、細い筆を2本
あわせて使ったり、なかなかユニークだ。

私の友人は「輪廻転生」「風花」「絆」の3点を出展
細い体でおおらかな堂々とした文字を書く。
  

こんな会でもなければなかなか会うことが出来ない人と会えるのも嬉しい。



お洒落に輝いて

2007-11-23 | お花・ボランティア
この手の方、何歳だと思いますか? お2人とも80才を過ぎていらっしゃいます。

「綺麗な手ですね」すると目を輝かせて「そうですか、ありがとうございます」
嬉しそうな笑顔が。

老人ホームでの生活で、介護を受けられていますが
お洒落に気を使い、綺麗にお化粧をしてお稽古に出席。

年を重ねても、何時までも美しく、綺麗にしているのっていいですね。

 



秋のめぐみ

2007-11-22 | 日々の出来事
部屋の中から見てみる、          青空に揺れて、揺られて、
たのしいね~               干し柿できるかな?
  
ブログを見た友人達が干し柿の吊るし方を
教えてくれた。そして、渋柿も届けてくれた。
嬉しいな~、嬉しいな~

T字に残した柿のヘタを、ねじってある紐の中に差し込めばいいんだってさ。
簡単、簡単。私の幸せってこんな事してる時が一番



人の力

2007-11-08 | 日々の出来事
H・emikoさんの作品
          木彫りの犬 
 

東京造形大学美術学科彫刻専攻2年生の時 
「二十祭まちだヤング・アートコンテスト」 /ぽっぽ町田 最優秀賞受賞   
その後次々に作品を発表している。拝見するたびに、驚きと尊敬の念が。

 小さなかわいい女の子が、こんな大きな彫刻に挑戦した。
中学生の時には不登校となるほど、繊細でガラス細工のように
華奢なお嬢さんだった。
 その彼女が、大人の男性でも持ち上げられないほどの大きな作品に
挑戦する。自分の命を削って、彫刻に命を吹き込むような、そんな作業に
黙々と何時間も挑戦し続けている。
 あの細い体のどこにあんなエネルギーが?今後の彼女の活躍に
期待している。人の成長発達には計り知れない力があると改めて思う。

東京造形大学美術学科彫刻専攻 卒業
 東京造形大学大学院 在学

http://www.promo-arte.com/jpn/for_rent/project_file/2006/0309_square/0309_square.html